セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

この週に発売された昔のゲームソフト(3年目) 6月22日~6月28日

2014年06月28日 07時02分22秒 | 【旧】ゲーム関連記事



●= ニンテンドウ64『スーパーマリオ64』 =●


1996年6月23日に発売されました。当時の価格は、9,800円(税別)です。

『スーパーマリオ』シリーズ初の、3Dアクションゲームです。
ニンテンドウ64本体と同時発売。マリオは、踏むだけでなくパンチやバック宙など様々なアクションができるようになりました。縦横無尽に移動できるフィールドや、色々な方法で隠されているスターを探したり、はたまた「羽マリオ」や「メタルマリオ」などに変身したり。3Dならではの冒険を堪能できます。日本で、約200万本を売り上げました。
後に、発売された「振動パック」に合わせて”振動パックバージョン”が発売され、ニンテンドーDSにもリメイク。Wiiのバーチャルコンソールでも、振動しないバージョンが配信されています。

私は当時、友達から借りてプレイした記憶があります。
元々、『F-ZERO X』をきっかけにニンテンドウ64を買った私ですが、マリオの3Dアクションはというと、実はそこまで興味が無かったのです。難しそうでしたし、プレイしてもその印象はあまり変わらなかったので。一定量の魅力は感じられたので、エンディングを見るところまでプレイしたことはありますが、結局全てのスターを集めるところまでは遊んだことがありません。
今となっては充分に慣れ親しんでいる3Dアクションですが、いざ初めて遊ぼうと思うと、やっぱり抵抗があるものなんだろうな~って。昔を思い出して、改めてそう感じた次第です。





●= スーパーファミコン/メガドライブ『スーパーストリートファイターII ザ ニューチャレンジャーズ』 =●


1994年6月25日に発売されました。当時の価格は、10,900円(税別)です。

『ストリートファイターII』のシリーズで、4作目にあたるタイトルです。
新たに、T・ホーク/フェイロン/キャミィ/ディージェイの4キャラクターが登場しました。
ゲームセンターで1993年に稼働開始し、その翌年、スーパーファミコンとメガドライブに移植。画質や音質はスーパーファミコン版のほうが優れていましたが、ロムカセット内蔵により、スーパーファミコン版では収録できなかったボイスやグラフィックが、メガドライブ版では収録されていたりするそうです。
ちなみに。実は、ゲームセンターでは約半年の活躍だったみたいです。というのも、半年後には必殺技やスーパーコンボが追加された『スーパーストリートファイターII X』が登場し、ゲームセンターで一斉に差し替えられたためです。

当時、自分は持っていませんでしたが、友達の家に行って遊んでいたことはあります。もっとも、分かりやすい「リュウ」と「ケン」しか使っていませんでしたけどね(苦笑)
今は当然のように展開されるようになった、いわゆる”パワーアップ版”。いま思えば『ストリートファイター』シリーズは、この時代から、かなり頻繁にパワーアップ版の展開をしていたんですよね。当時の格ゲーファンからは、どう思われていたんでしょうか?


1年目のこの週に取り上げたゲームソフト :
6月22日 = プレイステーション『ぼくのなつやすみ』(2000年)
6月23日 = ゲームキューブ『ちびロボ!』(2005年)
6月24日 = ファミコン『高橋名人の冒険島IV』(1994年)
6月25日 = ファミコン『スターフォース』(1985年)
6月26日 = ゲームキューブ『Viewtiful Joe(ビューティフル ジョー)』(2003年)
6月27日 = ゲームボーイ『ゲームで発見!!たまごっち』(1997年)
6月28日 = ファミコン『エレベーターアクション』(1985年)

2年目のこの週に取り上げたゲームソフト :
プレイステーション『グランディア』(1999/06/24)/Wii『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』(2008/06/26)

最近取り上げたゲームソフト:
前回(6月15日~6月21日) = GB『サバイバルキッズ 孤島の冒険者』(1999年)/SS『わくわく7』 (1997年)
前々回(6月8日~6月14日) = GBA『マリオvs.ドンキーコング』(2004年)
前々前回(6月1日~6月7日) = ニンテンドーDS『メトロイド プライム ハンターズ』(2006年)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のゲーム情報 & マイプ... | トップ | 今週発売・配信される主なゲ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (甘味屋)
2014-06-30 19:38:21
マリオ64

本体と同時に買いました。
SFCに慣れていたのでコントローラーの曖昧さに慣れるまで大変でした。

クッパの倒し方等、3Dならではの仕掛けとかあって楽しみました。
まあ、一般的には余り普及しなかったようですが(^^;

スパⅡ
Ⅲはいつ出るのかな?と思い遊んだものです。
新キャラではDJを使ってました。
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2014-07-01 21:16:39
>甘味屋さん

>>マリオ64
あの独特のコントローラも、ニンテンドウ64の大きな特徴であり、一方で、最初は色々と敬遠されるところもあったみたいです。
マリオは、それに慣れて頂くための入門用ソフトでもあったのかもしれませんね。

売上的には2Dアクションのマリオに劣りますけど、これを基準にして『マリオサンシャイン』や『マリオギャラクシー』が生まれていったわけですから、3Dならではの仕掛けの魅力は、受け継がれていると思いますよ。

>>スパII
結局、IIIが世に出たのは、IIが初めて世に出てから6年ほど経った後だったみたいです。
この間に発売されたIIのパワーアップ版は、原作も含めると6種類になります。今どきでも、ここまで1本のシリーズで引っ張ることは無いですよね(苦笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事