セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今週の3D写真 vol.93「ひろしま菓子博」

2013年06月21日 07時24分50秒 | 【旧】コンテンツ集
先月まで行われていました、お菓子の祭典「ひろしま菓子博」
私も、終盤に行って来ました。


※写真は、クリックすると大きなサイズに。3DSの「インターネットブラウザー」でタッチすれば、立体視で見れます。



とりあえず、まずはお土産売り場「全国お菓子バザール」にダッシュ!ここが、すぐに行列ができるとのことでしたので。
北は北海道から、南は沖縄まで。全国各地の銘菓が揃っています。見覚えのあるものから、え?と思うものまで色々。京都の銘菓なんかも、懐かしかったです。




一通り買い終わって、外に出てみると…うわ~お。この行列。
最初に来て、正解だったようです。

ちなみに、一番人気は「夢のお菓子ランド」
有名なお菓子メーカーがこぞって出展しており、ちょっとした遊び感覚で楽しめたりプレゼントがもらえるエリアもあったとのことで。最初に見た時ですでに、3時間待ちとなっていました。
私の姉の家族はここに行くつもりだったようですが、来るのが遅れてしまい、3時間待ちというのを見て諦めたようです。「東京ゲームショウ」に行った経験のある私だったら、3時間ならまだ何とか大丈夫かな?とか思っちゃいますが…ま、感覚の問題ですね。




あまり行列の出来ていなかった「お菓子の工場」へ。




色々なメーカーの歴史とか開発してきた商品が展示されていたほか、もみじまんじゅうの製造機も置いてありました。
これも2種類あって、いわゆる自動で作ってくれる「オートメーション製造」のものと、「手焼き製造」のものがありました。写真は、オートメーションのもの。手焼きのほうは、人だかりが多かったので撮影断念。

で、外に出る前あたりで、出来立てのもみじまんじゅうを頂きました。これがもう、美味しくて!
今までも何度か経験あったと記憶しているんですが、やっぱり出来たては格別だと思いました。色々試食とかしましたけど、なんか結局、この出来立てもみじまんじゅうが一番美味しかったです。
地元でないとこういう機会は少ないでしょうけど、もし食べられるチャンスがある時は是非どうぞ。


あとは「世界と広島のお菓子バザール」でまた買い物をした後、「お菓子の美術館」へ。
お菓子の工芸品がズラリ出展されており、一番の目玉は、お菓子で再現した厳島神社(宮島)。行列もそこそこ出来ていましたし、会場の中も人いっぱいで疲れましたが、それに見合うだけの価値はありました。見ごたえありましたよ。「写真撮影禁止」だったので、3D写真に収められなかったのが残念ですが…ま、仕方ないか。


ま、こんなところでした。
なんか、電動車椅子の取り締まりで物議をかもしたり何なりと、外見からすればあまり評判が良くなかったかもしれませんが、行ってみた身としてはわりと楽しめました。
というか、この人だかりで電動車椅子は、確かに少々辛いものがあるかな~と。専用スペースを確保する余裕も無さそうでしたし、何かが起きてしまってからでは遅いですし。ま、難しい問題だったのかもしれません。とはいえ、電動車椅子は賛否両論あるにしても、ベビーカーくらいは何とかして欲しかったです。


前回の写真 : vol.92「将棋盤」(全3枚)
前々回の写真 : vol.91「田んぼと太陽」(全2枚)
前々前回の写真 : vol.90「菜の花」(全4枚)

その他の3D写真は、こちらからどうぞ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のゲーム情報 & マイプ... | トップ | セグメントゲームズ レイディ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あかみどり)
2013-06-21 11:37:08
こんにちわ。

「なんか結局、この出来立てもみじまんじゅうが一番美味しかったです。」

あー、わかります!
近所に小さなお菓子の工場があって、そこでできたてのどら焼きを
食べたのですが、あれを越えるどら焼きは今だにないです。
写真だとガラス張りになっていますが、ニオイはどうでしたか?
あの時の工場から漂う甘~いニオイも忘れられません。
あと、宮島でシカを気にしながら食べるもみじまんじゅうもまた
オツなものですね。
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2013-06-21 21:14:27
>あかみどりさん
ガラス張りだということと、私があまり鼻が良くないこともあってか、製造機からのニオイはしませんでした。しかし、出来たてもみじまんじゅうを手にした時の甘い香りは、もう~たまらないですね。
やっぱり、出来立てが一番だな~と改めて思い知らされました。

宮島は、かなりご無沙汰しています。
数年前に水族館がリニューアルしたから行ってみようかな?とか思っていても、遠出になることもあってかなかなか行く機会が無いもので。難しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】コンテンツ集」カテゴリの最新記事