Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

山茶花の咲く小径.。.:*・゜そして...日に日に満月へと向かう月.。.:*・゜

2023-12-23 | 月と過ごす日々




昨日が冬至でした...今日からは、日に日に日が延びていくのですね...
明日はクリスマスイブですが、北ヨーロッパでは、冬至には春の到来が近づいて来ることを祝福する
習慣があったのだと聞きました。
ムーミン谷の物語にも登場しますね...光の祭典.。.:*・゜
ちょうどクリスマスの頃に冬至を迎えることから...
冬至を祝福する光の祭典が、クリスマスへと変わっていったのだとも聞いたことがあります。
聖なる方の生誕も、冬至の日に近かったのかもしれませんね...





真冬の花、山茶花が咲いては散っていきます。
 ♪さざんか さざんか 咲いた道
 たきびだ たきびだ おちばたき♪
 懐かしい♪歌♪ですね...

 焚き火禁止と言われるようになってから
 もうずいぶんと長い月日が経ちました。
 焚き火が見える風景を長らく見ていませんし
 落ち葉が燃える匂いも、忘れてしまいそうです。 

最近は、新種の華麗な山茶花が次々登場してきますね。
 大輪の椿かしら...そう思ったら山茶花だった...
 そんなこともありました。
 今日出会った山茶花は、昔ながらの山茶花のイメージ。


なんて立派な雄蕊でしょう.。.:*・゜
 実物より淡い色合いに写ってしまったことが
 少し残念です...

2日続けて、白い月.。.:*・゜
 美しさに見とれました.。.:*・゜

昨夜、西の空に沈んでいくお月さま.。.:*・゜
 上弦の月+2日です。
 もう、ふぐ提灯のようには見えませんね。
 一夜限定「ふぐ提灯」でしたね♪

昨夜、西の空に沈んでいくお月さま.。.:*・゜
 













            



昨年は、クリスマス準備の様子を記事にしていましたが、今年は私のうっかりからのアクシデントがあったからなのか
そのような記事を書いたり撮影をしたりする余裕がないようです。
気持ちにも時間的にも...
そのせいで、私が説明しているより傷めた足の具合があまりよくないのでは?などとご心配してくださる方々も。
大丈夫ですよ♪ご心配をおかけして申し訳ないですね...順調に回復しています。
昨年よりは、ゆっくりのペースにはなっていますが、クリスマスディナーの準備は、愉しみながら続けています。
どうか、ご安心くださいね...若夫婦ファミリーを迎えて過ごすクリスマスは例年どおりです.。.:*・゜


 冷え込みますね、風邪にご用心...です...


 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京土産の麩まんじゅう.。.:*... | トップ | 今日はクリスマスイブ.。.:*... »

コメントを投稿

月と過ごす日々」カテゴリの最新記事