ひなは、私がパソコンの前に座って作業をしている時間が
あまり好きではありません。
つまらないのでしょうね。退屈
我慢の限界が来ると...
マウスのすぐそばに座って、私がマウスを使えないように
いろいろ工夫して邪魔をします。
「遊びましょうよ」と、誘ってくれているようです。
「何をしているの? 遊んでるの?」と、興味津々です。 私がPCのディスプレイを見つめ、キーボード操作をするのが 不思議不思議...そんな様子です。 | |
私がマウスから手を離してキーボード操作中の時間帯が マウスをゲットするチャンスだと分かっています。 | |
「ちょっと待っててね。」と言って、長らくお待たせしてしまうと 睡魔に襲われてしまいます。 |
私の隙を見て、鶏のママが卵を抱くようにマウスを抱え込みます。
それでも頑張って私がマウス操作を続けようとすると
次の作戦は、私の右手の人差し指の第2関節の上に前足を
ぽちっと置くのです。
関節を軽く押さえられてしまうと...
指が全然動かせなくなるのです。
ひなさん、なぜ急所をご存知なのかしら?
という訳で、この段階まで来たら私の降参です。
しばらくこの攻防を続けていると
時には疲れて眠くなってくるひななのです。
今年の夏は残暑が長引き、暑さが苦手で高齢のひなには
かなりきつかったようです。
9月に入った頃から急激に食欲が落ちてしまい
げっそりとやつれてしまいましたが
このところ、ようやく食欲も戻ってきて
パソコンを拒否しようとする元気も出てきました。
ほっと一安心の私ですが、まだまだ油断大敵。
私の人差し指にぽちっと置く前足の肉球が
夏の終わり頃から、ひんやりと冷えているのです。
いつもぽかぽか温かい肉球だったのに
冷えるようになってしまったんですね。
そろそろ1年に1度のお約束のワクチンの時期が来ます。
体調万全のときしか注射はできませんから
しっかりと体調管理をして、獣医さんに行きましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます