
台風8号は、大量の雨を降らせて北上して行きました。
昨日の夕方は、予定どおりに4回目のコロナワクチン接種を済ませて、帰宅する頃には
強い雨風でした。
帰宅後2時間ほどで微熱。
少しずつ 熱が上がってきて痛みも出てきたので、事前に主治医から処方されていた
カロナールを服用...入浴は接種に行く前に済ませていたので、軽くシャワーだけして
横になりました。
今年の春頃から平熱が低くなっているせいなのか、微熱プラスアルファくらいでも、以前より
高く感じます。
微熱程度で足元がふらつくようなことは、なかったのですけれどね。
うとうとしていたら...どうやら熟睡...目覚めたら、夜明け前でした。
痛みも軽減しているように感じて、気分もややすっきり...
足元もしっかりしていることを確認。
雨も風も収まって静まり返る気配を感じて、テラスに出てみました。
予想していたより、ずっとずっと美しい月が夜明け前の空に浮かんでいましたよ。
![]() | ![]() 雨に洗われ、風に清められたような夜明け前の空に煌めく月。 実際の空の色は、澄んだ深いブルーでしたが... 画像では、まるで闇のようですね。 |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
微熱状態は続いていますが、ゆっくりと動いている分には家事にも支障ない程度です。
ファイザー・ファイザー・モデルナ...そして今回は再びファイザーです。
私の場合は、モデルナの痛みが独特でした。
深く強く広く...続く痛みでした。
東京での医療逼迫状況は、連日報道されていますが、映像で観るのと実際に目にするのでは
危機感が全く違う...先日、そんなことを実感する出来事がありました。
我が家から300mほどの距離のお家の前で、救急車が赤いランプを点滅させて長時間
動く気配もなく...
たまたま通りかかって気付いたのですが、窓には全てカーテン。
横を通り過ぎただけですから、車内の気配は全く分かりませんでしたが、状況から考えて、
受け入れてくれる病院が見つからない状態が長時間続いているのだとお察ししました。
私が気付いたのは日暮れ直後でしたが、のどかな住宅地に無音の夜道で救急車の赤いランプが
長時間点滅し続ける様子は、私たち近隣の住民たちに強い衝撃を与えました。
もしかしたら...これからは日常的に、このような光景に出会うのかもしれない...
そんな予感が胸をよぎり、覚悟しておきなさいと言われたような気がしました。
新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...
真に平和な世界を築くことができますように...



4回目のワクチン接種、お疲れ様でした
微熱ということですが、どうか無理されませんように
うちのパパさんは、ファイザー、ファイザー、モデルナ、モデルナ
3回目の時は高熱が出て大変でしたが
今回のモデルナは全く無症状でした
熱も出ないし、腕の痛みもほんの少し・・・
ファイザーとモデルナを混ぜると抗体が増すのは知っていますが
私はパパの3回目の副反応を見て怖くなって
結局、3回全てファイザーです
次もファイザーにするつもりです
コロナも先日の北海道のSさんの話を聞いてから
本当に怖くなりました
Passyさんのご近所でもそんなことが・・
毎日亡くなっている方が実際にいるわけだし
ちょっとまた気を引き締めようと思います
・・っていいながら家に閉じこもるわけにもいかず・・
軽視せず、意識を高める、それだけでも違うかもしれませんね
月・・美しい・・・
今朝、雨戸を開けたら、なんと虹が・・!
もう消えかかるところでしたが
とても嬉しい一日の始まりでした
パパさんの
>今回のモデルナは全く無症状でした
これも何だか...不思議過ぎて...?ですよね。
私の体感では、モデルナは「ずっしりと」感じました。
不安な気持ちのまま接種を受けるより、自分の気持ちに沿って受けた方がいいですよね。
私の3回目のモデルナは、「選択肢なし」のモデルナでした。
余っているのかしら...などと疑心暗鬼?ではありましたよ。
ジュリアさんの記事の「北海道のSさんのお話」を読んだとき、
私も怖いなと感じましたよ。
特別なことはしないで用心深く日常生活を送っていても、感染の可能性はある...ということですものね。
虹.。.:*・゜
いいですね、晴々しますよね。
しかも、朝.。.:*・゜
私たち、大空の世界の美しい変化に、知らず知らず影響を受けているのかもしれませんね。
近頃の私は月に夢中...なのです。
ジュリアさん、猛暑酷暑のお疲れが出ませんように...ね。