
銀座ウエストのお菓子は、懐かしい味...今もずっと昔と同じ形同じ味です。
クッキーではなくて「ドライケーキ」と呼ぶのが不思議でした。
そして、1つずつが大きめなのが個性的ですね。
1つずつ袋に小さく「WEST」とプリントされていても目立ちませんが、特徴があるので
ひと目で、あら銀座ウエストのお菓子だわと分かります。
以前、私のことを「お若い方は...」と言ってくださる方のことをお話しましたが、
その方が、戴き物なのだけれど、とても食べ切れないから...
「お若い方に手伝っていただこうと思って...きっとあなた、お好きだと思うから...」
そんな風に手渡してくださったのが、懐かしい銀座ウエストのお菓子でした。
優しく温かいお心遣いに感謝しています。
「はい、おっしゃるとおり、大好きです。」とは、少し恥ずかしくて言えませんでしたが...
![]() | ![]() 私がウエストのお菓子を好きだとお見通しとは... どうやら、亡くなった母とはそれほど違わないお年のようなのです。 そういうことなら...困り続けていた「お若い方」のお言葉も お気持ちに甘えさせていただくことにしました。 |
![]() マカデミア ![]() ![]() ![]() ![]() 何十年も変わっていません。 ここに、真ん中にいちごジャムを絞りこんだヴィクトリアが加われば 懐かしいおなじみのメンバーが全員集合...です。 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
当然ですが...1つ頂いて、あとは明日以降に...ですよね。
撮影のためにたくさん並べただけですから、ご安心くださいね。
コロナ禍が落ち着いたら...銀座のお店に行きましょう、そんな気持ちになりました。
ベートーベンの大きな胸像のお隣のお席に、ご案内されることが多いのですよ。
最近、なぜかベートーベンの作品群に惹かれているので、ウエストのベートーベンに
久しぶりにお会いするのも楽しみです。
でも、広々とゆったりしているのは、乃木坂にある青山ガーデン...
どちらにも長らく行っていませんから、戴き物のリーフパイとドライケーキで
今日は、久しぶりにウエストの雰囲気を愉しませていただきました。

新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...





分かります、分かります...お母さまのお気持ち。
贈り物や手土産の「定番」の1つですよね。
間違いない...ですから。
「あも」は、おいしいのは間違いないのですが、切り分けるときに少しばかり...
あらら...なことになったりしませんか?
何か「コツ」があるのでしょうか...
確かに確かに♪
濡れ布巾で拭きながら切るといいと思います(*^^)v
あと厚めに切るのも食いしん坊の私が考えるコツです♪(笑)
早速のお返事、どうもありがとうございました。
そうですよね、濡れ布巾は「基本」ですね、横着をしてはいけませんね。
まずは、、濡れ布巾で包丁をまめに拭き取る。
そして...
「厚めに切る」♪ これは、目から鱗!!です。
確かに、おっしゃるとおり...イメージ湧いてきますね。
うれしくて、明日にでも「あも」を買ってきてしまいそうな勢いの私ですよ。
どうもありがとうございました。