エリナの優美な姿を楽しんだ後には、すぐ近くで咲いているジャスト ジョーイの元へ...
エリナと同じように大輪のゴージャスな薔薇です。
ほんの少しだけ渋みを帯びたオレンジ色が繊細な陰影を感じさせてくれます。
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2017 * 82 * ジャスト ジョーイ * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
ジャスト ジョーイ 1972年 英国 カントオブコルチェスタ社作出 | |
作出者が奥様の名前ジョアンナに因んだ名前を付けたくて いろいろ思い悩んだ結果、愛称のジョーイに決めたのだそうですよ。 愛情と感謝のこもった名前なのでしょうね。 | |
大輪の薔薇の迫力を写し撮りたくて撮った1枚です。 | |
1994年にバラ殿堂入りしている銘花の1つです。 プレートに貼られたオレンジ色のシールは「フルーツ系」の香りが 楽しめる薔薇という印です。 ジャスト ジョーイの香りは、ティー系とフルーツ系のミックスと 言われています。 バラ殿堂入りの条件の1つに、育てやすさと病害虫への 強健さがあります。 ジャスト ジョーイも、花付きのよさと強健さに定評がある薔薇の 1つです。 |
開花が進むに連れて、花びらの縁がフリルのように波打つのも大きな特長の1つです。
次回は、エレガントに波打つ花びらを眺めてみたい...そう思っています。
生田緑地ばら苑で撮影したのは、10月12日(木)です。
生田緑地ばら苑のサイトです。:今年の秋の公開期間は、10月12日(木)から11月5日(日)までです。
1日中、しとしとと雨が降ったり止んだりしていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます