![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/83/81d252757a993ba649e3fbb7b9d4f65d.jpg)
ブログパーツのグリムスの樹が大人の樹になりました。
ブログ記事の更新のペースによって、樹の成長の速度に
差が出てくるシステムです。
更新が滞る日々が続き過ぎると、木もぐったりとしてきてしまいます。
「励みにするか」「焦りを感じるか」どちらになるかは
気持ちの持ちようですね。
今回の8本目の樹は、年明けに少々更新をお休みをしたので
大人の樹になるのは、ゆっくりになるのを覚悟していたのですが
予想よりはずっと早く成長してくれたような気がします。
色合いも形も、何とはなしにほんわかとした雰囲気の樹で
眺めていると、口元がゆるんできてしまいます...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![]() | ![]() | | ![]() |
Passyブログの更新と一緒に育ったグリムスの8本の樹をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/1774bddbcf6a2310eeeebdba66eb8c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/0b091e25985ca1ef2205503b98d7af5c.jpg)
3年3ヶ月くらいの間に、8本の樹。
他の皆さんが育てたたくさんの木々と一緒に
育てた樹の数にあわせて順番に世界のどこか(中国・アフリカを中心)に、
NGOを通じて砂漠化を防ぐために植樹され続けていますよ。
植樹活動を実際になさってくださっている方々に感謝しています。
10日後には、また新しい苗木が登場してくれる予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![]() | ![]() | ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます