「豆知識の倉庫番」のメニューに戻ります トップページに戻ります
さて、今回第4回目に取り上げたテーマは、
「ハイデフって、何?」
です。
昨年12月10日に発売されましたマイクロソフトの次世代機「Xbox360」!
ちょいと日本での業績はよろしくないようですが、
外国ではバカスカ売れています。
さて、そんなXbox360でよく言われる、
「ハイデフ」という言葉。
恥ずかしながら私、最初の頃は「ハイデブ」と誤読してましたw
皆さん、ハイデフ、ハイデフと聞いて分かったフリをしていませんか?
私がそうですw
じゃあしっかり意味を知りましょう。
ハイデフは「ハイデフィニション」の略称で、
意味としては、画像や映像のきめが細かいこと。
高解像度、高画質、高精細、
密度の高い、質の高い、大容量の、などといった意味があります。
マイクロソフトが2005年7月25日に開催した「Xbox Summit 2005」というカンファレンスで、
Xbox事業本部長 丸山 嘉浩氏が「ハイクオリティーなエンターテインメント、
"ハイデフエンターテインメント"を提供していきたい」
と発言したことから生まれたXbox360のキーワードでした。
ハイビジョン…すべてのゲームがハイビジョンに対応する
オンライン…ハードがつねにネットワークにつながっている
カスタマイズ…ハードのインターフェイスを好きなように変えられる
特にこの3分野において、
「ハイデフエンターテインメント」を提供していきたいとも発表していました。
これによってハイデフ=Xbox360という、
ツーと言えばカーと言える位の代名詞にしていきたいと考えているみたいですね。
そのXbox360もそろそろ本格的にソフトが揃い始めまして、
来週3/23には「天外魔境ZIRIA」、3/30には「ランブルローズ ダブルエックス」、
そして4/20には超期待作の1つ「NINETY-NINE NIGHTS」が発売します!
ますますハイデフへ!
……なんて言う私はもちろんXbox360を持っていないんですが(オイw)
しかし、こういう使い方をすると、
「いい品揃え」という意味にとられちゃいそうなので、
ハイデフの言葉の使い方も大切に、ね。
「豆知識の倉庫番」のメニューに戻ります トップページに戻ります
さて、今回第4回目に取り上げたテーマは、
「ハイデフって、何?」
です。
昨年12月10日に発売されましたマイクロソフトの次世代機「Xbox360」!
ちょいと日本での業績はよろしくないようですが、
外国ではバカスカ売れています。
さて、そんなXbox360でよく言われる、
「ハイデフ」という言葉。
恥ずかしながら私、最初の頃は「ハイデブ」と誤読してましたw
皆さん、ハイデフ、ハイデフと聞いて分かったフリをしていませんか?
私がそうですw
じゃあしっかり意味を知りましょう。
ハイデフは「ハイデフィニション」の略称で、
意味としては、画像や映像のきめが細かいこと。
高解像度、高画質、高精細、
密度の高い、質の高い、大容量の、などといった意味があります。
マイクロソフトが2005年7月25日に開催した「Xbox Summit 2005」というカンファレンスで、
Xbox事業本部長 丸山 嘉浩氏が「ハイクオリティーなエンターテインメント、
"ハイデフエンターテインメント"を提供していきたい」
と発言したことから生まれたXbox360のキーワードでした。
ハイビジョン…すべてのゲームがハイビジョンに対応する
オンライン…ハードがつねにネットワークにつながっている
カスタマイズ…ハードのインターフェイスを好きなように変えられる
特にこの3分野において、
「ハイデフエンターテインメント」を提供していきたいとも発表していました。
これによってハイデフ=Xbox360という、
ツーと言えばカーと言える位の代名詞にしていきたいと考えているみたいですね。
そのXbox360もそろそろ本格的にソフトが揃い始めまして、
来週3/23には「天外魔境ZIRIA」、3/30には「ランブルローズ ダブルエックス」、
そして4/20には超期待作の1つ「NINETY-NINE NIGHTS」が発売します!
ますますハイデフへ!
……なんて言う私はもちろんXbox360を持っていないんですが(オイw)
しかし、こういう使い方をすると、
「いい品揃え」という意味にとられちゃいそうなので、
ハイデフの言葉の使い方も大切に、ね。
「豆知識の倉庫番」のメニューに戻ります トップページに戻ります