2019年 北海道
今回は夕刻にクワの枯れ枝で採集したセミスジコブヒゲカミキリのご紹介です。
北海道では産地はやや局地的で個体数も少ないカミキリムシです v(。・ω・。)ィェィ♪
コブスジサビカミキリ
日本各地に分布する触角の長いカミキリムシで体長11㎜~20㎜前後。
ホストは広葉樹・針葉樹各種で成虫は5月~8月にかけて枯れ枝で見られる。
写真のセミスジコブヒゲカミキリは採集後の室内撮影によるもの。
セミスジコブヒゲカミキリ
採集した個体は♀で、触角の長さは体長の約2倍前後で付け根が大きく膨らんでいる。
♂の触角はさらに第3節も大きく膨らみ体長の3~3.8倍程の長さになる。
セミスジコブヒゲカミキリ
上翅も灰色と黒色のまだら模様で格好良いカミキリムシですね。
セミスジコブヒゲカミキリ
採集時の撮影。
夕刻にクワの枯れ枝に飛来した個体。
数はそれほど多いものでは無いので、一度にまとめて見たことがない。
セミスジコブヒゲカミキリ
ちなみにこれは2017年に撮影した♂のセミスジコブヒゲカミキリ。
やはりせっかくなら♂の本種を撮影したかったですねェ(ノд・。) グスン
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
今回は夕刻にクワの枯れ枝で採集したセミスジコブヒゲカミキリのご紹介です。
北海道では産地はやや局地的で個体数も少ないカミキリムシです v(。・ω・。)ィェィ♪
コブスジサビカミキリ
日本各地に分布する触角の長いカミキリムシで体長11㎜~20㎜前後。
ホストは広葉樹・針葉樹各種で成虫は5月~8月にかけて枯れ枝で見られる。
写真のセミスジコブヒゲカミキリは採集後の室内撮影によるもの。
セミスジコブヒゲカミキリ
採集した個体は♀で、触角の長さは体長の約2倍前後で付け根が大きく膨らんでいる。
♂の触角はさらに第3節も大きく膨らみ体長の3~3.8倍程の長さになる。
セミスジコブヒゲカミキリ
上翅も灰色と黒色のまだら模様で格好良いカミキリムシですね。
セミスジコブヒゲカミキリ
採集時の撮影。
夕刻にクワの枯れ枝に飛来した個体。
数はそれほど多いものでは無いので、一度にまとめて見たことがない。
セミスジコブヒゲカミキリ
ちなみにこれは2017年に撮影した♂のセミスジコブヒゲカミキリ。
やはりせっかくなら♂の本種を撮影したかったですねェ(ノд・。) グスン
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんばんは、(ノ^^)ノ
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
いぶしぎんのカミキリ(o´∀`)b
格好よいですね!!
長いの触覚は、邪魔に見えますよね(*´ω`*)
こんばんは(*´ω`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
本当ですね(ノ^^)ノ
長いのと短いのでは何が違うのでしょうかね(o´∀`)b
こんばんは(o´∀`)b
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
コブスジサビカミキリではなくて、セミスジコブですね(*´ω`*)
触覚の長いカミキリはなかなか割りとじっとしてる
子が多いようなきがしますねぇ(ノ^^)ノ
こんばんは(ゝω・)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
触覚のヒゲのこぶがとても
格好よいカミキリムシですよね(ノ^^)ノ
味わいのある
素敵なカミキリですね!
セミスジコブヒゲカミキリの触角見事ですねえ。
彼らにとってこの触角が必要なのでしょうが、
人間から見ると邪魔になりそうです。
格好がいいのですが・・普段の行動や
木の中での行動にこの長い触覚はいいんでしょうかね??私なら邪魔
のような気がしますが (^o^)
セミスジコブヒゲカミキリ・・・名は体を表すで
触角にあるコブが特徴のようですね。
もちろん見たことはありませんよ。