![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/c8964c50f5e80083be7cfa33bb15b0a4.jpg)
生田緑地ばら苑で、雨に打たれるシャルロット。
プレートに「シャルロット」と表記されているので、ここでも
シャルロットと呼びます。
作出したデヴィッド・オースチン社によると...
「シャーロット オースチン」と呼ぶのが正式名称のようです。
デヴィッド オースチン氏のお孫さんが誕生した日が、この薔薇を
発表した日に近かったので、お孫さんのお名前をそのまま付けて
お孫さんに捧げたのだそうですよ。
デヴィッド オースチン氏の祝福の気持ちと喜びが伝わってくる
エピソードですね。
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2018 * 13 * シャルロット * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
命名のエピソードを知ると、デヴィッド・オースチン氏の孫娘さんへの
深い愛情の象徴のように見えてきます。
数あるイングリッシュローズの中でも、高い評価を得ているシャルロットは、
オースチン氏の自信作の1つなのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1e/1a253f1b57b9d57370dbbedab63a2a52.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます