お店発見 2012年01月27日 | その他 今年に入って何度目かの新年会です(笑) 生徒さんからの情報により新しくできたお店を知り 授業後に皆さんで「JAPASTA」さんにお邪魔してきました 雰囲気のよいお店です。リーズナブルでおいしかったですよ~♪ 今年は皆さんもデジカメ片手に探検して こんなグルメアルバムを作ってみてくださいね~
USBハブ 2012年01月25日 | 教室 遊び心で仕入れたこのUSBハブ人形がなんか大人気です ハブって何?という方のために・・・ USBディスクやデジカメ、マウスなどのケーブルの差込口が パソコン自体に少なくて同時に使えないという場合、差し込み口を増やす分配器です 電気コードの差込口を増やすタップと同じですね ノートパソコンなんかにも便利です 普通のハブはこんな形をしています このハブ人形ちゃん 大の字になっているので、両手両足にUSBディスクを差し込んだら 場所とります(笑)
合格発表 2012年01月23日 | 教室 パソコン技能検定の合格証書が届きました。 やっぱり何度見てもうれしいですね♪ 検定取得して社内で発表され褒賞されたというお話や お給料が上がったりしたというお話を伺うと本当にうれしいです
Webカメラ増量 2012年01月19日 | 教室 SKYPEでのビデオ通話体験で、Webカメラにはまる方が続出 お試しで購入した格安Webカメラがとっても性能良かったので、今回多めに発注しました モニター固定じゃないので、好きなところに向けて撮影できます お部屋が片付いていない時なんて、綺麗な方向に向けておけば安心かな え? 綺麗な方向がない? イメージボードを背後に置いたりして 30畳のリビングイメージボードとか欲しいですね
びっくり腰 2012年01月18日 | その他 気合を入れて2度ワックスがけをしました そして机を持ち上げた瞬間 腰が鈍痛が~ もうびっくりしましたよ~ その後、その角度でしか行動できず お休みの日でよかった~とホッ 一日寝てなんとかほぼ回復しました 床に転がったUSBキャップは拾えませんが・・・ 軽めのぎっくり腰でよかったです 運動不足を解消しなくっちゃ~
検定日 2012年01月15日 | 教室 本日、第97回文書処理能力検定試験が行われました 10分間のタイピングと20分間の文書作成があります 今日のチャレンジャーは3名 大人になって「試験」というのは緊張しますよね 皆さん、お疲れ様でした~ 参考までに10分間のタイピングの入力数は 1級・・・900文字以上 2級・・・600文字以上 3級・・・400文字以上です 2ヶ月に1度の検定ですので、腕だめしにという方はチャレンジしてみてください 次回は3月11日予定です
webカメラ 2012年01月13日 | 教室 Webカメラを設置しました Skypeに興味のある方は体験してみてください カメラ切換え忘れて、メールしようとしたら自分が写ってびっくりしたりします(笑)
新年のご挨拶申し上げます 2012年01月04日 | 教室 皆様に新年のご挨拶を申し上げます 2012年・平成24年がスタートしました 少しでも皆さんのお役に立てるよう、がんばります! 本年もどうぞ宜しくお願いいたします