スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

進化し続けるε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛

2019年08月29日 12時16分10秒 | Weblog
今日も朝から感動に打ち震える…プルプル{{{{(+ω+)}}}}♪

いよいよ今週末が、カラオケボックス大賞の熊本予選大会で、今回うちの教室から沢山の方々がテープ審査合格され大会参加されます(=´∀`)人(´∀`=)

皆さま頑張ってくださいね!

今回が、コンテスト初参加!という方も多く、皆さまのドキドキソワソワが手に取るように分かる毎日ですが



コンテストどころか、人前でもそんな歌ったことない( ;∀;)とおっしゃるメンバーさん

ホントにこの数週間、猛特訓されてきました!

やっぱり人前でしかも審査されるというのは、やはりストレスになりますし、嫌でも緊張しますし、人間ですから失敗したくないというのは、当然ありますし、、、

期待と不安と、希望と諦めと、やる気と落ち込みと、、、

ジェットコースターのように日々、気持ちがアップダウンされた事と思います( ◠‿◠ )



これは、我々でも同じことで、何度ステージに立ってもやっぱりバクバク緊張しますし、なんでもっと早くからやらなかったんだ〜((((;゚;Д;゚;))))と、自己嫌悪に苛まれます


そんな中、最終練習の今日。

それはそれは完璧に!リズム・メロディ、、、言うことなしに仕上げて来てくださいました(=´∀`)人(´∀`=)

素晴らしい!!゚・:,。★\(^ω^ )♪♪( ^ω^)ノ★,。・:・゚




人は、やはり年を重ねれば、身体的にはもちろん身体能力は落ちます、、、が、声に関しての声帯周囲筋肉群は、年齢に関係なく、いつでもいつからでも、キープではなく更なる進化・強化していけることは確信しています(p*'∀`*q)

特に、今まであまり歌ったことがない…とおっしゃる方ほど、眠った筋肉が稼働しだした時、爆発的に進化される方を沢山見てきました!



やはり、いくらAIが進化したとはいえ、人間のこの爆発的な進化をとげる能力には、絶対追いつかないと思います( ◠‿◠ )b

これは、数値では説明がつかない、想定外のスパーク☆力があるんですよね!

ここまでいけたらいいな、、、のはるか先に、突然バージョンアップ+゚。*(*´∀`*)*。゚+

これは、ある種のストレス(緊張)がかかった時ほど、スパークする気がします。

本番は、できたしこ( ◠‿◠ )b

しかし、こんな素晴らしい瞬間に立ち会わせて頂き、またまた学びを得て、そしてまた自分ももっと頑張らないと(p*'∀`*q)と刺激も頂きましたし

まだまだできる!まだまだやれる!

ホントに生きる希望を頂きました(=´∀`)人(´∀`=)

チャレンジし続ける事は、進化し続ける事なんですね!

ホントに素晴らしいです( ◠‿◠ )どうか本番うまくいきますように(^人^)