ぴーすけ★ぶろぐ

フラはお休み中。
四国八十八箇所霊場の遍路結願!
秋田犬はなちゃんの事や日々のあれこれを書きます♪

気になるリング

2007-05-10 22:37:00 | 日記
職種は違うけど同じ職場の乙女系のオッサン(ご存知カバちゃん)

前から右手の中指にぶっといリングをしています*(驚き)*

peesukeの持論ですが、結婚指輪は別にして指輪してる男にロクなヤツはいない*(ジロ)*

ま、長男はライブのときにはドクロやクロムハーツを2コも3コも付けていましたが・・・*(ショック)*

で、カバちゃんの場合は「男のクセに」とは言い辛い*(口笛)*

いつか、その意味を聞いてみようと思いつつ未だにカミングアウトされるのがコワくて聞けないでおります*(汗)*

それはさておき、この前TVでタレントのカバちゃんが出てるときに同じようなリングを右手の中指にしていた*(びっくり1)*

お*(驚き)*コレってソノ世界では何か意味があるのかっ*(!?)*

早速、ネットでぐぐってみたが、特に情報はなく、ソレらしいのは「恋人募集中」の意味ってコトぐらい*(すっぱい)*

誰か知らないかな~。。*(ニヤ)*


最後の曲

2007-05-09 21:48:00 | 日記
我が家にあるアップライトピアノ

実はこれ、peesukeがピアノを始めた小学生のときに親に買ってもらったもの

当時、お友達の間では黒いピアノが多かったが、peesukeのは深い赤の木目マホガニーでちょっと自慢だった*(キラキラ)*

過去3回の引越にもちゃんと耐えて35年。現役バリバリ、今は主に二男が弾いている

peesukeが高校3年最後の発表会はベートーヴェンのソナタOp,13第1楽章でした

長男が高校3年最後の曲はリストのハンガリー狂詩曲

そして二男の最後の発表会の曲が決まった

ショパンのノクターンOp,9-2

peesukeが妊娠中にずっと聴いたり弾いたりしていた大好きな曲の1つ

二男も今年でピアノは卒業(たぶん・・・)

このピアノにとっても最後の曲になるのかな・・・

弾かなくなっても調律と乾燥剤の交換は必要

うーん。。どうしようかな。。*(すっぱい)*




恐怖・・・ぷちぷちプレゼント?

2007-05-08 22:36:00 | 日記
以前、日記に書いた「恐怖ハガキ」ですが、相変わらず毎週届いています*(涙)*

恐怖ハガキのターゲットはpeesuke入れて3人。

お互いに届いたハガキや手紙を見せ合っていますが、ホボ内容は3人とも同じっぽい。。

もちろん意味不明な内容ってトコも共通です*(すっぱい)*

で、そのターゲットの中の1人、彼女と同じ部署だったお姉さま宛てにデカいプレゼント風な包みが届いた*(驚き)*

大騒ぎして開けてみると、エアークッションっていうのかな?

