![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/df/ba0a998c400b43e5a202099c526911b4.jpg)
shinichiさんのお誘いにホイホイのって、奈良子で初釣り。
受付でパタ○ニアをパロったステッカーいただいた。
なかなか笑える。どこに貼ろうかな?
思ったより寒く無かったとはいえ、水温は低い。
午前中はポンドで我慢の釣り。
昼近くになってからポカポカ陽気で活性も上がってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/e187cc5bfdb27d16c03b6af3d8782a34.jpg)
ストリームの上流では、こんなデカニジがお目見え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/780053202885b7d0cf0a0794c33c8010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/a845c2464189ad6914f97ae04037e59d.jpg)
44cmのヘビー級。
ロッドが折れるかと思った。
shinichiさんの最新作ミノーをお借りする。
アマゴカラーにくぎ付け。
ヤマメカラーもビューティフル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/daae614edb41780a481a291951b31e56.jpg)
早速アマゴカラーでアマゴを釣りあげる。
shinichiさんのミノーは決して期待を裏切らないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/25bafc786c2697771a429d0cd3ef63ce.jpg)
午後2時半から30分ほど、突然ストリームの下流域が高活性になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/3d86905a8e07d50e4eaa3f5f02173638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/4422c5f8da450c9894bca831da64d065.jpg)
こんな真冬にヤマメに会えるのも管釣りの魅力である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/d1df38ebe0099a408aff847bbd9dc978.jpg)
なんだかんだでニジマス、ヤマメ、アマゴの三目釣りを達成。
低水温の中、一日ミノーで通したことを考えれば、まずまずの釣果かな。
shinichiさんご推薦のラーメン屋さんで一日のシメ。
味噌ラーメンが胃袋に沁みる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/af58b8cbe3b37ab4419045c53d345e64.jpg)
shinichiさん、楽しい一日をありがとうございました。
解禁まであと1ヶ月。
今年もよいシーズンになりますように!
受付でパタ○ニアをパロったステッカーいただいた。
なかなか笑える。どこに貼ろうかな?
思ったより寒く無かったとはいえ、水温は低い。
午前中はポンドで我慢の釣り。
昼近くになってからポカポカ陽気で活性も上がってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/32/e187cc5bfdb27d16c03b6af3d8782a34.jpg)
ストリームの上流では、こんなデカニジがお目見え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/780053202885b7d0cf0a0794c33c8010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/a845c2464189ad6914f97ae04037e59d.jpg)
44cmのヘビー級。
ロッドが折れるかと思った。
shinichiさんの最新作ミノーをお借りする。
アマゴカラーにくぎ付け。
ヤマメカラーもビューティフル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/daae614edb41780a481a291951b31e56.jpg)
早速アマゴカラーでアマゴを釣りあげる。
shinichiさんのミノーは決して期待を裏切らないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/25bafc786c2697771a429d0cd3ef63ce.jpg)
午後2時半から30分ほど、突然ストリームの下流域が高活性になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/3d86905a8e07d50e4eaa3f5f02173638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/4422c5f8da450c9894bca831da64d065.jpg)
こんな真冬にヤマメに会えるのも管釣りの魅力である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/d1df38ebe0099a408aff847bbd9dc978.jpg)
なんだかんだでニジマス、ヤマメ、アマゴの三目釣りを達成。
低水温の中、一日ミノーで通したことを考えれば、まずまずの釣果かな。
shinichiさんご推薦のラーメン屋さんで一日のシメ。
味噌ラーメンが胃袋に沁みる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/af58b8cbe3b37ab4419045c53d345e64.jpg)
shinichiさん、楽しい一日をありがとうございました。
解禁まであと1ヶ月。
今年もよいシーズンになりますように!
今日はお付き合いいただきましてありがとうございました。車も出していただきましてありがとうございます。
良く寝れました( ͡° ͜ʖ ͡°)
ポカポカ暖かくて、お互いストリームエリアで大きいの釣れて楽しかったですね。
また色々と付き合ってください!
よろしくお願いします〜。
こんばんは!
こちらこそお誘いいただきありがとうございました。
久しぶりの釣りを楽しめました。
解禁が一層待ち遠しくなりました。
今シーズンもよろしくお願いいたします!
朱点のは入ったアマゴも久しぶりに見たような気がします。
ところでこのチャーシュ-旨そうではあ~りませんか?
こんばんは!
奈良子の魚は結構いいのが入っています。
解禁前のよいトレーニングになりました。
一日の運動量よりはるかにカロリー過多の晩飯でした(笑)。
ここのチャーシューは、1週間ごとに品替えするみたいです。美味しかったですよ~。