~*あしたも虹色*~

♪溢れる好奇心をカメラに詰め込んで・・・・EOSKISSX5・60D&EXILIMで撮った写真を添えて綴ってます♪

~* 四国遍路道・八十七番札所{長尾寺(ながおじ)」*~

2012-07-21 | 四国八十八箇所遍路道(逆打ち編
いらっしゃいませ~

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます。
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます

お手数をお掛けしますが、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです

   
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村      

   
人気ブログランキングへ





昨日は大気の状態が不安定な日だったヤンチャ地域
お昼ごろから灰色の雲になったかと思うと急な大雨・雷警報が出ましたが、大きな被害はなく、吹く風が涼しくなったような感じでした
程良い雨が夕方だけ降ってくれると、少しは温度が下がるのですが・・・
今日はまた暑くなりそうです 



今日は、第八十七番札所



     長尾寺です
大師の護摩修行にちなんだ福奪いという意味の「大会陽福奪」という行事が毎年一月七日に行われているそうです

商店街の中にありますが一歩境内に入ると静寂が漂う





仁王門には4m余りの大わらじが掛っています




 


      








山門を入って右側にある樹齢800年と言われている「くすのき」です 

パワースポットのような大きな大きな木のパワーを感じます





 



明日は海女の哀しい歴史が伝わる寺八十六番札所志度寺です

予約投稿にしていますので、コメントのお返事、ご訪問が遅れますが、のちほどご訪問致しますので
宜しくお願い致します


今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
見たヨ~のポチっと忘れないで~ネ!!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