画像をクリックすると、大きい画像が見られます。
トップ10です。
11~100位です。大きい画像でもちょっと見えにくくてスイマセン。
今週のファミ通に付いていた付録です。文字書くのはさすがに面倒だったので、画像をそのままアップロードしました。じっくりご覧ください。
ちなみにセブンイレブン限定なので、普通の販売店のものには付いていません。
1~10位は任天堂が独占ですか…。改めてこう見てみると、ハードメーカーがこれだけ売れているハードって他にあまりないような気がしますね。普通に考えて、ハードメーカーが一番ハードのことを分かっているし、ハードに対する技術も高いのは当然と言えば当然なんでしょうけど…。やはり脳トレがカギですね。
11位以下を見てみると、サードパーティで上位に来ているのはスクウェアエニックスとかバンダイナムコゲームズとか、デカイところばっかり。…と思いきや、27位にはロケットカンパニーの「漢検DS」、28位にはレベルファイブの「レイトン教授と不思議な町」、32位にはIEインスティチュートの「200万人の漢検 とことん漢字脳」など、小・中規模のメーカーも上位に来ていることが分かります。しかも3本とも根本的には脳トレとか実用性を持たせたソフトです。これがまさに今のDS市場の流れなんでしょうね。
シリーズものに目を向けてみますと、「牧場物語」シリーズの伸びが伺えますね。最新作の「キミと育つ島」がこのシリーズではトップの48位。その前にDSで発売した「ルーンファクトリー~新牧場物語~」は70位。さらにもう1つ前の「コロボックルステーション」及び「コロボックルステーション forガール」がそれぞれ93位、89位。新作が発売するたびに売り上げを伸ばしていってます。長年シリーズ化してきた作品の売り上げが落ち気味の中で、このシリーズにおいてはまさに今、最盛期に向かっているのかもしれませんね。期待してます。
また、シングの作品である「アナザーコード 2つの記憶」が96位ですが、その次作品となる最新作「ウィッシュルーム 天使の記憶」は55位にランクインしています。まあCMの効果もあるでしょうけど…この会社のミステリーノベルゲームは完全に独自の世界を築いているので、こちらも期待したいです。
…など、まあ見ているといろいろ思いますね。ただ、出来れば売り上げも知りたかったなぁ…と。売り上げがガクンと変わっていたら、その分かれ目で何か分かったりするものですからね。
トップ10です。
11~100位です。大きい画像でもちょっと見えにくくてスイマセン。
今週のファミ通に付いていた付録です。文字書くのはさすがに面倒だったので、画像をそのままアップロードしました。じっくりご覧ください。
ちなみにセブンイレブン限定なので、普通の販売店のものには付いていません。
1~10位は任天堂が独占ですか…。改めてこう見てみると、ハードメーカーがこれだけ売れているハードって他にあまりないような気がしますね。普通に考えて、ハードメーカーが一番ハードのことを分かっているし、ハードに対する技術も高いのは当然と言えば当然なんでしょうけど…。やはり脳トレがカギですね。
11位以下を見てみると、サードパーティで上位に来ているのはスクウェアエニックスとかバンダイナムコゲームズとか、デカイところばっかり。…と思いきや、27位にはロケットカンパニーの「漢検DS」、28位にはレベルファイブの「レイトン教授と不思議な町」、32位にはIEインスティチュートの「200万人の漢検 とことん漢字脳」など、小・中規模のメーカーも上位に来ていることが分かります。しかも3本とも根本的には脳トレとか実用性を持たせたソフトです。これがまさに今のDS市場の流れなんでしょうね。
シリーズものに目を向けてみますと、「牧場物語」シリーズの伸びが伺えますね。最新作の「キミと育つ島」がこのシリーズではトップの48位。その前にDSで発売した「ルーンファクトリー~新牧場物語~」は70位。さらにもう1つ前の「コロボックルステーション」及び「コロボックルステーション forガール」がそれぞれ93位、89位。新作が発売するたびに売り上げを伸ばしていってます。長年シリーズ化してきた作品の売り上げが落ち気味の中で、このシリーズにおいてはまさに今、最盛期に向かっているのかもしれませんね。期待してます。
また、シングの作品である「アナザーコード 2つの記憶」が96位ですが、その次作品となる最新作「ウィッシュルーム 天使の記憶」は55位にランクインしています。まあCMの効果もあるでしょうけど…この会社のミステリーノベルゲームは完全に独自の世界を築いているので、こちらも期待したいです。
…など、まあ見ているといろいろ思いますね。ただ、出来れば売り上げも知りたかったなぁ…と。売り上げがガクンと変わっていたら、その分かれ目で何か分かったりするものですからね。