今期から、毎月最終例会は、夜間になりました。
本日は、「銀色の道」を始めてとりあげて、皆さんで歌って頂きました。
初めてですが、皆さんすぐにお歌いになられました。
その後、会員の方のイニシエーションスピーチも15分間あり、立食ブッフェが始まったのは、開始40分後くらいでした。皆さまはこのあとカラオケにいらして、親睦を深められたそうです。
今期から、毎月最終例会は、夜間になりました。
本日は、「銀色の道」を始めてとりあげて、皆さんで歌って頂きました。
初めてですが、皆さんすぐにお歌いになられました。
その後、会員の方のイニシエーションスピーチも15分間あり、立食ブッフェが始まったのは、開始40分後くらいでした。皆さまはこのあとカラオケにいらして、親睦を深められたそうです。
先週、「アンパンマン」の作者で、「手のひらを太陽に」の作詞も手掛けていらした、
やなせたかし氏がお亡くなりになりました。
期せずして、その次の例会の歌に、「手のひらを太陽に」を歌うことになっていました。
当初はもう少し先でしたが、二か月前位に他の曲の都合で、順序がかわって21日になったのです。何か、偶然とは思えない感じです。
三越の包装紙のデザインも若いころに手がけられたとか。
アンパンマンがヒットしたのは、60代になられてからの事だそうですね。
私もまだまだあきらめず、音楽、特にエンターテインメントとしての音楽、ピアノ演奏を極めていきたいと思います。
やなせたかしさん、やすらかに。
昨夜の夜間例会では、「おさななじみ」を皆さんで歌いました。
意外にも、初登場曲でした。10番まで歌詞が物語風にあるんですね。
皆さんご存知の曲ですから、練習なしでも元気に歌っていらっしゃいました。
BGMを演奏させて頂く時間はあまりありませんでしたが、開宴前に「紅の豚」「真夏の果実」
乾杯後、「赤とんぼ」などのジャズバージョン。「ある恋の物語」「そよ風と私」「ジャズサンバ」などラテンもので、軽快な曲を演奏いたしました。