先日に引き続きお知らせ。
「コンタクト」で今日の22:30に、
私が「相手から自分に接続してくる」タイプでWi-Fiに接続します。
最初で最後の機会なので、登録したい方はフリー掲示板にて詳細をよろしく!
え~さて、
一昨日のブログで「またソフトを買ってしまった…」という話をしましたが、
実は……昨日も買ってしまいました……w
そもそもそんな金がどこにあったんだ!?ということはさておきましてw
まあその辺のことを順々話そうと思います。
まず一昨日に購入したのがDSの「ゼノサーガI・II」!
これを機にやってみようかと思っていたので。
で、ファーストインプレッションですが…、
あれ?あんまり面白くないかも……。
よくこのシリーズは「ストーリーを楽しむものだ」と言われてますが、
そのストーリーについていけてない感じです。
いや、おおよその流れは分かるんですが、いかんせん専門用語が多過ぎて…。
用語集がありますが、結局はこれを見て理解してということなんで、
どうにもテンポが悪くなる。
というより、シリアスなストーリーにもかかわらず、何か感情移入できないです。
なんでだろう?別に嫌いな展開ではないんだけど……。
あと、ボス強くないですか?
最初のボスで3回も負けるとか。
1回の攻撃でHP半分以下になるとか。
ちょっとどうかと思いますが。
まあ最近多い「ボスが弱くてザコ敵複数のほうが強い」というバランスよりはマシですし、
ボスのほうはまあレベルある程度上げて何回かやっていれば倒せるようになります。
戦闘はけっこうイイです!
独特ながら理解しやすい戦闘システム、
戦闘でのキャラのしっかりしたアニメーション、フルボイス、
必殺技を出したときのキャラカットイン(テンポが悪くなると思う人がいるかも)など、
演出の面も申し分ない……はずなんですが、
どうも盛り上がりに欠ける。
「勝った~~!」……という感じがしないです。
ストーリー重視だからかな?
…とまあ理由があるようなないような感じなんですが、
私は残念ながらちょっとこの感じに合わない気がしてきました。
だって購入初日で2時間ほどやって、そこからすでに進めてないw
まあ、先日もゲームを買ったからという事もあるんですが……。
さて、その先日に購入したのが「瞬間パズループ」!
「通勤ヒトフデ」「直感ヒトフデ」を開発したミッチェルという会社が、
コンシューマー(ゲーム機専用)として初めて開発したパズルゲームを
タッチペンを使ったDS版にアレンジしたものです。
やっぱりココのパズルはハマるわ!
知らない人がたくさんいると思うので簡単に説明を。
下画面の真ん中の台のようなところから玉をタッチペンで飛ばしてやります。
投げるような感じで。
玉は3つ以上同じ色がくっつくと消えます。
で、同じ色同士はお互いを引き付けあいます。
例えばこう並んでいたときに、
●●●●●●●●●
黄色に黄色をぶつけてやります。
●●●●●●●●●●
黄色は3つになったので消え、
●●●● ●●●
同じ色同士が引き付けあって、
●●●●●●●
2連鎖!
●● ●
さらに同じ色が引き付けあって、
●●●
3連鎖!となるわけです。
同じ色じゃなかったら放置されたままになります。
で、写真で言えば左下のトコからどんどん玉は出てきます。
それが電気が走ってる穴のところまでたどり着いてしまうとゲームオーバーになります。
これが一応基本、というかルールの全てですw
中にはアイテムがあって有効利用できたり、
いろんなギミックが邪魔してきたりします。
1つのパズルゲームとして完成されているので、中毒性アリ!
ハマれる人は完璧にハマれます。というか私もけっこうハマってます!
ただ、ミッチェルさんの手掛けるパズルの最大の難点は、
いつも敷居が高いこと。
パズルに慣れている人はそうも感じませんが、
あんまり慣れてない人に対してあんまり親切な難易度とは言いがたいです。
イキナリ難しいです。ヒトフデシリーズもそうですが。
さらに今回、タッチペンで玉を飛ばすという概念になり、
分かりやすい反面、思い通りに飛ばすのはけっこう苦労するかもしれません。
が、私はDSに触れて16ヶ月。かかさず起動してきたほどの人間なので、
もはやお手のもの!という私でも、たまにはミスりますw
結論を言うと、充分中毒性はあるもののやや単調なので、
飽きる人は1日で飽きるでしょう。
私はまだ全然飽きてはいませんが、さすがに「メテオス」のように
いつまでもやりたい、という感じではないですね。
ただ、通常モードに加え、
いろんな形のルートに挑戦できる「クエスト」モードや、
ぶよぶよで言えばなぞぶよのような「チェックメイト」モードもあります。
それとせっかくだから対戦も誰かと1回くらいはやってみたいな……。
ちなみに、GBAの「通勤ヒトフデ」を差し込んでおくと
なんかサービスがあるみたいですよ。持ってる人は試してみよう!
