gooブログにお引っ越ししております!

趣味の楽器、旅など徒然に語っています。

フラッシュライト検証記84

2023-05-15 07:07:58 | フラッシュライト
バッテリー交換23回行いました。
充電中は緑ランプが点灯し、終わると消灯します。単3と単4それぞれ4本同時に充電出来ます。 
1回につき3時間半、表記通りでした。
交換直後の光は、シェードを通して青白くなり、癒やされます。
1時間半後、やや赤みを帯びて減光してきます。単3電池を単1スペーサーに入れて使うから、本体は軽くて持ち運びが楽です。充電は、乾電池より結果として安上がりになります。

22回目で、豆球交換となりました。カドニカライトの光が形を変えて蘇り、嬉しいです。
常時点灯位置にして、フラッシュボタンで遊んでいます。

溝で爪を立てたり、指の平で撫でながら押したり、いろんな場所から力を加えても前のめりにボタンが凹みます。消灯間際にボタンをしっかり押すと、明るさが復活し、バッテリーを使い切って充電させ、長持ちさせられます。形を変えて、カドニカライトの光の復活し、嬉しいです。








フラッシュライト検証記83

2023-05-12 11:16:55 | フラッシュライト
常夜灯にしていましたが、消灯しませんでした。内部熱が上昇し、接触部分が伸びていたため、照度が戻るまで時間がかかりました。
ボタンを弾いたり、引いたりしたら、青白いシェード光が蘇りました。ボタンの高さ6ミリって戻りを見るといい突起です。これを押し下げホールに凹ますと快感です。戻る時には、パッと親指と人差し指で挟み、半押しにして、ライトの照度を確かめます。一瞬暗くなりますが、照度が徐々に戻ったタイミングでゆっくり離します。半押しで止めたり止めなかったり、灯りの反応が面白いです。








フラッシュライト検証記82

2023-05-12 01:00:45 | フラッシュライト
今日出かける寸前まで、バッテリーを使い切るため、耐久力を試しました。だんだん光量が落ち、ボタンで励ましながら、点灯させ、そのままにしていきました。

耐久力は丸3日、72時間でした。帰宅後、バッテリー交換しました。青白いシェード光が蘇りました。

ボタンで遊んでもチラつきが少なく、安定しました。
あすはいよいよ、エネループが来ます。60年前の充電技術が60年前のフラッシュライトとコラボです。ワクワクします。🌿🍀♥






フラッシュライト検証記81

2023-05-10 17:54:56 | フラッシュライト

バッテリーを入れ替え、照度が戻りました。シェードを通した青白い光が誇らしげです。

胴体を力の弱い小指薬指中指で握るから、このギザギザのコルゲートが落下防止になります。子どもの小さな指には尚更助かりました。スイッチ台に親指と人差し指を伸ばしてスライドスイッチとボタンを操作すると、脇の溝がいい指先の動きを補助しています。
壁面に照射してみると、レンズ中央の厚みが焦点を合わせ、目標物に大きな輪を描いてくれます。広範囲の照射より、手元足元のスポットに向いています。



フラッシュライト検証記80

2023-05-09 18:19:56 | フラッシュライト
指を完全に離し、パワー全開の灯りに喜びを感じています。シェードの青白い光は癒やされます。


鋼とアルミ、膨張率異なるよね。だから、接触部分に熱が籠もると、冷えた時と伸び縮みが変化する。きっとその関係で、ボタンを前に向けて撫でると接触が良くなっているのかも。レンズや本体にやんわり熱が伝わるとほのぼの😀