いらっしゃいませ~
yukinnkoママデス
ご訪問、有難うございます
以前から気になっていた、岡山県備前市のご当地グルメ備前産のフルーツやシーフードを使用したオリジナルカレーを
備前焼の器で食べられるという「備前カレー」を食べに行ってきました
(備前の地元食材を使って、備前焼の器を使って提供する、というのが「備前カレー」の定義みたいです)
昨日行ったお店は、2月1日にRSK山陽放送「イブニング5時」で紹介されていた
「日生牡蠣入り備前焼きカレーと備前牛キーマと日生牡蠣&季節の野菜入りスープカレー」がお薦めの

備前焼『衆楽館本館』 こちらです

お店のすぐ前が駐車場になってて、小さくPって書いてあります

風情ある玄関戸を開けると、ギャラリーの一角がイートインスペースになってるので

作品を眺めながら食べることができるようになってます
(でも、小さいお子さん連れには、壊してしまいそうでちょっと怖いかも。。。)

創業30年以上の壺元だそうで、中には所狭しとたくさんの備前焼きが置いてあります((備前焼祭りの時にもお邪魔したお店でした)

この中から

papaさんは「備前バーガーとハーフ備前牛キーマカレーのソフトセット(」をチョイス
備前バーガーのレタスがこれでもか!ってぐらいはみでてる~


備前バーガーのソースは、「ホットチリ」と「スイートチリ」から選べます。
備前牛で作ったパテ・備前米使用の米粉パンのバンズ&地元産いちじくジャムや地元産野菜を使用のデミグラスソース
食後にコーヒーor紅茶or醤油ぶっかけソフトクリームの中から選べます

yukinnkoママは「備前牛キーマと日生牡蠣&季節のお野菜入りスープカレー」をチョイス
注文時に「イブニング5時を見た」とスタッフに伝えると、牡蠣の倍増、もしくはしょうゆぶっかけソフトクリームがサービスになります。
(期間はH25年2月28日までだそうです)
(papaさんも、yukinnkoママも牡蠣は大好きなので、牡蠣の倍増をお願いしました)


んで、ロールキャベツの中身は、ななんと、うどん

季節のお野菜のカボチャもざっくり大きめに切ってあって、ニンジン、ブロッコリー、シメジやエノキなど入ってかなりボリュームがありました

日曜日でしたが少し早目に着いたので、(11時20分くらい)まだこの時間は貸切状態でゆっくり食べることが出来ました
感じの良い家庭的なお店でした
綺麗な奥様~~って、思ったら、元タカラジェンヌ 納得!!
おまけ~

ハートの備前焼もあり~~
(バレンタインにペアでいいかも。。)
今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です
ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

yukinnkoママデス

ご訪問、有難うございます

以前から気になっていた、岡山県備前市のご当地グルメ備前産のフルーツやシーフードを使用したオリジナルカレーを
備前焼の器で食べられるという「備前カレー」を食べに行ってきました
(備前の地元食材を使って、備前焼の器を使って提供する、というのが「備前カレー」の定義みたいです)
昨日行ったお店は、2月1日にRSK山陽放送「イブニング5時」で紹介されていた
「日生牡蠣入り備前焼きカレーと備前牛キーマと日生牡蠣&季節の野菜入りスープカレー」がお薦めの

備前焼『衆楽館本館』 こちらです

お店のすぐ前が駐車場になってて、小さくPって書いてあります

風情ある玄関戸を開けると、ギャラリーの一角がイートインスペースになってるので

作品を眺めながら食べることができるようになってます
(でも、小さいお子さん連れには、壊してしまいそうでちょっと怖いかも。。。)

創業30年以上の壺元だそうで、中には所狭しとたくさんの備前焼きが置いてあります((備前焼祭りの時にもお邪魔したお店でした)

この中から

papaさんは「備前バーガーとハーフ備前牛キーマカレーのソフトセット(」をチョイス
備前バーガーのレタスがこれでもか!ってぐらいはみでてる~


備前バーガーのソースは、「ホットチリ」と「スイートチリ」から選べます。
備前牛で作ったパテ・備前米使用の米粉パンのバンズ&地元産いちじくジャムや地元産野菜を使用のデミグラスソース
食後にコーヒーor紅茶or醤油ぶっかけソフトクリームの中から選べます

yukinnkoママは「備前牛キーマと日生牡蠣&季節のお野菜入りスープカレー」をチョイス
注文時に「イブニング5時を見た」とスタッフに伝えると、牡蠣の倍増、もしくはしょうゆぶっかけソフトクリームがサービスになります。
(期間はH25年2月28日までだそうです)
(papaさんも、yukinnkoママも牡蠣は大好きなので、牡蠣の倍増をお願いしました)


んで、ロールキャベツの中身は、ななんと、うどん

季節のお野菜のカボチャもざっくり大きめに切ってあって、ニンジン、ブロッコリー、シメジやエノキなど入ってかなりボリュームがありました

日曜日でしたが少し早目に着いたので、(11時20分くらい)まだこの時間は貸切状態でゆっくり食べることが出来ました
感じの良い家庭的なお店でした
綺麗な奥様~~って、思ったら、元タカラジェンヌ 納得!!

おまけ~

ハートの備前焼もあり~~

今日も最後までお付き合い頂いて有難うございました
嬉しいコメントをいつも有難うございます、楽しみに、大切に読ませて頂いております
数あるブログの中から、御縁を頂いてブログを通して繋がって、いつも温かく見守って頂いて 感謝です

ふたつのブログランキングに参加しています
あたたかい応援のポチが更新の励みになってます
お手数をお掛けしますが、お時間ありましたら、応援のポチっポチとして頂けたら嬉しいです




