■ラーメン二郎 京成大久保店(千葉県船橋市)
ラーメン二郎の中で唯一「みそラーメン」が食べられる京成大久保店へお邪魔しました☆
今回のオーダーは『みそラーメンの豚マシニンニク乗せ』
食券機にはそんなメニュー無いじゃん?と思う方が多いと思います
■『みそラーメンの豚マシ』のオーダー方法
①食券機でみそラーメン(750円)のチケットを購入する
②みそラーメンの食券に100円玉を添えて「豚マシでお願いします」と言えばOKです
間もなく二郎が着丼です☆
お味は
麺はちょい柔らかめな本店ゆずりの極太二郎麺、食べ応え満点です☆
スープは
二郎専用カネシ醤油と少し辛味がある味噌ダレの高次元の融合
これメチャ美味しいです
カネシのパンチと豚脂の甘味そして味噌の風味と味わいが絶妙なマッチングです
2種類の味噌をブレンドして作った味噌ダレは開発に2年の歳月が掛ったとの事ですから納得の味です☆
豚マシ・・・野菜の下に大量に入ってます。。
極厚の腕肉、バラロール、崩し豚などなど超~大量です
味も神豚の領域で、大満足ですね。。
ヤサイ・・ノーコールですが他店のマシ位入ってます
味はシナシナ~系で味噌ダレに付けて食べると最高!!
キャベツ分量が多く採算は大丈夫なのかな~と心配になりますね☆
今回はこの一言です
「やっぱり二郎は代替が効かない・・二郎は二郎じゃないとダメ!」
ごちそうさまでした☆
【ラーメン二郎京成大久保店の過去レビュー一覧】
■2012/12 小ラーメン 「ニンニク」(650円)
■2012/03 つけ麺 (750円)
■2012/01 小ブタ 「ニンニクアブラ」(750円)
■小ラーメン 650円、小ブタ 750円、小ダブル 850円
■ミニ・ラーメン 550円、みそラーメン 750円、つけ麺 750円、大つけ麺 850円
【無料トッピング】・・ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ(ミニのヤサイは不可)
注:大ラーメンの食券がなくなりました。希望の場合は小に+現金100円
【ラーメン二郎について】
ラーメン二郎は数々の独自ルールや仕来たり等で円滑に営業されています
※行列を円滑に捌くため連席やロット乱しに繋がる行為等は遠慮した方がいいと思います
※冷水、テーブル拭き、丼返しなど店内サービスはほとんどがセルフサービスです
※無理にマシマシにして食べ残すのはタブーです。美味しく食べられる量をオーダーしましょう
二郎の独自ルールは二郎ユーザーが二郎を円滑に美味しく食べるためにユーザー自身が作り出したルールです
よって、独自ルールや仕来たり仕組み等を理解しないで二郎に対して批判的な意見をする方は、二郎を食べない方がいいと思います
二郎の詳しいルール等は、二郎系のサイトやブログ、他の方のレビューや書き込みなどを参照に勉強してください
☆みんなで楽しく美味しく食べましょう☆
■当ブログのラーメングルメ記載内容はブログ管理人の主観的な意見と感想です
■営利目的や宣伝行為、特定の店に対しての誹謗中傷を目的とするものではないという立場を明確にします
■表現と言論の自由、および文章や画像に対する著作権は当ブログ管理人が所有しています
■ご了承ください