小包の中とかに保護のために入れている小さいプチプチのついたビニールシート。

そのプチプチクッションが3つ程、グルグル巻きにされて入っていた。

「きゃ~!なになに*(!?)*」「早く開けてみよ~*(音符)*」「でも、コワ~い*(泣く)*」

などと、大騒ぎしながらエアークッションをムキムキしていくと・・・

何もなし*(びっくり2)*

最後までプチプチクッションだけ・・・

みんなの頭の中に*(はてな)**(はてな)**(はてな)*が飛び交ったとき1枚のメモ発見*(びっくり1)*

*(レター)*荷物を送るときにご利用ください。*(レター)*

・・・。

・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・。

イヤも~。。サスガですわ*(ショック)*

しかもこのプチプチ、使い古しだし・・・*(涙)*


Word講座で・・・

2007-05-07 22:43:00 | 日記
早いものですね~。

4月から行き始めたword講座ですが、早くも7月~9月期生の募集が始まりました。

もちろん、現在受講中の生徒だけの優先受付です。

今日、講座の前に7月開講の一覧表と申込書が配られた。

いよいよ9月のWord2級の試験に向けて本腰入れなきゃな~*(グー)*

と気持ちを引き締めつつ、食い入るように一覧表を見てました。

が*(びっくり2)*講座の一覧に「CS技能評価試験対応講座Word2級」がない*(驚き)*

あれあれ*(!?)* 確か、7~8月対策講座で9月試験だったはず・・・

peesukeはプールのイケメンコーチのレッスンと、この対策講座がコンパチブル*(バツ)*

なので泣く泣く受講をあきらめて受験だけすると決めていたんだけどー・・・

対策講座が開講されないって、どゆこと*(はてな)*

急いで、スタッフに質問した(受講しないクセにね*(汗)*)

すると、19年度のテキストが7月~の講座に間に合わないので10月開講になったと説明された*(驚き)*

必然的に試験も12月初旬頃。

ん*(!?)*ちょっと待て*(パー)*

ということは、去年のExcelのパターンと同じやん*(退屈)*

ってことはー、冬場は寒いしプールもサボりたいシーズンよね。

去年もExcel2級の試験前1ヶ月はサボって、しばらくコーチとお会いできなかった記憶が・・・ムフ*(酔払い)*

対策講座、受講できるんちゃう*(!?)* ウホッ*(酔払い)*







GMW最終日

2007-05-06 22:12:00 | 日記
今日は朝から雨でしたね~気温も低くて寒ぅ~い!風邪ひきそ~*(すっぱい)*

・・・なんつって、ここ10年以上ひいてませんが*(汗)*

早朝、二男が尊敬して止まない合気道の師匠、K先生の自宅兼道場へ二男を送って行きました。

途中でお友達2人を乗っけて4人でドライブ&トーク

お友達の1人、Aくんがポツリポツリと恋バナを始めた*(酔払い)*

聞くと、今日はカノジョと遊ぶ約束を1ヶ月以上前からしていて、

GWが早く終わればいいと思うほどこの日を楽しみにしていた。

が、GW前に些細なことでカノジョとケンカ。

Aくんは謝ったらしいんだけど、ギクシャクしたままGWに突入。

思い切って、昨夜、約束の確認のメールを入れたのに返事が来ないと・・・。

100歩譲って朝もう一度「予定があるなら無理しなくていいよ。」とメールを送ったと。

しかし、2時間たっても(夕べのメールからだと12時間らしい)カノジョからのお返事メールは来ない。

ついにAくんは「も~知らん*(激怒)*」て、キレてカノジョのアドレスも電話番号も削除!

強気なコトを言ってたけど、今どきの高校生男子もなかなかピュアな心を持ってますなぁ*(酔払い)*

K先生のお宅に着くまで、二男ともう1人のお友達とpeesukeとで慰めたり代わる代わるアドバイス。

「電話したら~?」「そうそう!」「大切な用件はメールより電話やで~。」

「だって、もう削除したし・・・」

一同、「あ。そっか・・・」

てなカンジで、あーでもないこーでもないと片道30分の道場への道のりがすごく短く感じました。

とはいえ結局、解決作はないまま練習に・・・少しAくんを心配しつつ、お昼過ぎにお迎えに行きました。

元々お笑い系のAくん。若干ウザいぐらいの爆笑トーク炸裂の帰り道でした*(ショック)*

カラ元気???

 *(映画)**(映画)**(映画)*

午後から予定どおりスパイダーマン3観てきました*(キラキラ)*無料で*(キラキラ)*

今回のスパーダーマンのテーマは「許す」でした。

人は心を傷つけられた時に、憎んだり復讐心が芽生えたり普段見えないダークな部分が増強されて

心が壊れないようにバランスを取ろうとするのかもしれない。

でも、憎しみや復讐はまた新たな憎しみを生み出してしまう。

だからまず、相手を許し、自分も許す。

ああ~。。この映画、Aくんにオススメしたいわ*(ショック)*