
2018年、平成最後のお正月準備スタート。
例年だとクリスマスの飾りを30日まで飾って置くのに
何故か今年はお正月準備に急ピッチで取り組んでいる。
26日、玄関ニッチにまずリースを飾り、翌日、お花を買いに走る。
リースに合わせ赤いチューリップと白い葉牡丹を買う。
そして夜、完成。
神棚のお掃除も夫の仕事で今日には完了した。
妹が「今年は、お一人様もいいかなと思い、自分の家で年末を過ごす事にします」の突然の主張。
元日に我が家を訪問する事になった。
今まで年末を一緒に過ごして居たのに初めてのことであり微妙な感覚を味わう。
ま、いいか。
それでは御節を楽しみにということにした。
平成最後シリーズがテレビなどで氾濫しているがその波が我が家にも押し寄せてきたのだろうか。
私も印象深い平成最後の年末にしたいと思っている。