ぼくがぱんくんです。
すきなところ 動物園。
とってもすきなところ 円山動物園。
すきなもの 笹。
pankun
携帯百景 - pankun
 









 

もう、ぼろぼろ。

過去最低状態!練習不足!

疲れました、そして振り返りたくないくらい 辛かった、 あは~

特に 水・満タンシューズのラスト10km(笑)

 

 

 

 

「てなわけで 次の日 おんせん行ってきた♪

地味に 密かに 仕事も休み取ってた(初)から なんとか復活!」

 

 

 

あの後、 余りにも ずぶ濡れだったので

恒例の昼食会での乾杯は出来ず、帰宅・・・。

 

まず最初にしたこと。

 

【ストーブをつける】

 

・・・6月なのに(笑) てか、いや、凍死しそうで・・。あは

 

 

そして食べました、飲みました!

 

 

「超!うまいんだよ、このお弁当!!」

 

 

そして、 念願待望のビール、2口目で

 

【死亡爆睡6時間】

 

それから また、ご飯食べて

 

【死亡爆睡10時間】

 

 

 

分かったことがありました。 何故あんなにビールづいてしまったのか。

 

原因はきっとコレ。

 

とあるチェックポイントでね、 焼きたてほやほやの、くれたんです。

ボランティアさんが。

予期せぬ 焼き鳥。

 

すんげー うまかった!!

きっとそっから始まった! ビール病。

 

そう、ボランティアさんは

こんなふーに 外で焼いててくれるんです。

 

あと、ボランティアさんというのは

 

うちらが通る数時間前から このように設営して、

 

こーゆーのとかこーゆーのをくれるんです

 

こんな大勢に。

そして 夜通し マッサージもガツガツやってくれるんです。 何十人何百人体勢で

あー、あとね、コンビニの協力体制もすごい。

こんなだし、

こんなだし。

トイレなんか全部お世話になっている。いや~。ひ~。

とにかく、大勢のひとに支えられてるんです。ひ~。 

 

 

「あっ 思い出した。

結構今回、撮影係が自分でびっくりしてるのは

道端で寝たこと(笑)

場所をお見せしましょー」

 

「ココね。 あ、見えない?」

 

国道沿いの為夜中でもトラックが通るし うるさいなぁ・・寝れないなぁ と思ってたのですが

そう思った瞬間に記憶はなくなりました。

コンクリートもふわふわのお布団のようでした。

12分間の夢のようなお時間でした。

 

もう、どこでも寝れる身体になりました。

でも 夜中の2時にココで倒れてたら 90%変死体だよね・・

 

 

そんなこんなで

今闘っているのは 靴下のゴム部分のカブレ。

 

「がんばってまっせー。あは。

あっそうそう。今年も地味に億歩計持ってったんだけどね。」

「101,068歩と」

 

「41,384歩で

合計 142,452歩!

去年は地味に144,779歩だったので

2,327歩も少なかったよ~。なんなんだろうね?

 

 

「そんなんで、みなさん、またまた応援ありがと~!

ずたぼろだったから、ほんと、ダメだったよね・・あは」

 

 

「さて。次にぼくが向うのはコレ関係です。

ついに やります。世界一のマグの館をつくりますぜ★」

 

 

 

   ちなみに体重はあの時より2kg減ってました・・・今は昔。

 

  






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )










制限時間10分前に
びっじょびっじょ
頭からずぶ濡れでビール!

あ、ゴール!

史上最高に辛い一日でした。。

ずぶ濡れのため、お弁当お持ち帰りです。

ビールは自分で買いにいきまーす( ´ ▽ ` )ノ






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )










雨という展開…

ちーん。

あ。傘あるんだった!

でも辛い状況だなぁ、コレ。

カッパ持ってきてる人いるねぇ。。






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )










 

 

 

 

ボランティアさんのマッサージで
80まで頑張れました。
もうリタイヤしてビールは家で飲もうと
決心しました。
ちょっとだけ三連覇を夢見てたし
100km楽勝って言いたかったし
負けパンダなんですけど
心は決まってました。
七人の仲間の五人が自己記録を達成して
リタイヤしてもういないし。

今年は準備不足だった。
来年リベンジしよ。。

だから80キロ休憩地点で30分も爆睡しました。

そしたら。

目を覚ましたら そこには
主催してる会社のゼッケン1をつけた
社長が…!

