
雨のばら苑で出会ったワインレッドの薔薇の名前は、イントゥリーグです。
綴りは、intrigue...うぅ~~ん...意味が分からない...
帰宅してから調べてみても、私の記憶にはない英語の1つでした。
残念...
TOEFL対策の例文に登場していましたが、英検だと準1級レベルのようですね。
覚えていないのが少し悔しい...
意味は、自動詞で「陰謀を企てる」、他動詞では「好奇心をそそる」という意味です。
薔薇の名前の由来として考えるのなら、どちらなのでしょうね。
「はかりごと、たくらみ」と思うなら、自動詞。
「好奇心を抑えられない美しさ」と思うなら、他動詞ですね。
どちらにしても、ミステリアスな美しさのことを指しているのでしょうか。
不思議な名前です。
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+薔薇の園2018 * 50 * イントゥリーグ * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() 初めて「どしゃ降り」と言ってもいいような雨に 降られてしまった日に出会ったイントゥリーグです。 ![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
イントゥリーグを思い出したのは、Fujicoさんの8月のカレンダーの薔薇
カーディナルヒュームを見たからです。
私の想像では、イントゥリーグも秋にはもっともっと深みのある紫色になるのでは...
そんな気がしているのです。
暑い暑い夏が去って行ったら、秋薔薇の季節が始まりますね。
生田緑地ばら苑で、秋のイントゥリーグに会うのが楽しみです。
気持ちが少し沈みがちだった7月の後半でしたが、少しずつ元気が出てきています。










※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます