セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

今日のゲーム情報 & マイプレイ履歴 2013/06/01

2013年06月01日 20時13分05秒 | 【旧】ゲーム関連記事
●= 今日の主なゲーム情報 =●


『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』がプレイステーション3で発売決定、2作品がHD画質で甦る!

ゲームキューブとPS2で発売された『テイルズ オブ シンフォニア』、そしてWiiで発売された続編『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』の2作品を1つにして、PS3でリメイクされます。
このシリーズが”任天堂のゲーム機のみ発売”で終わった試しって、ほとんどないですよね。GC版しかり。DS版しかり。なんか、やるせないです。ま、でも名作とされる『シンフォニア』と、続編である『ラタトスクの騎士』をプレイするいいきっかけになるんじゃないでしょうか?

10月10日(木)に発売予定で、価格は6,980円(税込)です。



●= 昨日(05/31)のマイプレイ履歴 =●
※ネタバレ部分は、見えない文字で書いています。見たい人は範囲選択をしてどうぞ。
 (スマートフォンなどでは文字が見えてしまいますので、ご注意ください)

DS『風来のシレン5 ~フォーチュンタワーと運命のダイス』約2時間半
中級レベルの「現在の塔」も、1発でクリアできました。もしかして、この3つの塔も小手調べなのかな?
基本能力が高いうえに、落ちているアイテムを投げてくる「ひまガッパ」がちょっとキツかったですが、他はそこまで苦戦しなかったかな。合成してくれるモンスター「マゼルン」も初体験でした。
クリア時の装備は、以下のような感じ。
 └→ 武器 = かねきりのカタナ+5(金属系の敵に大ダメージ)
 └→ 盾 = 錠前の盾上(アイテムを盗まれなくなる)
   └→合成による追加効果 = アイテムが食べられなくなる(どうやら食べるモンスターがいるらしい)
 └→ 腕輪 = 道具感知の腕輪(全体マップでアイテムの落ちている場所が分かる)

勢いに乗って、上級レベル「未来の塔」にも続けて挑戦したのですが…5Fあたりから「フォーリー」とかいう敵が出てきまして。
他の敵を倒して勝手にレベルアップしているので、初代でいう「キグニ族」みたいなのかと思ったら、それがまたえらい強いという。
「フォーリー2」になったら、遠くからでも毎ターン電撃攻撃で、一気に追い詰められまして。回復の手段もなくなったので、最後は「脱出の巻物」で逃げました(苦笑)

なお、脱出した時点での装備は、以下のような感じです。
 └→ 武器 = 斬鉄剣+7(かねきりのカタナがパワーアップ)
 └→ 盾 = 錠前の盾上+1(アイテムを盗まれなくなる)
   └→合成による追加効果 = アイテムが食べられなくなる・爆発によるダメージ減少
 └→ 腕輪 = 道具感知の腕輪(全体マップでアイテムの落ちている場所が分かる)

PS1アーカイブス『マリーのアトリエ』約1時間 クリア!(2回目)
後半は結局、ハイペースで時間を進めました。というか、4年目で新たなエンディングの条件を満たしちゃったので、5年目はすっ飛ばしちゃった(苦笑)

本当は、2種類見たかったんですよね。エンディング。
<ネタバレ注意!→>親友シアの病気を治すイベント完了+マリーのレベルMAX<←ネタバレ注意!>で見れるエンディングと、<ネタバレ注意!→>特定のボス敵を倒すこと<←ネタバレ注意!>で見れるエンディングがあり、前者の条件は早々に満たした後、セーブをして後者の条件を満たして、別でセーブ…ってやったんですね。両方見たいから。
ところが、エンディングには”優先度”というものがあるらしくて。どうやら前者のほうが優先度高いらしいので、結局、後者のエンディングは見れない状態に…(哀)

ま、いいですわ。とりあえず、ノーマルエンドよりはいい感じのエンディングが見れたので。これで良しとして、とりあえずマリーのアトリエはこれで一区切りにします。
今後、別の『アトリエ』シリーズに手を出してみるかもしれません。まあ、最近のはフル3Dなので、初代ほどテンポは良くないでしょうけど、評判は概ね良好だそうなので。楽しみにしています。

3DS『虫けら戦車』約20分
先日苦戦したミッションを無視して、他のミッションを攻略したら、とりあえず新しいミッションは出てきたので。苦戦したミッションは、無視することに(笑)
これでだいたい、半分くらいかな?

DS『DS美文字トレーニング』約10分

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変わったお菓子でも食べてみ... | トップ | 今週発売・配信される主なゲ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事