歴史の授業で知ってはいたけどね 吉田松陰 という教育者がいたことは、、、
私は、よくびっくりされるけど、買い物に行って迷うことはほとんどない。
あ、コレしかない。
と、直感で必要なモノが飛び込んでくるので、ウィンドウショッピングしても、5分後にはレジに並んでるので、は?Σ(・□・;)と言われます
コレも、パラパラとめくって、コレしかない!と購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/16/fedb8101466ecac63083bae52ebe66a1.jpg)
短いワードが、ビシビシ飛び込んでくるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/8f3c5fefd99b9b09b459d60f25e664fd.jpg)
納得d(*・ω・*)b
ストンと腑に落ちる。
ワードに惹かれて読みだして、あ!吉田松陰の本だったんだ、と気づく(⌒-⌒; )
改めて経歴をみてびっくり!
鎖国真っ只中の日本にペリー来航(知ってる!教科書に載ってたやつw)孤立状態の日本に25歳の若者、吉田松陰。
実際に威嚇射撃された大砲を目の当たりにして、あかん!日本ムリや!と思った松蔭は、海外に留学して先進的な技術を学びたい(p*'∀`*q)と。無謀にも黒船の甲板に乗り込んでいったのだ!
ま、あっさり捕まって牢屋に入れられた松蔭は、その間もひたすら本を読み、勉強し続けた。それもただ読むのではなく、時に号泣しながら、時に激怒しながら、大笑いしながら、、、どんだけ感受性豊かやねん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/f61f4e5d746ec94e7fadac6ac55b39ee.jpg)
その後、松下村塾を作り、たくさんの政治家を輩出したのは有名な話だけど、弟子に言ったのは
『教えることはできませんが、ともに勉強しましょう』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/9a322f042f4feab2a89ffaa8d2a993e1.jpg)
やばい、すこぶるシンパシーを感じる☆
絶対同じ時代なら惚れている(*゚o゚*)~゚
そして、安政の大獄の犠牲者となり、わずか30歳で生涯を閉じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/f5425f6c49cbd060a1820f65d0f6c5e5.jpg)
松蔭のワードに随所に出てくる『行動』しなさい
知識があっても行動しなければ何もならない。完全に身につけてから行動しようと思っても完全に理解できる日は来ない、行動しながら学び続けなさい。。。
という趣旨のワードが出てくる
ズキンξ(*〇o〇*)ゞ
なんか、全てお見通し感が、コワイ(笑)
幕末にたった30年の生涯で、後世に名を残す人の思考はいかばかりか(○°ε°○)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/f04da6a1cf6c2a67e8ad5f23fdf32d9b.jpg)
とりあえず、今日この本に出会った私はラッキーであり
また前に進むヒントを頂いたd(*・ω・*)b♪
もし何かに迷ってる人は、ぜひご一読頂きたいオススメの一冊です。
これを普通の書店ではなく、ヴィレッジヴァンガードで見つけるあたりがσ(^_^;)わたしらしい(笑)
時に言葉は、銃やナイフより何より強いモノですからねd(`・ω´・+)★だから、大切にしたいよね♡
私は、よくびっくりされるけど、買い物に行って迷うことはほとんどない。
あ、コレしかない。
と、直感で必要なモノが飛び込んでくるので、ウィンドウショッピングしても、5分後にはレジに並んでるので、は?Σ(・□・;)と言われます
コレも、パラパラとめくって、コレしかない!と購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/16/fedb8101466ecac63083bae52ebe66a1.jpg)
短いワードが、ビシビシ飛び込んでくるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/8f3c5fefd99b9b09b459d60f25e664fd.jpg)
納得d(*・ω・*)b
ストンと腑に落ちる。
ワードに惹かれて読みだして、あ!吉田松陰の本だったんだ、と気づく(⌒-⌒; )
改めて経歴をみてびっくり!
鎖国真っ只中の日本にペリー来航(知ってる!教科書に載ってたやつw)孤立状態の日本に25歳の若者、吉田松陰。
実際に威嚇射撃された大砲を目の当たりにして、あかん!日本ムリや!と思った松蔭は、海外に留学して先進的な技術を学びたい(p*'∀`*q)と。無謀にも黒船の甲板に乗り込んでいったのだ!
ま、あっさり捕まって牢屋に入れられた松蔭は、その間もひたすら本を読み、勉強し続けた。それもただ読むのではなく、時に号泣しながら、時に激怒しながら、大笑いしながら、、、どんだけ感受性豊かやねん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/23/f61f4e5d746ec94e7fadac6ac55b39ee.jpg)
その後、松下村塾を作り、たくさんの政治家を輩出したのは有名な話だけど、弟子に言ったのは
『教えることはできませんが、ともに勉強しましょう』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/69/9a322f042f4feab2a89ffaa8d2a993e1.jpg)
やばい、すこぶるシンパシーを感じる☆
絶対同じ時代なら惚れている(*゚o゚*)~゚
そして、安政の大獄の犠牲者となり、わずか30歳で生涯を閉じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/f5425f6c49cbd060a1820f65d0f6c5e5.jpg)
松蔭のワードに随所に出てくる『行動』しなさい
知識があっても行動しなければ何もならない。完全に身につけてから行動しようと思っても完全に理解できる日は来ない、行動しながら学び続けなさい。。。
という趣旨のワードが出てくる
ズキンξ(*〇o〇*)ゞ
なんか、全てお見通し感が、コワイ(笑)
幕末にたった30年の生涯で、後世に名を残す人の思考はいかばかりか(○°ε°○)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/f04da6a1cf6c2a67e8ad5f23fdf32d9b.jpg)
とりあえず、今日この本に出会った私はラッキーであり
また前に進むヒントを頂いたd(*・ω・*)b♪
もし何かに迷ってる人は、ぜひご一読頂きたいオススメの一冊です。
これを普通の書店ではなく、ヴィレッジヴァンガードで見つけるあたりがσ(^_^;)わたしらしい(笑)
時に言葉は、銃やナイフより何より強いモノですからねd(`・ω´・+)★だから、大切にしたいよね♡