すると
神のようなマッサージの上に
「頼むから、行ってくれ!」
というお言葉が添えられ。。



それによって、

 






…リタイヤはなくなりました。。

できなくなりました(笑)

制限時間12:00ぎりぎりで
下手したら間に合わないかもしれないけど…

がんばる。ね。






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )










 

おそろしー事に、今の状態は

65キロ地点なのにいつもの95キロ地点の疲労度だという現実。

練習なしで臨むとこうくるのか!
と練習してた去年と一昨年の自分を
褒めてる午前3時です。

で、
実はぼくたちを支えてくれてる
数百人の夜通しボランティアさんが
マッサージをしてくれるんだけど、
係は二回目の参加の時に一度お世話になったきり
だったので次でお願いしてみよーと
企む午前3時なのでした。。

↓マッサージの様子
みなさん11年やってるからボランティアといえどほぼベテラン的な。

 






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )










もーー限界すぎたので

12分、道端で寝ました(笑)

ら、そっこー夢の中。

でもそれ以上は凍死しそうだから(10℃)

起きました、グッドモーニン♪

ビールのみて~だーれかぁー(´Д` )






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )










 

みなさん こんばんわ★

 

なんとかなんとか歩いて63キロで休憩中・・・

 

だけど係の頭の中が

歩数とか頑張るとかじゃなくて

 

フワフワのお布団とビールで

いっぱいいっぱいなんだよね、チーン。

もう、頭の中がビールでビールで・・・

 

 

ヤバイ!!

ビールー!!

 


ビールーーッ!

だーれかぁー!


びぃるぅ~~~(´Д` )

ねむいよぉ~


(今年はなんかだらしない感じだ)






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )










 

余りの暑さに昼前に日傘登場。

 

各休憩地点では皆様のご好意で

飲物が・・・

 

ただでいただける・・・♪

 


生き返ります、シソジュース。

 


 

ドラックストアさんから差入れも・・・♪


 

にしても今回はキツイなー。

 

太ったからかなぁ

二時間睡眠だからかなぁ

練習しなかったからかなぁ

 

 



今、五万二千歩位。


40キロまでもーすこし。






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )










あーちーよー!ひー!

4時間半28000歩 あるいたけど、
暑くて~ ちーん。

日傘は流石に夕方までだせまてん…

今年は休憩をあまり取らずに
いってみよーと企んでまつ。

暑いの、イヤー!(´Д` )




◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )










おはよーございます、
いやー、遅刻しちったぁー!
あはは

今年は又もや 最高人数840人らしいよ。

ぼくも一緒にがんばるお友達も
全七人に増えたしね。

1番の心配は練習を一回もしてない事。

なんかヤバイよね…。

体重的にもヤバイしね…。

今年は大会の様子をお伝えしてこーと思いますよ、

では、まずは28時間の旅、いってきまーす★




◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )










 

 

 

 

 

 

 

・・・・。 (係)

 

 

 

 

 

「やぁ★」

 

 

 

「ぱんくんは 年賀状 なのですか? って よく 嫌味を言われます♪」

 

 

 

 

「エェ、そうですとも。 100kmのぱんだとでも 呼んでくれたまえ。」

 

 

 

「そうです。あと6時間で大人の事情恒例行事です★

去年は色々お話したよねー、あは。

もう今年5回目なんだよね。」

 

 

 

「久しぶりなんで つもる話もありましょう。

でもま、

28時間ありますんで。(←制限時間2時間減った・・チッ・・)

ゆっくりいきましょう。」

 

 

「まずは、ねるね★」

 

 

 

「あ、最初の意味不明なグラフ、

あれ、さつえい係の準備失敗を一枚にまとめたものね。

 

5/1から頑張ってたのに。。」

 

 

 

 

 

「なんだこりゃ。。

 

 

 

 

 

 

   最初より増えてるっつぅ・・・






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )










 

とある週末 48時間 

30時間 いて

15時間 たら

すんごい やることなすことの 皺寄せが・・

平日に・・

 

くるもんですなぁ。。

 

 

 

コメントくれた皆様に、

感謝を込めて

 

過去記事に、  御返事を、 

 

かかせて 頂きました。。

 

「1週間後のさつえい係」より。

 

 

 

 

 

 

 

「そうそう、 

余談なんだけど。。

今年の大会、 10回記念大会だったみたいで。

 

こんなの もらっちゃってね!!ウヒ♪

 

カワイイよね!ウヒ♪」

 

 

 

 

「なんか。。

 

ぼく系 ・・・?? ウヒ。。」

 

 

 

 

 

 

そういえば

世の中には 

痛い 勘違いをするヒトが

 沢山いるものですよね。。

 

 

明日は 我が身 かもしれませんなぁ。。

 

 

   勘違いはたまに大事。






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )










 

「え~ 完歩したのに又歩くのー?!

