『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』2回目のフレンド通信が終了しました。
全14回戦。参加していただいた皆さん、ありがとうございます。
◆== 対戦してみて思ったこと ==◆
今回は「ハンデ」無しで実施してみましたが、案の定、勝率がガッツリ落ちました。まあ、要するにヘタなだけです(笑)
なので後半は、コイン制で遊ぶことも多くなってきました。これなら、単なる撃墜数ではなく、あくまで拾ったコインの数で勝負ですからね。何度やられても、チャンスがあります。
そうそう。前回も今回も、リドリーが登場する「バイロスフィア」を1回ずつプレイしましてね。前回は私がリドリーを仲間に。今回は別の人がリドリーを仲間につけたんですね。…あれ、強すぎませんか?(笑)
撃退すればポイントになるといっても、とりあえずタフなのです。ロックマンステージのイエローデビルなんて比じゃないくらいに。そのくせ、ある程度ダメージを与えたらパワーアップして、さらに厄介になるという。
あのステージに限って、文字通り「リドリー争奪戦」になっている気がします。まあ、本当に上手い人なら、リドリーのハンデすらも軽くあしらうのかもしれませんが。
それと、ボイスチャットはずっとOFFでプレイしているのですが…そういえば、チーム戦とかを遊びたいのであれば、ONにして相談できたほうがいいんだよな~とも思ったりしまして。
今日の朝の「ワンクリックアンケート」でもお話ししましたが、私のWii Uフレンドは全員、インターネット間で知り合った人ばかりなので。私はラジオを収録していることもあり慣れてきているのですが、フレンドのほとんどは慣れていません。
とりあえず今度もOFFで続けていきますが、要検討ってことで。
◆== 次のフレンド通信 ==◆
次回は、12月22日(月)の21~22時予定になります。
ルールは以下の通り。前回と変わりありません。
・「Miiファイター」は使用可能。
・「カスタマイズ」のON/OFFは自由。
・「ハンデ」は原則、なしにします。
・隠しキャラクターおよび隠しステージの選択は、OKとします。ネタバレがイヤな人は、ご注意を。
・ボイスチャットは原則、OFFとします。
・その他は基本自由ですが、「ストック制99」や「タイム制30分」など、やたら時間がかかったりするルール設定はご遠慮ください。
※現在、このブログでWii Uフレンドの募集は行っておりません。
※訂正(2014/12/10 11:30)
12月19日は予定が入ってしまいましたので、次回のフレンド通信を12月22日に変更しています。
参加予定のWii Uフレンドの皆さんは、ご確認お願いします。