スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

わーいヾ(^ ▽^)ノ

2012年12月28日 21時49分05秒 | Weblog
美味しそうなお土産いただきました(*´∀`)♪

屋久島…京都…いいですね~(*´∇`*)

旅慣れてる方は、上手に時間を使ってお出かけされますね♪

つい、田舎っぺなので、気合いいれないと宇土から出るのもドキドキですが

来年はちょっと遠出もしたいですねヾ(^▽^)ノ

そうだ!京都に行こう(*^▽^*)

みたいに、勢いがないとダメよね♪

来年は身もココロも軽やかにいきたい((o(^∇^)o))

おかっぱ(*´▽`*)

2012年12月28日 17時30分07秒 | Weblog
おかっぱに近いボブ頭なので、よく「ラップのCMの子供似てる(*゜∀゜*)」と言われます(笑)

そうですか・・・たしかに自分の子供の時はこんな感じでしたけど・・・

そんなこんなの37歳。いまだ成長過程(横に^3^;)来年こそは・・・使用前・使用後のモデルができるよう

スリム化したいと、毎年毎年思ってますが・・・(^_^;)

歌もどうやったって隠せない100%モロに等身大の自分が出てしまうものなので

荒々しい人は荒い歌い方に、優しい人は優しい歌に、やっぱりなるんですよね。

私は、ついpowerで押す力みの強い歌い方( *`ω´)・・・もろB型の歌い方ですね(´;ω;`)

来年は、もっとふんわり柔らかいい香り(*´∀`*)のするような♪歌い方ができるように・・・

もっと人間性を磨かねば・・・とつくづく反省しております。

はやく人間になりた~~~~~~い( ̄▽ ̄)!!

さ、夜の部も引き続き頑張ります!!






ZITABATA・・・

2012年12月28日 13時25分45秒 | Weblog
いよいよ今年もあと3日。早いですね~(´ω`)

リップレコードは、あすまで営業ですので、歌い納めでフルレッスン入っております・・・

まだまだクリスマスの片付けも終わらぬまま、大掃除はまだまだ手を出せない感じです(´-`)

おかげで忙しくさせていただき、しあわせな一年間でした(*´▽`*)

年明けは1月4日からですが、すでに満員御礼で、予約がフルに埋まっております。

1月は稼働日が少ないため、予約が入りきれるか(^^;)かなり怪しいです。

まだの方、大至急ご連絡くださいm(_ _)m

できれば変更もなるべくないようにしていただけると助かります。通常レッスンが入れない状況ですので

どうか、ご協力くださいませ。

さ、レッスンはいります(*´∀`*)

脱帽m(_ _)m

2012年12月27日 15時37分20秒 | Weblog
『マイクのポジションが下がってた』

『先生が言われた事が、本番全然できてなかった』

『リズムがメロディとズレてて良くなかった』

『自分が一番下手だと思った』

…(@ ̄□ ̄@;)!!

これが、8才きょうた君の発表会での自分の感想です(T0T)

脅威ですね…(^ー^;A

自分が恥ずかしいです♪(/ω\*)

わずか8才で、この観察眼と自己分析力☆モチベーションの高さ…

ついていきます、師匠C=C=\(;・_・)/

あっぱれです(*´∀`)♪

この才能を伸ばしてやらなきゃ…来年もっと勉強しますp(^-^)q私自身。

出逢いに感謝ですね(*´∇`*)

聴くチカラ(´・ω・`)

2012年12月26日 15時41分16秒 | Weblog
実はこの文章は、一度掲載したものの・・・やはりメンバーさんが見ると少なからずショックかな(;゜Д゜)!と思い削除しました

・・・が、やはりこれは確実に知っておく必要があると思うので載せます。


ここに来て、明らかな差が出てしまったな…

発表会の反省会をしても、ただのイベントとして受け止めた人と(もちろんそれで良いのよ^^)

本気で取り組んで、勉強の場として受け止めた人と…『聴き方』が明らかに違うなと(ヾ(´・ω・`)


他の方々の歌も真剣に、口の開け方、響かせ方、見せ方聞かせ方、 立ち姿から目線、音色の変えかたまで…(*´∀`)♪

それはそれはビックリする位じっくりこと細かに見て学んでる子が、数名いましたね…φ(..)

そして自分に「今、何が足りないか」を、しっかり理解している(゜-゜)これは「聴く力ができてる証拠」。

こういう子が来年確実に上手くなるな…と確信していますρ( ^o^)b_♪♪

逆に「ほかの人の歌は・・・あまり覚えていない(?_?)」という方も・・・

これが一年目と二年目・三年目の子の差かな・・・大きく水を空けたな・・・という感が否めないですね。

歌う力はもちろんですが、いい歌を歌うには同時に「聴く力」が必要になります。

プロの歌はとにかくすごいヽ〔゜Д゜〕丿・・・じゃ、何がスゴイのか?自分には何が足りてないのか?どうやったらその溝を埋めれるのか?!