 

って よく言われます。

出続ける理由。

実は それは

大人の事情 なんですよ~。あは。


あ、きちっと言いますと
ご縁を大事にしたいから。とでも言いましょうか。

 

そーなんですよ、


あの時から さつえー係は覚悟してたんです。

この100kmイベントには 開催される限り 出続けることを。

 

 

本当は さつえー係なんて 日差しのある活動は 苦手です。

そーゆー事の経験もないし 興味も持ってませんでした。

だから 最初は とんでもなく不安で苦痛でした。

 

しかしまぁそれが何故か楽しくなっちゃったんです。

 

←2年目

 

それはですね、


どうも100kmウォーキングっていうのは


人生の縮図

 のような気がしてならないからなんですね。

 

100kmってまぁ 30時間 歩き続けるでしょ。

意外と 30時間って長いもので。。


気合も意気込みも続く長さではありません。

で、

そんな長い時間 「歩く」 ことだけなので

要するに脳はヒマなんです。

ヒマだから すごく考えるんです。

色んなことを。

30時間も 寝ずに考えること って なかなか無い事ですよね。

「人生の縮図」っていうのは


まず 100kmを100歳 と見立てているんです。

自分だけでなく、


色んな人の色んな人生が見れるんですよ。

 

 

スタイル=服装も様々です。

 
ファッショナブルな人、スポーティーな人、実用的な人。

持ち物も色々です。

テブラから5kg(!)まで。

 

意気込みを表す人、 真剣に取り組む人、 重く考えない人、
寡黙にこなす人、 常に楽しそうな人。

 

大人数が好きな人、 小人数を好む人、 短時間で友達を作ってく人。

 


今年はには殴られるし、
日差しには刺されるし、 

なんかもぅ大変でした。

でも与えられる条件は一緒なのに 

 人によって乗り越え方が全然違う。

 

文句をたれる人、我慢する人、策を練る人、笑って乗り越える人。

 

終わり方も様々です。

爽やかに去って行く人、後悔して去って行く人、
苦しみながら去っていく人、満足して去って行く人。。

 

2年連続で一緒に歩いた友人は
去年は50歳で、今年は60歳で先に逝きました。。
いつも最期に言います。
「あとは任せた!」・・・と。

きっとそう言われるのかな(嘘

 


今年初参加した友人達は
異国の土を踏んだのに 50歳と大健闘でした。
離れ離れになってる時間が多かったものの
文通のようにちょこちょこ近況報告をし、
お互いの安否確認をして。

来世で再会することを固く誓いました。


そうなんです。
100kmの 人生はやり直せるんですよね、 1年後に。

まぁ


1年目の さつえい係なんて 最悪 でしたよ。
30代から死ぬー!の一点張りでしたから。

文句と 不安と 鳥の糞だらけの 享年50歳のチーン でしたからね。

 

 ←1年目

 

 

でもなんとなくカッコ悪いなーと思って。

2年目から人生の軌道修正に入りましたよ。
自分がいいなぁと思う生き方にしようと思って。

 

それで気付いたこともあります。
さつえい係、毎年めちゃくちゃな歩きをしてますが
1つだけ 1年目から4年目まで 一貫してるスタイルがあります。

 

それはここでの発表会です・・(痛

 

何かをやりながら 何かをする、
どうも 並行処理スタイル なんですね。

現に さつえい係は ずーっと複数の仕事をやっているのです。
人生のスタイルは 歩き方に反映されるもんだなぁ。
としみじみ思いました。

 

でも それが 続けられるのは
こうして皆様に 見て頂き、応援して貰ってるから。


なんぼ励みになっているか、それが事実です。


あ、話が反れてしまいました。

←3年目

要するに大人の事情で出続けているってことです。
そういう運命なんですから。

 

あぁ、1回位自分の人生を歩くことで確認してみたくなったら
コッソリ言ってください。

あと、 大人の事情のヘビーな詳細を知りたい方は電話下さいね。

 

 あ、本題です。

 

 

あの億歩計、過去メモリーを削除できず、

余計な歩数が 累計に入ってきちゃうんだね。

 

なので、

 

 

6/18(土)8:00~6/19(日)3:00

 

19時間で 99807歩。

 

 

6/19(日)3:00~13:00

10時間で 44972歩。

 

 

 

「 100kmは144,779歩

でした~。あは。

億 いらね~」

 

 

  

 

 

 

   思ってた程でも(笑) 






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )











「そりゃマズイよね、連続コンタクトは!

さて。
ぼくは あの後、ビール昼食報告会に参加してね。
すんげーうまいビールと
すんげー出来たてのお弁当食べたら
皆さんの発表中に寝落ち。。チーン

帰宅後、億歩計を見ることも出来ず15:30に記憶喪失。
起きたら6:30!!!

遅刻するぞ!!!
あれ?何時間寝たんだ!!
と財布と億歩計取説だけ持って
夜逃げの様に只今出勤中。チーン

ビールもっと飲みたかったなぁ。。
家の中はぐちゃんぐちゃんだなぁ。。
昨日のドラマの最終回忘れてたなぁ。。
足は参加史上初の水ぶくれ痛いなぁ。。
ラップゴムは商品化無理だなぁ。。

とりあえず、
今日を普通風に過ごす事に努めてきます。

てか、
何歩だったんだろうね??」






◆深夜0時更新 ぱんくんの人気blogランキング◆




コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )









コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »