![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c3/f528fe00b21ce7679d0f013fc04a0217.jpg)
5月の連休明けに訪れた鎌倉では
報国寺の竹の庭を堪能して
その後訪れた鎌倉文学館では
あいにくの雨に逢い、春の薔薇園では
まだ薔薇たちは咲き始めでした
雨の中で美しく咲き初める薔薇たちの姿が
印象的で、また訪れたいものと楽しみしていた私です
秋の薔薇には出遅れましたが
素晴らしく腫れ上がった青空の下での
美しい景観と瑞々しい空気
久しぶりの遠出を大いに楽しむことができました
![]() | ![]() このチケットでした ![]() 「秋にまた是非おこし下さい」と 無料券を下さったのです ![]() ![]() メッセージ入りでした ![]() 半年かけて実現する、素敵な贈り物ですね |
![]() ゆったりとした上り坂の先に 切り通しが見えてきます ![]() 秋(初冬)とは思えない陽当たりと 緑の濃さに驚きました | ![]() |
![]() | ![]() 昔は鶴が飛来したのでしょうか? |
![]() かわいいおみやげが用意されていました ![]() ![]() 落ちています | ![]() |
![]() | ![]() 青空に黒い点のようなものが見えますが 鎌倉文学館名物の「とんび」です ![]() あちこちに ![]() ![]() 札が立っています ![]() |
文学館の建物を背にして見おろすと相模湾が一望です
きらきら輝く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
雲ひとつないように見える美しい青空
絶好の散策日和に恵まれました
実は私は昔から雨女のようなのですが
今日は最強の晴れ女さんとご一緒したので
快晴だったのでしょうか...?
ちょっと足を延ばすだけで
素晴らしい眺めを楽しむことができるのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![]() ![]() ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます