![]() | PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11) |
![]() | PlayStation Vita Wi-Fiモデル グレイシャー・ホワイト(PCH-2000ZA22) |
![]() | PlayStation Vita Wi-Fiモデル アクア・ブルー(PCH-2000ZA23) |
![]() | PlayStation Vita Wi-Fiモデル ネオン・オレンジ(PCH-2000ZA24) |
ゲーム機本体のデザインで、一番好きな色(もしくは重視する色)は何色?
集計期間 ―→ 2015/11/22~11/28
投票数 ―→ 52票
A.白 | 8票 | 15.38% |
B.黒 | 7票 | 13.46% |
C.銀/灰色 | 4票 | 7.69% |
D.赤 | 5票 | 9.62% |
E.青/水色_ | 7票 | 13.46% |
F.緑 | 5票 | 9.62% |
G.黄色 | 5票 | 9.62% |
H.ピンク | 7票 | 13.46% |
I.その他 | 4票 | 7.69% |
◆== コメント返し ==◆
【B.黒】 = ゲーム機に限らず自分の持ち物はなるべく黒を選んでます。
―→ なるほど。持ち物を黒で統一すれば、ちょっと高級感があって、落ち着いた大人な空間になりそうです。
【H.ピンク】 = ピンクがあれば買うようにしてます。
―→ ゲーム機でピンクというと、だいたい発売が後回しにされがちなので、購入する側は大変ですね。
【D.赤】 = 赤色が好きなので。ただ赤一色はあんま好きじゃないです。ワンポイント・アクセントに欲しい。
―→ 確かに赤一色は、ちょっと存在感が強すぎるかもしれませんね。それこそ日本の国旗みたいなバランスが、ちょうど良いのかもしれません。
【B.黒】 = 日焼けや黄ばみの影響を受けにくいから。
―→ 他は色が露骨に変わったりしますが、黒は多少色が変わったとしても目立ちませんからね。
【A.白】 = 明るく軽やかで、清潔感のある白を重視します。携帯機だと、真っ白よりは白に一色足したものが好きですね。
―→ 最近は、白一色の他に、画面の枠だけ色が違うといったパターンも出てきたりしています。そういうのが良いかもしれませんね。
【A.白】 = 白系の色が好きです…が、携帯機は限定仕様の本体が欲しくて購入することがあるため、所持している本体カラー自体は結構バラバラだったりします。
―→ あ~、なるほど。限定版でもいくつかの種類のデザインがあったらいいんですけどね。ま、そうはいかないのでしょう。
◆== partygameの一言 ==◆
ま、欲しい色は人それぞれということで、票もいい感じにバラけました。
「その他」を選択した人が、何色を考えていたのか知りたいところですが…この他の候補といったら、茶色くらいかな思い浮かびません。
私の場合は、白か黒が多く、最近はどちらかというと白ですね。
以前は、ゲーム機によって変えていました。印象として、任天堂のゲーム機は白。プレイステーション系は黒が合うと思っていたので。
ただ、黒を買い続けているうちに少し飽きてきてしまったので、現行機となるPS4とWii Uは白を購入。3DS LLは、白ではないですが比較的それっぽいシルバーを選びました。
ちなみに。ゲーム機とか関係なく、単純に「好きな色は?」と聞かれたら、私は「青」って答えます。ただ、個人的偏見ですけど、家電製品で青色ってなんとなく安っぽく見えてしまうような気がするので。どうしても白や黒を選んでしまいますね。
ゲーム機というと、最初は白か黒でスタートすることが多いですが、後に赤・青など最低限のカラーも発売されて、だいたい揃ってきます。
また、New3DSで使える「きせかえプレート」というものもあり、本体を買った後でもデザインを自由にカスタマイズできたりします。
しかし一方で、Wii Uの黒など、数量限定でしか発売されない色なんかも多かったりします。カラーバリエーションくらい、落ち着いて決めさせてよ~って思うのですが、カラーが違えば生産ラインも変わるでしょうからね。そう簡単なお話ではないのでしょう。難しいものです。
最近のワンクリックアンケート集計結果 :
前回 = スマートフォンアプリの『モンスターストライク』をプレイしたことがありますか?
前々回 = Wii U『スプラトゥーン』で主に使用している武器のタイプは?
他のワンクリックアンケート集計結果は、こちらからどうぞ