セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今日のゲーム情報 2010/08/31

2010年08月31日 22時00分37秒 | 【旧】ゲーム関連記事

インデックス・ホールディングスがアトラスを吸収合併
アトラス、親会社のインデックスHDが吸収合併へ ブランドは存続
株式会社アトラス トップページ
株式会社インデックス・ホールディングス トップページ

簡単に言うと、アトラスとインデックスの2つの会社が、インデックス・ホールディングスに吸収合併され、10月1日の正式合併をもって「アトラス」の名前が消えてなくなります。20年以上続いた老舗の名前が消えてなくなります。ブランドは継続されるということなので、ゲームソフトは今後も発売されると思いますが、恐らく販売元は「インデックス・ホールディングス」になると思われます。…スティングとかのタイトルもここの販売になるんでしょうかね?
ともかく、吸収合併とはいえ名のあるメーカーが消えてしまうのは…何か哀しい気がします。子会社やローカライズなども多く抱えていたので、まさかの…でしたね。ま、今後も変わりなく発売されることを祈るばかりです。


27年前の『ドンキーコング』の朝食シリアルが競売に
賞味期限は…まあ、言うまでもないでしょうね(笑)


カプコン、『デッドライジング2:CASE 0』配信日が延期に
『デッドライジング2』公式サイト

Xbox360限定で今日配信予定でしたが、配信延期となりました。
…パッケージ版の発売日(9月30日)より遅くなるなんてことがないよう祈っています。


ザ・サードプラネット、ニンテンドーゾーンを展開 ― 「サードプラネットでDS」
「THE 3RD PLANET」公式サイト

私がいつもお世話になっているゲームセンターです。
なるほど…ゲーセンで展開はいいとは思いますが、どこで利用するか?というのが難しいところですね。まあ、入り口付近のベンチとか…かな。


KONAMIが東京ゲームショウ2010出展情報サイトオープン
セガ、東京ゲームショウ2010出展タイトル情報を公開
コーエーテクモ、『TRINITY Zill O'll Zero』など東京ゲームショウ2010の出展タイトルを公開
今年のレベルファイブブースは『二ノ国』をモチーフ、東京ゲームショウ2010出展情報
コナミ 東京ゲームショウ2010特設サイト
セガ 東京ゲームショウ2010特設サイト
レベルファイブ 東京ゲームショウ2010特設サイト

開催まで半月ということで、ようやく情報が出始めてきました。いつもより少々遅いような気もしますが…気のせいかな?

やはり気になるのは、レベルファイブのラインナップ。年末に発売予定の『二ノ国 漆黒の魔道士』はもちろん、PS3版の『二ノ国 白き聖灰の女王』もプレイアブル出展されるようです。PSPからは『ダンボール戦機』もプレイアブル出展されます。…どれもやってみたいな~。
ちなみに今年のプレゼントは「二ノ国 オリジナルトートバック」です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Potoraアンケート集計結果 2... | トップ | ワンクリックアンケート 集計... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事