Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

府中郷土の森博物館の梅林散策 * 2018 *

2018-03-14 | おでかけ♪

今年は私の都合で恒例の梅林散策が遅れてしまったのですが、
友人が選んでくれた「3月13日」は、春爛漫の陽気に恵まれて、
久し振りの花散策を堪能することができました。

花たちとの出会いは、一期一会。
その年ごとに、新鮮な驚きや喜びに満たされます。








梅林を巡る道にも、マンホールがありました。
 マンホールの蓋にも、梅の花びらが散って落ちています。
府中市のシンボル、梅の花があしらってあります。



正面ゲートに貼り出されている「見頃情報のお知らせ」です。
これだけで判断すると、もう見頃は過ぎているようにも感じますが
 まだまだ美しく薫り高く咲いている梅の花たちに出会えますよ。

梅まつりの期間延長のお知らせも出ていました。






久し振りに、たっぷりと歩くことができて、心も身体もすっきりしたような
爽快な気分を味わっています。

あと数回は府中郷土の森の散策の記事を続けてみたいと思っています。

帰宅した時に、ココが元気に玄関まで走って出迎えに来てくれて安心しました。 


府中郷土の森博物館の梅林で撮影をしたのは、3月13日(火)です。


 梅の花について


 「府中郷土の森博物館」のサイトです


 日中は、まるで初夏のような陽気になりました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの日から7年 | トップ | 府中郷土の森博物館の梅林散... »

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事