※ファミ通.com = ゲーム発売予定表
今週も、比較的落ち着いている印象です。
![](http://sce.scene7.com/is/image/playstation/jp9000npja00089_000000000000000000_s01?$PS3capL$)
PS3とPS Vitaで、ダウンロード専用タイトルとしてシリーズ最新作『ラチェット&クランク 銀河戦隊Qフォース』が配信されます。
今作は、今までのオーソドックスなアクションとは違い、敵と陣地を奪い合ったりジェネレーターを守ったりといった防衛シミュレーションの要素が入っています。いつものギミックだらけのステージを進みつつ、ボルトを集めて防衛するためのガラメカ(兵器)を作って自分のジェネレーターを守りながら、敵陣へと攻めていきます。
それこそ、アクション+ディフェンス系なので『ザ・ローリング・ウエスタン』みたいな感じなのかな?なんか敷居が高くなりそうですが…まあ、1つの挑戦としてはアリなのかな?
そんなことより私は、そろそろ『ラチェット&クランク1・2・3』の3をクリアしたいところです。けっこう放置しちゃっているので…。
![ラビッツランド](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jiA3JwwLL._SL160_.jpg)
Wii Uでは『ラビッツランド』が発売です。
おバカなウサギのキャラクター「ラビッツ」が、すごろくゲームで大暴れします。
トロフィーを獲得しながらゴールを目指すというシンプルなもの。道中ではミニゲームも発生します。4人同時プレイは、Wii U ゲームパッド・Wiiリモコン・ヌンチャクコントローラがそれぞれ1つずつあるだけでプレイできるそうですよ。
「ラビッツ」は元々『レイマン』シリーズの派生で生まれたらしく、こちらもいわゆるアメリカンなノリ。ノリもそうですし、キモカワイイ?ラビッツだったりと、やはり日本では受け入れられにくそうな出で立ちですが…プレイスタイルは『マリオパーティ』に近いものになっていそうです。
とはいえ、海外では長い間親しまれていますからね。ゲーム内容は面白いのかも?そこだけ少し興味があります。
![Minecraft: Xbox 360 Edition(14日間ゴールドメンバーシップ同梱)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41hMMAmoXnL._SL160_.jpg)
Xbox360にて『マインクラフト:Xbox 360 エディション』が発売です。
Xbox360ではダウンロードタイトルとしても配信中の『マインクラフト』が、パッケージで発売される…というだけのことです。とはいえ、2週間分のゴールドメンバーシップ利用権が付いているので、価格的にはこちらのほうがお得かもしれません。
私の印象では”オープンワールドで楽しめる、壮大な積み木”といったところかな。様々な機種で発売され、累計2,000万本近くを売り上げています。
ま、パッケージ版の発売が1つのきっかけになれば、いいんじゃないでしょうか?
今週も、比較的落ち着いている印象です。
PS3とPS Vitaで、ダウンロード専用タイトルとしてシリーズ最新作『ラチェット&クランク 銀河戦隊Qフォース』が配信されます。
今作は、今までのオーソドックスなアクションとは違い、敵と陣地を奪い合ったりジェネレーターを守ったりといった防衛シミュレーションの要素が入っています。いつものギミックだらけのステージを進みつつ、ボルトを集めて防衛するためのガラメカ(兵器)を作って自分のジェネレーターを守りながら、敵陣へと攻めていきます。
それこそ、アクション+ディフェンス系なので『ザ・ローリング・ウエスタン』みたいな感じなのかな?なんか敷居が高くなりそうですが…まあ、1つの挑戦としてはアリなのかな?
そんなことより私は、そろそろ『ラチェット&クランク1・2・3』の3をクリアしたいところです。けっこう放置しちゃっているので…。
![ラビッツランド](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jiA3JwwLL._SL160_.jpg)
Wii Uでは『ラビッツランド』が発売です。
おバカなウサギのキャラクター「ラビッツ」が、すごろくゲームで大暴れします。
トロフィーを獲得しながらゴールを目指すというシンプルなもの。道中ではミニゲームも発生します。4人同時プレイは、Wii U ゲームパッド・Wiiリモコン・ヌンチャクコントローラがそれぞれ1つずつあるだけでプレイできるそうですよ。
「ラビッツ」は元々『レイマン』シリーズの派生で生まれたらしく、こちらもいわゆるアメリカンなノリ。ノリもそうですし、キモカワイイ?ラビッツだったりと、やはり日本では受け入れられにくそうな出で立ちですが…プレイスタイルは『マリオパーティ』に近いものになっていそうです。
とはいえ、海外では長い間親しまれていますからね。ゲーム内容は面白いのかも?そこだけ少し興味があります。
![Minecraft: Xbox 360 Edition(14日間ゴールドメンバーシップ同梱)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41hMMAmoXnL._SL160_.jpg)
Xbox360にて『マインクラフト:Xbox 360 エディション』が発売です。
Xbox360ではダウンロードタイトルとしても配信中の『マインクラフト』が、パッケージで発売される…というだけのことです。とはいえ、2週間分のゴールドメンバーシップ利用権が付いているので、価格的にはこちらのほうがお得かもしれません。
私の印象では”オープンワールドで楽しめる、壮大な積み木”といったところかな。様々な機種で発売され、累計2,000万本近くを売り上げています。
ま、パッケージ版の発売が1つのきっかけになれば、いいんじゃないでしょうか?