セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

スマブラX更新履歴 vol.4 6/5~6/8

2007年06月09日 10時53分38秒 | 【旧】ゲーム関連記事
6/5(火)
スマブラではおなじみのアイテム「モンスターボール」と、出てくる新しいポケモン「グラードン」を紹介。グラードン、デカッ!w
モンスターボール投げて、伝説のポケモン出てくるとテンション上がりますよね。DXでもけっこうな数のポケモンがこのモンスターボールから出てきたものですが、今回はさらに増えてそうな予感。


6/6(水)
スマブラの基本とも言える、復帰のテクニックの紹介。プレイしたことある人にはどうでもいいでしょうけど、ほとんどやったことない人だと↑+Bボタンの技が復帰にも役立つということも知らないことってけっこうありますからね。…とはいえ、新情報が欲しい。


6/7(木)
既に参戦が決定しているピカチュウカービィの紹介。ピカチュウもそんなにグラフィック変わってませんけど、カービィこそホントに変わらないw
まあ、グラフィックを求めているわけではないので別にそんなに変わらなくてもいいんですが。


6/8(金)
ちょっと大きな情報。今作はなんと4種類ものコントローラーに対応します!スマブラX発表の頃に桜井さんが「ゲームキューブのコントローラーは捨てずにそのまま持っているといいかも」という発言があったので予想はしていましたが…。

対応しているのは、
・Wiiリモコン+ヌンチャクコントローラー(縦持ち)
・Wiiリモコン(横持ち)
・クラシックコントローラー
・ゲームキューブコントローラー

です。これだけあれば、自分のやりやすいコントローラーを選んで遊べますし、何より4人対戦のためにWiiリモコンをわざわざ4本買わなくてもいいのが嬉しいです。正直、スマブラXの発売時にはGCコントローラーの売れ行きが若干上がったりしそうな予感です。反面で、ボタンの数や配置の違いが、どう操作の違いに影響するかが気になるところですね。特に横持ちのWiiリモコン。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2006/6/7 本日のまとめ | トップ | 現時点でのDSソフト売り上... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事