
●三上真司氏が手掛ける新作シューター『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』の最新情報を公開
※『VANQUISH(ヴァンキッシュ)』公式サイト
いわゆるドンパチ系のFPSというイメージを感じるわけですが…洋ゲーでそういった感じのゲームはそれなりにあるので、そういったタイトルとどういう形で差別化を図れるか?でしょうかね。

●通勤・通学の合間に冒険!『ジカンデファンタジア』
※『ジカンデファンタジア』公式サイト
ほう…ちょっと面白そうな試みですね。設定したプレイ時間に合わせてダンジョンが生成されるという…まさに文字通り、空いた時間に合わせて楽しめるという感じです。内容は、ベーシックなスクロールアクションでしょうか?
ちなみに「ゲームオーバーが存在しない」とありますが、HPが0になっちゃったらどうするんでしょうかね?時間経過で復活か、スタート地点に戻るか…かな?
ま、いずれにしても、個人的にはPSPで興味のあるタイトルが久々に…という感じです。

●『剣と魔法と学園モノ。 2G』の発売日が2010年7月15日に決定
※『剣と魔法と学園モノ。2G』公式サイト
明らかにモンハンからパク…ゲフンゲフン。
しかし、いわゆるリメイクなんですから、もうちょっと安くできないものか?とか思いますが、PS3に安さを望むのも…酷、かな。



●『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』が『ドラクエIX』、『VI』と連動
※『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』公式サイト
※DS版『ドラゴンクエストVI 幻の大地』公式サイト
※『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』公式サイト
なるほど。VIはともかく、IXはまだすれ違っている人がいる気がしますね。あるいは、VIやIXを持っている友達に頼むというのも…ありですし。
ちなみに、ドラクエVを対応にしなかったのは…やっぱり「今さら感があったから」でしょうか?

●理想の嫁との毎日を満喫『俺の嫁~あなただけの花嫁~』
何ででしょうね?昔からこういう類のものは色々あったハズなんでしょうが、どうも『ラブプラス』の二番煎じに見えてくるという不思議…。
『ラブプラス』も元をたどれば、それこそ何番煎じ?って話ですが…微妙に社会現象にもなった作品なんでね。その影響力は大きいと改めて思う次第です。

●新作タイトルも判明! スクウェア・エニックスが海外タイトル専門レーベル“SQUARE ENIX EXTREME EDGES”を設立
※「SQUARE ENIX EXTREME EDGES」ホームページ
海外タイトルのローカライズも多く手がけているスクエニ。
まあ、ハッキリ区別するというのは、役割が分かりやすくていいんじゃないでしょうか?


●クラブニンテンドー会員特典に扇子とポスターが追加
※「クラブニンテンドー」会員ページ
前回からあまり間を空けずに新景品の追加ですが…前回の「Wiiリモコンスタンド(クロ)」と同様、期間限定ものがありますね。
もしかして、今後は…こうやって煽っていくつもりでしょうか?そんなことしてもあまり効果はない気がしますが…。

●人気ゲームソフト、17年ぶりの第3弾!『メタルマックス3』7月29日発売
※『メタルマックス3』公式サイト
先日、バーチャルコンソールで初代『メタルマックス』の配信も始まったようで…懐古ユーザーはもちろん、新しく興味を持ってもらえるユーザーも、たくさんいるといいですね。

●『くにおくんの超熱血! サッカーリーグぷらす ワールド・ハイパー・カップ編』PV第2弾公開
※『くにおくんの超熱血! サッカーリーグぷらす ワールド・ハイパー・カップ編』公式サイト
熱き時代のくにおくんのリメイクが頻繁になってきていますが…サッカーに関して言うなら、方向性というか、はっちゃけぶりが『イナズマイレブン』とだだ被りだったりするんですよね…。(ターゲット層は違うとは思いますが)まさに、時代の流れを感じます。

●仲間とともに制圧せよ!『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』7月22日に発売
※『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』公式サイト
体験版の配信もするみたいです。(いつかは知りませんが)
実を言うと私…会社の仕事の関係で『エースコンバット6 解放への戦火』をプレイしまして…フライトシューティングを本格的にプレイしたのは初めてですが、思ったより操作が複雑じゃなくて、けっこう楽しめました。まあ、ストーリーとか難易度とか色々アレでしたが…興味は少し湧いたので、今作も余裕があればもしかしたら…もしかするかもしれません。
…と言うくらいですから、買いそうにないですが(笑)
いえいえ、こちらこそお伺いできないでいて、すいません。
もうちょっと他のブログ様とも交流を深めていきたいんですけどね…。
>>ま、柔らかく言うと、それだけモンハンが国民的クラスの作品なんだという事で
ですよね。今回はわざとネタ的に言いましたが、まあそれくらいでブーブー言うつもりもないので。
むしろ、モンハンの存在感を改めて感じたものです。
殿!ただの風邪と油断してはなりませぬ!
と、お久しぶりです。なかなか来れないで申し訳ありません。
ま、柔らかく言うと、それだけモンハンが国民的クラスの作品なんだという事で。しかし、色まで同じですからね…かといって「Z」にすると某アニメのパクリと言われそう(汗)