ぴあのくらっせ、生演奏のお話。

ピアノ教師で、ブライダルピアニスト、音楽事務所経営。
東京西北ロータリークラブでも演奏。音楽ライフについて書いてます。

9月18日三鷹の0歳からのチェロとピアノと読み聞かせ vol.18 好評でした

2017-09-20 14:27:33 | 音楽・コンサート
9月18日の敬老の日、三鷹市芸術文化センターで開催した、河村治のチェロでお贈りしている、0歳からのコンサート col.18 無事終了しました
幸い台風一過の秋晴れになり、当日に決めていらした方も多くいらっしゃいました。

今回は、いつもより、3,4,5才児が多かったので、(平日の時は、ほとんど0,1歳児です。) 演奏は同じですが、最後のリトミック、打楽器参加タイムの内容を少し変えました。

皆さん、音楽に合わせて、打楽器を鳴らしたり、体を動かして下さいました。
最初のクラシックの時は静かに、 段々、ノリノリな音楽へと変化していくプログラムで
盛り上がって頂きました。

なんと、0歳児をお連れになり、2部にいらした方は渋谷から! 先週の渋谷開催の直後にお知りになったそうで、渋谷から三鷹までおいで下さいました
11月30日の次回の渋谷も、すでにお友達とご予約頂いたとのこと!
感謝です
ご予約は、http://www.piccolo-classe.com/concert/

チェロの河村治氏とyoutubeにアップした動画が、急上昇!

2017-09-16 07:46:44 | 音楽・コンサート
チェロの河村治氏と撮った動画が、youtubeで 高順位で出て来るのでビックリ!
特に、cavarellia rusticana と入れただけでも、上位に!?
カバレリアルスティカーナ 間奏曲、でも。
チェロ、又は、cello を加えれば、2位に❗️

皆様、検索したら、最後まで、お聴き下さいね
もうすぐ400回再生。

「wiegenlied shubert cello 」又は、「子守歌 シューベルト チェロ 」でも、
3位に‼️

どういう風に決まるのでしょうね。
こちらからも出ます。http://www.piccolo-classe.com/cello-piano-douga/


9月18日(祭日)の0歳からのチェロコンサート、まだまだ空いています!

2017-09-16 07:22:13 | 音楽・コンサート
三鷹市芸術文化センターで明後日開催のコンサートは、まだまだ空いています!
当日急に予約なしでも、今回は、お入りいただけます。キャンセル料は頂いておりませんので、出来ましたら、ご予約いただけますと、スムーズにご入場頂けます。

13日の渋谷開催は、満員御礼。ありがとうございました
終わってから、チェロの河村治氏の周りには、一緒にお写真を撮るママさんと赤ちゃんが、列をなしていました

間近で聴けるチェロコンサート、是非、おいで下さい!
参考動画 https://youtu.be/VKuElYe3YCY

詳細 http://www.piccolo-classe.com/babyconcert/


ご予約 http://www.piccolo-classe.com/concert/


サントリーホール、チェンバーミュージックガーデン

2017-09-15 21:28:46 | 日記
とっても久しぶりに、サントリーホールのコンサートへ行きました。
どうしても自分で選ぶとピアノのコンサートになりますが、友人が行かれなくなったチケットは、弦楽六重奏とピアノ五重奏。自分ではなかなか選ばないですね。

内装工事が済んで最初のコンサートらしいです。

チェロとのduetコンサートをずっとやっているので、グッドタイミング。

ブラームスのの弦楽六重奏は、斬新でびっくりしました。また、1曲が30分位かかる、大変な曲。

ブラームスのピアノ五重奏 も、かなり難しそう。と、つい考えてしまいます。

アンコールは、ドボルザークのピアノ五重奏曲の第3楽章。これは、上二曲に比べたら、かなり普通に明るい曲に感じました。

国内最高クラスの大御所奏者揃いの演奏会は、聴きごたえありました。


表は、夏祭りやってました。