さらにもう1つ!
以前注文したと紹介した「約束の地リヴィエラ」の
フルアレンジサウンドトラックCDとエピローグディスクが先日届きました。
さっそく昨日はサントラを聞きながらブログを書いてましたw
が、一部アレンジしすぎてイメージが変わった曲がいくつかw
音源が変わりすぎてイメージダウンしたのもあるんで、
スティングさん、アレンジはほどほどに。
基本的にはワンダースワン版の原作のほうをリメイクしたという感じで、
ラスボスとラスボス前の曲(ラスボスが誰かは言いませんが)は、
GBA版とワンダースワン版、全く曲が違います。
コメントには「ワンダースワン版になかった練習バトルの曲を追加したはいいが、
1曲しか変わらないのはなんかな…と思い、この2曲を新たに作り変えた」ということだそうです。
全クリした私が聞いて「……?こんな曲だったっけ?」と思い見てみると、
ちゃんとGBA版のほうも収録されてました。
私はまあ聞きなれてるせいか、GBA版のほうがやっぱり好きですね。
エピローグディスクには、
様々なデザイナーが書いた千差万別のキャラの絵(なぜか女性ばかりw)や、
リヴィエラのなかで一枚絵の出るイベントシーンを全部なんとフルボイスで再現!
ちょっとボイスの間があきすぎたり、
エクセルの声が思ったより大人っぽい(セリフのせいかも?)など、
なんか違和感を少し感じましたが、でも楽しめました。
是非今度は据え置き機でフルボイスでリメイクを(ぉぃw
メインの書き下ろしオリジナルドラマはまだ見てないです。
いくつか種類があるみたいですが、基本的に原作に沿ってない話ばかりのようでw
期待やら不安やら入り混じっているので、後日のんびり見ることにします。
……で、今回初めてサントラを買った訳ですが、
好きな曲だらけ……とはいえ、やっぱりちょっと高く感じます。(税込2,800円)
まだ今回のはフルアレンジだったんで良かったんですが、
アレンジされてないのを買う意味あるのかな……?と改めて思いました。
大昔のゲームの曲を復刻するとなると話は別ですが。
そして「ユグドラ・ユニオン」をクリアしてないにも関わらず、
なぜ2本も衝動買いしたのか?聞かないでくださいw
それではまた来週、したらな~!
「コンタクト」で今日の22:30に、
私が「相手から自分に接続してくる」タイプでWi-Fiに接続します。
最初で最後の機会なので、登録したい方はフリー掲示板にて詳細をよろしく!
え~さて、
一昨日のブログで「またソフトを買ってしまった…」という話をしましたが、
実は……昨日も買ってしまいました……w
そもそもそんな金がどこにあったんだ!?ということはさておきましてw
まあその辺のことを順々話そうと思います。
まず一昨日に購入したのがDSの「ゼノサーガI・II」!
これを機にやってみようかと思っていたので。
で、ファーストインプレッションですが…、
あれ?あんまり面白くないかも……。
よくこのシリーズは「ストーリーを楽しむものだ」と言われてますが、
そのストーリーについていけてない感じです。
いや、おおよその流れは分かるんですが、いかんせん専門用語が多過ぎて…。
用語集がありますが、結局はこれを見て理解してということなんで、
どうにもテンポが悪くなる。
というより、シリアスなストーリーにもかかわらず、何か感情移入できないです。
なんでだろう?別に嫌いな展開ではないんだけど……。
あと、ボス強くないですか?
最初のボスで3回も負けるとか。
1回の攻撃でHP半分以下になるとか。
ちょっとどうかと思いますが。
まあ最近多い「ボスが弱くてザコ敵複数のほうが強い」というバランスよりはマシですし、
ボスのほうはまあレベルある程度上げて何回かやっていれば倒せるようになります。
戦闘はけっこうイイです!
独特ながら理解しやすい戦闘システム、
戦闘でのキャラのしっかりしたアニメーション、フルボイス、
必殺技を出したときのキャラカットイン(テンポが悪くなると思う人がいるかも)など、
演出の面も申し分ない……はずなんですが、
どうも盛り上がりに欠ける。
「勝った~~!」……という感じがしないです。
ストーリー重視だからかな?
…とまあ理由があるようなないような感じなんですが、
私は残念ながらちょっとこの感じに合わない気がしてきました。
だって購入初日で2時間ほどやって、そこからすでに進めてないw
まあ、先日もゲームを買ったからという事もあるんですが……。
さて、その先日に購入したのが「瞬間パズループ」!
「通勤ヒトフデ」「直感ヒトフデ」を開発したミッチェルという会社が、
コンシューマー(ゲーム機専用)として初めて開発したパズルゲームを
タッチペンを使ったDS版にアレンジしたものです。
やっぱりココのパズルはハマるわ!
