スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

すぅさんぽ2018 ハワイぷかぷか船旅④-2

2018年07月03日 22時39分42秒 | Weblog
度々の投稿、備忘録にお付き合い頂きありがとうございます(^人^)

ハワイ島ヒロを夕方出航しましたので、WIFI繋がらないと思いきや、多分島近郊を動いてるので奇跡的に拾って投稿してます♪

植物園から船に戻り、やっぱり植物園にして良かった(p*'∀`*q)と大満喫の父カズノリを横目に(笑)

夕方16:30からプールデッキに移動ε=ε= 8-( ・ェ・)



生バンドの演奏にBBQに、いいね〜(人●´ω`●)と思いきや、『つまらん、出かけてくる(・3・)』と、でたでたワガママおじさん。ほっとこε-(´∀`; )

ま、初めて1人行動できるようになって、ある意味安心(笑)



母と二人になってのびのび(o゚∀゚o)やっぱり旅行は男子と来るもんじゃない、と女性はみんな言うけど、たしかに(笑)



母は『あー、風が気持ちいい♪』とうとうと、、、そう!正解☆それが正しいハワイの楽しみ方(*'-')b OK!



プールサイドでは、従業員が踊る踊る。写真撮ったり、わーわーキャーキャー、誰よりエンジョイしてるからねヽ(・ε・)人(・ε・)ノ この辺が日本人とは全く違う感覚よね。勤務中に踊るとかあり得ないでしょう⁈でも、日本人も仕事を楽しく効率よくやる方向へ、そろそろシフトチェンジした方がいいと、激しく思います(o゚∀゚o)b



小一時間して戻ってきた父に、何してたの?ときいたら

『ずっとスマホいじってた!』
女子高生かっ!ε-(´∀`; )

ハワイに来てまで、スマホ繋がらない、テレビ日本の見たい!って、、、ある意味1番若者なのかもね(^^;)

そうこうしてたら、本日のメインイベント!

18:30にヒロを出航した船が、19:30頃只今爆発中のキラウエア火山の近くを通過するという事で、スタンバイしてた訳です

あ!ホントだ!燃えてる‼︎



火柱が上がって、空は真っ赤でした。かなり沖合を船は通りましたが、はっきり目視出来ました。

そして裏側に回ると



溶岩は分散して海に流れ出てましたォオー!!(゚д゚屮)屮

あかん、こりゃ大変だ。しばらくは収まりそうにない勢いでした。被害が拡がらないことを願うばかり、、、



火山にお別れを告げて、夜はブロードウェイのお歌のショーを観に行きました。

私は、やっぱり一流のシンガーには、エンターテイメント力が必要やな_φ(・_・ 外人は声帯強いな〜と、しかとガン見して聴いてたのですが、父は爆睡してました(´・ω・`;)

しっかりお仕事に生かせるよう、プロの仕事観て、聴いて、感じてきますからね((o(^∇^)o))♪

そんなこんなの4日目終了。明日は、ハワイ島コナの街に移動しますε=ε= 8-( ・ェ・)

よろしければお付き合いくださいm(._.)mペコリ

明日はアメリカは独立記念日だそうです!ALOHA

すぅさんぽ2018 ハワイぷかぷか船旅④

2018年07月03日 15時48分25秒 | Weblog
ALOHA wau ia oe〜I love youの意味です

ハワイ4日目は、ハワイ島ヒロに来ていますε=ε= 8-( ・ェ・)

ヒロは、ただ今爆発中のキラウエア火山の近くですので、当初中止になるはずだった場所ですが、無事入港しました(o'∀'o)

火山ツアーはさすがに中止ですから、今日は

ヒロの海岸沿いを通って、植物園(ボタニカルガーデン)へいくオプションツアーに参加しました



植物園ツアーって地味だな、、、ε-(´∀`; )と思ったのですが、父カズノリたっての希望でしたから







ただ、入ってみると、植物園というより、ジャングル(´⊙ω⊙`)日本の植物園とは比較にならず、トロピカルな植物がたくさん見れて、意外に大満喫でした!





森の奥は海に出て、素晴らしい景色☆アメージング‼︎



やっと得意分野の植物が見れて、父カズノリもご機嫌になりました(=´∀`)人(´∀`=)よかったよかった。

夜はもう一つのハワイ島の寄港地コナへ出航しますε=ε= 8-( ・ェ・) 続きはまたALOHA

すぅさんぽ2018 ハワイぷかぷか船旅③-2

2018年07月03日 10時21分59秒 | Weblog
ハワイ3日目の続き(=´∀`)人(´∀`=)

夜はフォーマルナイトという事で、すこしオシャレしてディナーに行く日です

お船は基本、フォーマルの日やホワイトカラーの日や色々イベントがあり、それで曜日の感覚がなくならないようにするのが定番です( ^∀^)

ただハワイの船はカジュアルが基本なので、あまり堅苦しくなく、フォーマルもあまり制限はありません



中国人マフィア一家みたいね(笑)(笑)



毎日デイリーニュースの新聞が届いて、今日は船の中ではこんなイベントがあるよ゚+(b゚ェ゚*)+゚という情報が集約されてます

レストランも24時間営業で、基本的にいつどこで食べてもOKです( もう少し小さい船は、時間がきまってます^∀^)



↑お気に入りのキャデラックダイナー(^^)

全て無料(旅行代に含まれてます)が、ステーキハウスのような有料ダイニングもあります


そしてお船の中では、毎夜エンターテイメントショーが行われてます




これはお船ならではのお楽しみですね





これには父母も喜んでました((o(^∇^)o))

やはり田舎のシニアには、海外は色々刺激が強すぎるらしく、英語わからん( ;∀;)ダメだ、年寄りには無理だ、情けなか、みじめだ↓↓(%;´п`Ⅲ)とめちゃくちゃネガティヴ炸裂しましてσ(^_^;)なだめすかせるのが大変ですが(笑)

やっと、少しずつ少しずつ、気持ちも落ち着いてきたようです…

まだまだハワイをエンジョイは出来てないざんす一家ですε-(´∀`; )トホホ

なんとか後半戦盛り返したいものです♪


九州、台風は大丈夫ですか?くれぐれもお気をつけくださいませm(_ _)m