Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

薔薇の園 * 2011 Vol.50 《 秋の薔薇たち * 6 * 》

2011-11-12 | 薔薇の園

ほんのりと淡いピンクの清楚な美しさは
「花嫁のイメージ」と聞くと、なるほど...とは思っても
ほんの少し何かが違うような気がして
不思議に思って名札を確認したら、1967年生まれの薔薇です。

それで改めて納得できました。
その時代の花嫁さんのイメージなら...確かにそうですね。
私が結婚した頃から更に10年ほど遡るのですものね。

少し?前の時代の花嫁さんのイメージ、ですね、きっと。

ネーミングには、ほんの少し違和感を感じてしまった私ですが
それでも、魅力的な美しい薔薇なのは間違いありません。
あぁ、きれいな薔薇...そう思って名札を見て
ちょっと、あらら?と思っただけですから。

でも、改めてこうしてじっくり眺めていると
清潔感と透明感のある初々しい淡いピンクの薔薇は
やはり花嫁さんの晴れの日にふさわしいですね。

  
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+薔薇の園2011 * 50 * +.。.:*・゜+.。.:*・゜






ブライダルピンク
1967年 アメリカ・J&P社作出

ほんのりと染まったような淡いピンクが魅力的です






アメリカ生まれの薔薇たちはガーデンパーティに似合いそう
いつもそう思います。

もうじき1年になる、昨年の娘の結婚式のことを
ちょっと思い出しながらの撮影でした。 


 京成バラ園のサイトです:明日までオータムフェア開催中です


 京成バラ園芸株式会社のサイトです:こちらの情報も楽しいですよ


 昨日の冷たい雨と冷え込みが嘘のような小春日和でした
         
      





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エレガントブーケ・,。・:*:... | トップ | 大成功。.:*:・'゜☆ »

コメントを投稿

薔薇の園」カテゴリの最新記事