真剣に考え、分析し、そして足りないところを埋めるために練習する。。。この作業ができないと、なかなか上達はしないんですよね(^_^;)

きく・・・という文字は「聞く」と「聴く」とあります。

聞くは、文字どうり耳で聞くもの。

では「聴くはどういう時に使う?」カウンセリングの先生が尋ねた時、小学生が答えたそうです

「聴くは・・・耳と目と心できくこと(・∀・)」

・・・・絶句(ToT) まさしく文字に入ってる、耳と目と心で「聴く」素晴らしい!!そのとおりだと思います。

カウンセリングでは「傾聴」・・・耳を傾けて聴く。ということで、この聴くをよく使いますが。

やはり歌も「聴く力」をもっともっとみんなにも鍛えてほしいな(*´▽`*)♪来年もがんばりましょう!!

ハーモニー(* ´∀`)♪

2012年12月26日 00時58分05秒 | Weblog
小田和正さん、唯一無二のハイトーンボイス(~▽~@)♪

正直言うと、元々ハードなロックを愛していた私からすると

真逆の交わる事のない音楽性…

でも、今の仕事をするようになって

色々なジャンルにそれぞれの素晴らしさがあり♪

特にブレない独自のスタンスでやりつづけてる先輩方の偉大さには、感服ですね(*´∇`*)

まだまだ未熟な私は、苦手なアーティストさんや音楽性があるのも事実ですが

少しずつ、認めたり許したり、わかるようになってきて…ようやく音楽に向き合えてきたのかな~(*´∀`)♪という気がしてます

特に声と声が重なるハーモニーは歌の醍醐味ですよね(~▽~@)♪♪♪

超苦手分野ですが、ぜひチャレンジしていきたい分野ですε=ヾ(*~▽~)ノ

松たか子さんの声好きだな…

来年は1オクターブ音域あげるぞp(^-^)q

努力は才能を超える…きっと…必ず…(o^-')b

地味なアスリートトレーニングをやるしかないね…コツコツ…コツコツ…

もっと勉強してもっと知りたい…もっと上手くなりたいなぁρ( ^o^)b_♪♪ガンバロウ

ひゃ~(+。+ )

2012年12月25日 17時47分47秒 | Weblog
結局、耳鼻咽喉科終わったのは17時すぎでした~(^-^;)

1日仕事ですな(^ー^;A

おかげでせっせと年賀状書きましたけどφ(..)

看護婦さんにも、先生にも
『あら~(^o^)髪切ったね~(*´∀`)♪』

と言われました♪そんなアットホームな病院なので、やっぱり賑わうんですよね(~▽~@)

歌も一緒だけど、心のケアも同時に求められるんですよね(*^-^*)

今はココロの豊かさが欲される時代ですね(*´∀`)♪

美味しいお餅の入ったシュークリームを頂きました(^人^)ありがとうございます♪

大繁盛(^ー^ ;A

2012年12月25日 15時31分02秒 | Weblog
いつもの耳鼻咽喉科さん、朝受付しましたが、まだ当分ムリそう…(^ー^;A

しまった…昨日は祭日だったから、今日はいつも以上の混雑か( ´△`)

こりゃ夕方まで世話なしだな。先生も大変よね(´・ω・`)

今年最後だろうから、たっぷりお薬くれるでしょう(*^▽^*)

暇だから待合室で年賀状書くか(笑)我が家…

今年もたくさんお世話になった先生なので…しっかりお礼言ってこよ(^人^)

いつもいつもありがとうございますm(_ _)m

メリクリ^_^) /▼☆▼\(^_^)

2012年12月25日 12時41分59秒 | Weblog
寒いね~((+_+))、明石家サンタ途中で撃沈して寝ました(´д⊂)‥

寒くて目が覚めて、今日は休みだけど、銀行業務や店の仕事や午後から病院(^ー^;A

色気もくそもあったもんぢゃないな~('ε'*)

ま、嬉しいこともあったし、いっか(*´∇`*)

さ、頑張って年賀状書かなきゃφ(..)

昨日から風邪気味で、調子が悪いのよね…薬もらってこよ

あと数日p(^-^)q皆勤賞まであと4日♪

実は、こう見えて病弱なあたくし(笑)今まで寝込まずに過ごした事がなくて…(^ー^;A

今年の目標は、絶対に寝込まず1日も病気で仕事を休まないことp(^-^)qにしました♪

人生初かも!?気合いって大事ですね(*´∀`)♪

仕事って素晴らしいヾ(^▽^)ノ

やりがいが人を育てるなと思います♪みんなのおかげです(^人^)いつもありがとう

写メは先月行った博多駅前の(*^-^*)