先日うっかりまた一つ歳をとりまして(笑)背番号が変わった訳ですが
若い時は、若いというだけでやっぱり認めてもらえなかったり、信頼性も薄かったり、自分自身が未熟でたくさん失敗もしたし、自分は何処に向かったらいいのか漠然とした不安ばかりで、早く自分らしいペースで過ごせる自由なオトナになりたい(p*'∀`*q)と思っていたから、歳を取ることはそんなに抵抗はないのですが、、、
ちょっとだけ愕然と気づいてしまった加齢が
『保守的な思考になった』感が否めない( ˘ω˘ )
ということ。
フィジカル的なカラダの衰えは、日々気づきますから、まあべつに、でしょうね(⌒-⌒; )という感じですが
メンタル的には、多分若い方だと思っていた私自身も
あ、やばい。確実に守りに入ってるなσ(^_^;)
と感じることが最近チラホラ。。。
私は、『革新派』なイケイケどんどんな爆裂お父さんと

『完全保守派』な危ないことはやめておきなさい、が口ぐせなお母さん

の間に育ち、人生の前半戦はやっぱり父よりの、直感でダッシュ!イケると思った時には、すでに動いてる((((((((((っ・ω・)っ 走る爆弾娘。だったのですが
ここに来て、やったらいいのはわかってる。やったらきっとこんな成果もあるだろうし、リターンもあるでしょう、、、が、あと一歩が踏み出せない、、、(;-ω-)ゞ
人生で初めての『躊躇』というくそ難しいw漢字をここで使うことになろうとは、、、(笑)
ま、ある意味、思慮深くなった。落ち着いた。勢いだけじゃなく、先を見越して動けるようになったことは、いい意味でオトナになったのかもしれません
が。
やっぱり、クリエイティブな世界や、音楽など情報媒体の世界では、スピード感が必要なのは、絶対的なのはわかってるので-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
なんとなく二の足を踏んでる、初めての自分のココロの変化に戸惑っています。。。
やりたいことはある
やったほうがいいのもわかってる
今やらなきゃあとからは遅いかもしれない
ここに来てダッシュしきれない自分はなんなんだろうか(;゚ε゚´)a
ん〜、やっぱり歳をとったんだと思う。ふーん、こういうことなんだね〜(○°ε°○) いよいよ来たか
女子的には、爆弾娘よりは、おしとやかについていきます(人'w'●)って感じの方が正解なんだよね、きっと。
だから、よい変化なのかもしれませんが♪
しかし、経営者としては、もっとギラッチでなきゃいけないのだろうかね〜?!こわいこわい
ま、今後自分の思考がどう変化していくのか分かりませんが、常にあるがままを受け入れて、後悔しない程度にやるべきことを少し時間がかかってもボチボチやっていこうと思います(p*'∀`*q)
おそらく晩年は、母よりの鉄壁のガードの保守派になりそうな予感しかしないので(^-^;
ま、もうしばらくは攻守の切り替えの狭間でウロウロしてみます~(=^・ω・^)_旦~~
とってもキライで苦手だった、ヒトに頼る。という事も、頼るじゃなく、頼りにしてるよ(o'∀')人('∀'o) と任せてみることがこれからの自分の課題で勉強なんだろうな、と思っています。
色々、お世話してくださいm(;∇;)m(笑)

あ、たくさんのお祝いやメッセージありがとうございました(。-人-。) 御礼が行き届きませんことをお許しください。いつもありがとうございます(人'w'●)
若い時は、若いというだけでやっぱり認めてもらえなかったり、信頼性も薄かったり、自分自身が未熟でたくさん失敗もしたし、自分は何処に向かったらいいのか漠然とした不安ばかりで、早く自分らしいペースで過ごせる自由なオトナになりたい(p*'∀`*q)と思っていたから、歳を取ることはそんなに抵抗はないのですが、、、
ちょっとだけ愕然と気づいてしまった加齢が
『保守的な思考になった』感が否めない( ˘ω˘ )
ということ。
フィジカル的なカラダの衰えは、日々気づきますから、まあべつに、でしょうね(⌒-⌒; )という感じですが
メンタル的には、多分若い方だと思っていた私自身も
あ、やばい。確実に守りに入ってるなσ(^_^;)
と感じることが最近チラホラ。。。
私は、『革新派』なイケイケどんどんな爆裂お父さんと

『完全保守派』な危ないことはやめておきなさい、が口ぐせなお母さん

の間に育ち、人生の前半戦はやっぱり父よりの、直感でダッシュ!イケると思った時には、すでに動いてる((((((((((っ・ω・)っ 走る爆弾娘。だったのですが
ここに来て、やったらいいのはわかってる。やったらきっとこんな成果もあるだろうし、リターンもあるでしょう、、、が、あと一歩が踏み出せない、、、(;-ω-)ゞ
人生で初めての『躊躇』というくそ難しいw漢字をここで使うことになろうとは、、、(笑)
ま、ある意味、思慮深くなった。落ち着いた。勢いだけじゃなく、先を見越して動けるようになったことは、いい意味でオトナになったのかもしれません
が。
やっぱり、クリエイティブな世界や、音楽など情報媒体の世界では、スピード感が必要なのは、絶対的なのはわかってるので-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
なんとなく二の足を踏んでる、初めての自分のココロの変化に戸惑っています。。。
やりたいことはある
やったほうがいいのもわかってる
今やらなきゃあとからは遅いかもしれない
ここに来てダッシュしきれない自分はなんなんだろうか(;゚ε゚´)a
ん〜、やっぱり歳をとったんだと思う。ふーん、こういうことなんだね〜(○°ε°○) いよいよ来たか
女子的には、爆弾娘よりは、おしとやかについていきます(人'w'●)って感じの方が正解なんだよね、きっと。
だから、よい変化なのかもしれませんが♪
しかし、経営者としては、もっとギラッチでなきゃいけないのだろうかね〜?!こわいこわい
ま、今後自分の思考がどう変化していくのか分かりませんが、常にあるがままを受け入れて、後悔しない程度にやるべきことを少し時間がかかってもボチボチやっていこうと思います(p*'∀`*q)
おそらく晩年は、母よりの鉄壁のガードの保守派になりそうな予感しかしないので(^-^;
ま、もうしばらくは攻守の切り替えの狭間でウロウロしてみます~(=^・ω・^)_旦~~
とってもキライで苦手だった、ヒトに頼る。という事も、頼るじゃなく、頼りにしてるよ(o'∀')人('∀'o) と任せてみることがこれからの自分の課題で勉強なんだろうな、と思っています。
色々、お世話してくださいm(;∇;)m(笑)

あ、たくさんのお祝いやメッセージありがとうございました(。-人-。) 御礼が行き届きませんことをお許しください。いつもありがとうございます(人'w'●)