知らない人がたくさんいると思うので簡単に説明を。
下画面の真ん中の台のようなところから玉をタッチペンで飛ばしてやります。
投げるような感じで。
玉は3つ以上同じ色がくっつくと消えます。
で、同じ色同士はお互いを引き付けあいます。
例えばこう並んでいたときに、
●●●●●●●●●
黄色に黄色をぶつけてやります。
●●●●●●●●●●
黄色は3つになったので消え、
●●●● ●●●
同じ色同士が引き付けあって、
●●●●●●●
2連鎖!
●● ●
さらに同じ色が引き付けあって、
●●●
3連鎖!となるわけです。
同じ色じゃなかったら放置されたままになります。
で、写真で言えば左下のトコからどんどん玉は出てきます。
それが電気が走ってる穴のところまでたどり着いてしまうとゲームオーバーになります。
これが一応基本、というかルールの全てですw
中にはアイテムがあって有効利用できたり、
いろんなギミックが邪魔してきたりします。
1つのパズルゲームとして完成されているので、中毒性アリ!
ハマれる人は完璧にハマれます。というか私もけっこうハマってます!
ただ、ミッチェルさんの手掛けるパズルの最大の難点は、
いつも敷居が高いこと。
パズルに慣れている人はそうも感じませんが、
あんまり慣れてない人に対してあんまり親切な難易度とは言いがたいです。
イキナリ難しいです。ヒトフデシリーズもそうですが。
さらに今回、タッチペンで玉を飛ばすという概念になり、
分かりやすい反面、思い通りに飛ばすのはけっこう苦労するかもしれません。
が、私はDSに触れて16ヶ月。かかさず起動してきたほどの人間なので、
もはやお手のもの!という私でも、たまにはミスりますw
結論を言うと、充分中毒性はあるもののやや単調なので、
飽きる人は1日で飽きるでしょう。
私はまだ全然飽きてはいませんが、さすがに「メテオス」のように
いつまでもやりたい、という感じではないですね。
ただ、通常モードに加え、
いろんな形のルートに挑戦できる「クエスト」モードや、
ぶよぶよで言えばなぞぶよのような「チェックメイト」モードもあります。
それとせっかくだから対戦も誰かと1回くらいはやってみたいな……。
ちなみに、GBAの「通勤ヒトフデ」を差し込んでおくと
なんかサービスがあるみたいですよ。持ってる人は試してみよう!
さらにもう1つ!
以前注文したと紹介した「約束の地リヴィエラ」の
フルアレンジサウンドトラックCDとエピローグディスクが先日届きました。
さっそく昨日はサントラを聞きながらブログを書いてましたw
が、一部アレンジしすぎてイメージが変わった曲がいくつかw
音源が変わりすぎてイメージダウンしたのもあるんで、
スティングさん、アレンジはほどほどに。
基本的にはワンダースワン版の原作のほうをリメイクしたという感じで、
ラスボスとラスボス前の曲(ラスボスが誰かは言いませんが)は、
GBA版とワンダースワン版、全く曲が違います。
コメントには「ワンダースワン版になかった練習バトルの曲を追加したはいいが、
1曲しか変わらないのはなんかな…と思い、この2曲を新たに作り変えた」ということだそうです。
全クリした私が聞いて「……?こんな曲だったっけ?」と思い見てみると、
ちゃんとGBA版のほうも収録されてました。
私はまあ聞きなれてるせいか、GBA版のほうがやっぱり好きですね。
エピローグディスクには、
様々なデザイナーが書いた千差万別のキャラの絵(なぜか女性ばかりw)や、
リヴィエラのなかで一枚絵の出るイベントシーンを全部なんとフルボイスで再現!
ちょっとボイスの間があきすぎたり、
エクセルの声が思ったより大人っぽい(セリフのせいかも?)など、
なんか違和感を少し感じましたが、でも楽しめました。
是非今度は据え置き機でフルボイスでリメイクを(ぉぃw
メインの書き下ろしオリジナルドラマはまだ見てないです。
いくつか種類があるみたいですが、基本的に原作に沿ってない話ばかりのようでw
期待やら不安やら入り混じっているので、後日のんびり見ることにします。
……で、今回初めてサントラを買った訳ですが、
好きな曲だらけ……とはいえ、やっぱりちょっと高く感じます。(税込2,800円)
まだ今回のはフルアレンジだったんで良かったんですが、
アレンジされてないのを買う意味あるのかな……?と改めて思いました。
大昔のゲームの曲を復刻するとなると話は別ですが。
そして「ユグドラ・ユニオン」をクリアしてないにも関わらず、
なぜ2本も衝動買いしたのか?聞かないでくださいw
それではまた来週、したらな~!