![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/c6471b1340bd00a93806ab2e03014b12.jpg)
嵐で落ちた種から生まれた...そんなドラマティックな逸話を持つ薔薇オフェーリア。
100年以上の月日の間に、たくさんの名花と呼ばれる薔薇たちの交配親と
なっているそうです。
親しみやすい優しいピンクの花びらの、おっとりとした佇まいが印象的です。
ダマスク系とティー系の中間と言われる独特の香りは「オフェーリア香」と
特別に呼ばれています。
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2017 * 41 * オフェーリア * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
オフェーリアと聞くと、愛する婚約者ハムレットに捨てられたうえに、父まで殺され、
哀しみのあまり心を狂わせて、小川に落ちて溺死してしまう悲劇のヒロインを思い出します。
おそらくは、あのオフェーリアなのでしょうが...そんな思いで
可憐な薔薇を見ていると、切ない気持ちになってきてしまいます。
儚げにも思える名前の薔薇ですが、丈夫で育てやすいそうです。
何しろ100年を超える歴史を持っているのですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/93/cb83fc640515366bc97372d3afb872d8.jpg)
「薔薇の園」カテゴリの最新記事
新月が迎える大晦日.。.:*・゜2024.。.:*・゜
薔薇の園 * 2024 * Vol.37 * 加茂 *
薔薇の園 * 2024 * Vol.35 * パスカリ *
薔薇の園 * 2024 * Vol.32 * ニューウェーブ *
薔薇の園 * 2024 * Vol.31 * エリナ *
薔薇の園 * 2024 * Vol.30 * 真珠貝 *
薔薇の園 * 2024 * Vol.29 * 琴音(ことね)*
薔薇の園 * 2024 * Vol.28 * 緑光 *
薔薇の園 * 2024 * Vol.27 * バラ園でたわわに実る姫りんご *
薔薇の園 * 2024 * Vol.26 * 花ぼんぼり * 京成バラ園 *
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます