![ヨッシーアイランドDS](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Y1KHdAR1L._SL160_.jpg)
![](http://www.nintendo.co.jp/ds/aywj/about/img/lead_ss01.jpg)
●= ニンテンドーDS『ヨッシーアイランドDS』 =●
2007年の今日、発売されました。当時の価格は、4,800円(税込)です。
ヨッシーが主人公の、2Dスクロールアクションゲームです。
背中にベビィマリオを乗せて冒険する、かつての『ヨッシーアイランド』を彷彿とさせる世界観ですが、今作では”ベビィピーチ”や”ベビィワリオ”なども登場。乗せている赤ちゃんによって様々な能力を得ることができ、途中途中で赤ちゃんを切り替えながら進めていきます。
私はプレイ経験ありですが、あまりに難しすぎて早々に断念したと記憶しています。
元祖である『ヨッシーアイランド』も確かに難しかったんですが、個人的に今作は”理不尽な難しさ”を感じてしまったんですよね。「難しいけど面白い」ではなく「難しいだけで面白くない」みたいな。元祖にそれなりの思い入れがあるからこそ、余計にそう感じちゃったのかもしれません。
今年は、今作以来となるヨッシーが主人公の作品『毛糸のヨッシー(仮)』がWii Uで発表されました。楽しみではありますが、DSのような難易度になっていないかどうかだけが、心配です。
最近取り上げたゲームソフト:
前回~3月7日 = スーパーファミコン『弟切草』(1992年)
前々回~3月6日 = ゲームキューブ『ロックマンエグゼ トランスミッション』(2006年)
前々前回~3月5日 = スーパーファミコン『モノポリー』(1993年)