



●Xbox 360 プラチナコレクションに4タイトル追加
有名どころ4タイトルが廉価版として発売されます。まあ、中には廉価版を出す以前に値崩れしているものもありますが…まあ、気にしないように。
ちなみに私は今、『ギアーズ オブ ウォー 2』と『セインツ ロウ 2』も借りているんですが…いつプレイしようかな?

●『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』の“ちょい見せ予告ムービー”を公開
※『イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ』公式サイト
本当にちょい過ぎて、まだ全体像が見えてきませんが…ちょっと気になりますね。まあ、私はその前に原作をクリアしろって話なんですが(笑)

●『ロックマン ゼロ コレクション』のサウンドトラックが発売決定
※『ロックマン ゼロ コレクション』公式サイト
シリーズからいくつかBGMを抜粋し、それをアレンジされたサントラCDのようです。
こういう時、ゲームそのままの音楽が欲しいと思ってしまうのは、私がゲーマーだからでしょうか?

●『ドラゴンボール レイジングブラスト2』2010年PS3とXbox360で発売決定!
※『ドラゴンボール レイジングブラスト2』公式サイト
PS3でも順調に発売していくようですね。まあ、ドラゴンボールがいくら人気といえど、いつまで持つでしょうか…?
●カプコン、『ロックマンオンライン』を開発中!
どういったスタイルになるのかは気になりますが…オンラインですね。本来、1人でプレイするものですが、どうするんでしょうかね?

●3D だけど2Dと変わらない操作感『スーパーマリオギャラクシー2』社長が訊く
●『スーパーマリオギャラクシー2』TVCMが公開、三度目の嵐を起用
※『スーパーマリオギャラクシー2』公式サイト
何となく発売日が近づいてきたという実感が少ないですが…もうあと半月で発売です。前作ではなんとなくイマイチなイメージを与えてしまいがちなCMだったのに対し、今回は『NewスーパーマリオブラザーズWii』から引き続いて嵐を起用するので…イメージは伝わりやすくなると思います。
Wiiもあの頃より普及したわけですし、もう少し数字を伸ばしたいものですね…。
●ハドソンがWiiとDS向けに『テトリスパーティープレミアム』を8月5日に発売
テトリスで「過去最大級のボリューム」ですか…。それが必要かどうかはさておき、長く愛され続けるテトリスの最新作ということで、面白く仕上がればいいですね。

●『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』専用コントローラがHORIより発売
※『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』公式サイト
きっと誰か買うでしょうけど、ソフトより高いうえに、格ゲー専用コントローラのように汎用性があるわけでもないので…まあ、本当に再現したい人用でしょうね。
●ニンテンドーWi-Fiコネクションが有料に?『マリオ』の父が可能性を示唆
※「ニンテンドーWi-Fiコネクション」紹介ページ
まあ、『モンスターハンター3』で初めて有料になったわけですが…内容によっては有料も致し方ないこともあるでしょう。
『斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)』だって、できることはモンハンとさほど変わらないですから、無料なのがむしろ凄かったわけですが…無料だったら何でもいいわけでもないのが、オンラインの難しさですからね…。、

●Xbox360 版『モンスターハンター フロンティア オンライン』同梱物が決定
※Xbox360版『モンスターハンター フロンティア オンライン』公式サイト
Xbox360でオンライン通信をするには「ゴールド メンバーシップ」が欠かせないですからね。さらに、モンハン枠でもお金を取られるので…よく考えたら、2重の課金が発生するんですよね…。
まあ、スペックの高いPCを購入してプレイするよりかは安く付くでしょうが…既存のXbox360ユーザーはともかく、新規Xbox360ユーザーがそれに気づいたとき、どう思うでしょうか…?

●NEOGEO のヒーロー&ヒロインが大集結!『NEOGEO HEROES ~Ultimate Shooting~』7月29日発売
※『NEOGEO HEROES ~Ultimate Shooting~』公式サイト
なんか『キング・オブ・ファイターズ』のメンバーでも似たようなことをやってますよね?こちらのほうが、様々なキャラが勢ぞろいして面白そうなんですが…。