goo blog サービス終了のお知らせ 

セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

これがPS3の切り札…か?

2007年06月20日 21時57分52秒 | 【旧】ゲーム関連記事
SCE、価格ほぼ据え置きで『みんゴル5』を同梱した「PLAYSTATION 3 ビギナーズパック」を発表
(iNSIDE様より)

実質的な値下げ!? 『みんGOL5』同梱のプレイステーション3特別パック発売決定!
(ファミ通.com様より)


PS3としては初めての本体同梱版の発売ですね。いかにみんゴルにソニーが期待しているかが伺えます。

「実質的な値下げ」と言ってますが…どうなんでしょう?「みんなのGOLF5」が5,980円なので、希望小売価格としてはバラバラで買うより約4,000円ほど安いです。
が、もう皆さんご存知の通りPS3の価格はすでに下がっています。凄いところになると、60GBバージョンを49,800円(約1万円安)で売り出しているところもたま~にあります。となると…あれ?バラで買ったほうが安いよww


Xbox360でも、コアシステム買うくらいなら通常版を買ったほうが結果安く付くなんて言われていたりしますが、このままいくとPS3も同じようなことになりそうです。あまりお得感が感じられない本体同梱版は効果が薄いどころか、さらに本体の在庫をためることになりかねません。

PS3は本当に今、厳しい局面に立たされています。ガンバレ!
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007/6/19 本日のまとめ | トップ | 英国で「マリオパーティ8」が... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実質的な値下げと言われても (victor)
2007-06-20 22:33:54
61,980円、51,980円といった価格自体が高いので、
あんまり安くなったって気がしないですね(^^;)。

PS3は『メタルギア』や『FF』などの大作、続編に期待がかかってますが、
それらが発売されるまでに他機種に大差をつけられてはさすがに辛いので、
「それまでの間」をどうするかが重要だと思います。

今回のように、ちょっとずつでもPS3を買ってもらいやすくしていくのも重要だと思いますね。
正直、今回の同梱版で大きな動きがあるとは考えにくいですけど(^^;)。
返信する
負けないで (tapioka)
2007-06-21 16:15:31
ソニーにはほんとにがんばってもらいたいです。遊んでみたいソフトもたくさんあるし。値下げが出来ないのであれば、こういうかたちではなく以前XBOXが行っていた本体を買うと好きなソフトを還元みたいなキャンペーンをやってくれるとうれしいんですけどね。安く手に入る店というのも限られているでしょうから、ソフト還元的なものでも大歓迎です。
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2007-06-22 22:26:58
>victorさん
確かに最終的には巨大タイトルが牽引するという、過去プレステシリーズと変わらない結果になる…かもしれません。
ただし、正直昔ほどソフトがハードの売れ行きを牽引することは非常に稀になってきてしまい、ましてやPS3は価格もかなりですし、基本的なターゲットユーザー層がユーザー層なのでDSのように新規ユーザーを取り入れるというのもなかなか難しく、たとえFFXIIIやメタルギア4をもってしても、必ずうまくいくとは言い切れない状況にはなりつつあります。むしろXbox360でマルチプラットフォームかしている有名タイトルが増えてきていることを考えると…。


>tapiokaさん
キャンペーンなどはお得感ももちろんですが、宣伝効果もなかなか強いので率先してやっていくべき…なんですが、なぜかソニーがそれをあまりやってないように思います。
思えば初代プレステの時は、ソニー自身は何もしなくてもあらゆるメディアがその存在を宣伝していたものですが、今はそうもいかず…。むしろ一般世間的には確実にDSやWiiに目が向いているのでメディアとしてもPS3よりWiiを取り上げたほうがオイシイという現実もあり…。ここはソニー自身がしっかりアピールしていくことが大事です。「LocoRoco」の時の広告展開くらいいかないと厳しいでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事