夜勤組が来月二人退職決定。
諸事情によりってやつなんやけどね。
新しい人材は0。
月に二人で14回の夜勤。
さて、今いる人でどうするんやろか・・。
認知フロアは、食事もゆっくり取れない状況。
休憩さえも、難しい。
一般フロアも、ゆっくりしているとはいえ、
一人だとコール対応が間に合わない。
それでも、定時のオムツ交換には応援に行ってる。
そんな中、夜勤人数減らしましょうと・・・
なんで、転倒が多いのかと・・
上層部の声。
一回夜勤に入ってほしい。
みんな走り回ってる。
マットセンサーに・・
コール対応・・
重なる時は、なぜか重なるしね。
優先順位もあるけど
それでも、間に合わない。
スタッフの体調不良だって多数。
また一人寝込んでる。
他の施設はどうなんだろって
ついつい考える。
もっと、ほんとは
ゆっくりたくさんケアしたいのに。
短い時間でも、触合いと声かけを心がける。
ちょっと待ってなんて言いたくないのに。
ふぅ~~
吐き出したら
少し元気復活!
おし!