ぴーすけ★ぶろぐ

フラはお休み中。
四国八十八箇所霊場の遍路結願!
秋田犬はなちゃんの事や日々のあれこれを書きます♪

今日はGMWの中休み

2007-05-05 18:01:00 | 日記
偶然なのかワザとなのか、二男がお友達とスパイダーマン3を観に行ってしまった

ち。先を越されたか・・・ま、今日はおとなしく家事でもしますわ*(いっぷく)*

ってゆーか、このままじゃ金欠生活が思ったより早くやってくることに気付いた

なので、今日は、お掃除&冬物のお洗濯&片付けに集中するぞ*(グー)*

と計画を立て、お昼過ぎまでは着々と任務を遂行していたのですが・・・

あれ?マル*(カインド)*がどこにもいないー???

さっきまで『何かくれ*(うるうる)*』って目をしてpeesukeの後についてお掃除のジャマしてたのに*(キョロ)*

は!気付くと網戸に大穴が!脱走しとるで*(びっくり2)*

ダンナに召集をかけ、リードとおやつのクッキー片手に捜索隊出動*(びっくり1)*

玄関を出た瞬間、道をはさんだ向かいの田んぼで発見*(汗)*

ワイルドに駆け回って荒らしておりました・・・田植え始まってなくて良かったー・・・

しかし、peesukeの呼びかけには全くのシカトのくせに、

ダンナの「マル来い*(びっくり1)*」の一声で一目散に走って帰ってくるって、どゆこと!?

誰が毎日、エサあげたりケージのお掃除してあげてるのよう~まったく。。

やっぱ、毎日のお散歩係には勝てないってコトかのう。はいはい。

 *(庭)**(庭)**(庭)**(庭)**(庭)*

明日はGMWの締め。いよいよスパイダーマン3観てきます*(音符)*

マイカルのポイントを6ポイント獲得したので*(キラキラ)*無料*(キラキラ)*で鑑賞なのでぃ~っす*(酔払い)*




*(映画)*クレヨンしんちゃん

2007-05-04 23:09:00 | 日記
『嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾!』・・・て、何てタイトル( ̄◇ ̄;)

今回も野原一家の絆の物語でしたが、しんちゃんとシロの物語でもありました

やはり何度かウルウルきちゃいましたね*(涙)*

ひろしが説得している間、無言でTVの方を向いてるしんちゃんの後姿

「シロは家族!」って叫ぶしんちゃん

逃げるため満開の桜の下を泣きながら走り続けるシロとしんちゃん

銃を持った敵に囲まれ、しんちゃんのために観念して出て行くシロ

あっぱれ戦国のときみたいに号泣はしなかったものの、涙をこらえるのに必死でした*(汗)*

子供モノと動物モノには激弱なpeesukeでゴザイマス*(うるうる)*

話の繋がりとか意味とか劇団のお姉さま達は何のために爆弾を狙ってたの?とか

突っ込みどころは満載ですが、子供向けアニメなんだし、

小難しいコト考えずに感動できればそれでヨシ*(グッド)*

アニメでしかも「クレヨンしんちゃん」なのにカップルが結構多かった~*(驚き)*

 *(映画)**(ラーメン)**(ジュース)**(映画)**(ラーメン)**(ジュース)*

映画の後、ラーメンを食べにサンポート高松まで行きました

食後に買ったバニラクッキーシェイクを飲みながら駐車場へ・・・

精算しようとしたら。。お財布にお金が200円しかない*(びっくり2)*

駐車料金は300円って表示されてる*(青ざめ)*

急いで取り消しボタンを押して、さっき別れたお友達を探す・・・

が!手を振ったのをバイバイと勘違いして、満面の笑みを浮かべて走り去ってしまった*(泣く)*

仕方ないのでATMコーナーを探す。。ない

隣接してるクレメントのフロントで聞くとJR高松駅構内にあるとのこと・・・

しかし、駅のATMコーナーはシャッターが全部閉まっていて使えない

コンビニで聞くと少し離れたローソンにあるとのコト・・・助かった~

で、出金して駐車場まで帰ってくるまでに料金が500円になってた

あら?もしかして金欠週間の始まりかな?あはは・・・

ヒール履いて歩きまわったから足、イタ~い*(泣く)*

*(映画)*ハンニバル・ライジング

2007-05-03 21:57:00 | 日記
GMW(Golden Movie week)2日目。

行ってきました~*(笑顔)*

思ったほど映画館も混んでなくて、よかった~。

ってか、みんなスパイダーマン3観てたのかも*(ニヤ)*

今回のハンニバルはレクター博士が“人喰いハンニバル”となるまでの物語。

アンソニー・ホプキンスのレクター博士のイメージが壊れないかと心配でしたが・・・

ギャスパー・ウリエル。。存在感がすごいわ*(驚き)*

あのエクボだか傷だかわからない頬が、コレまた笑顔なんだか引きつってんだかわからない不気味さ*(青ざめ)*

クールで知的で美しい・・・*(キラキラ)*

しかし、コン・リーってば、ますます若返ってる気がするんですが*(汗)*

GMW*(青ハート)*明日は「クレヨンしんちゃん」見てきます*(音符)*

「何でやねん*(びっくり1)*」って言われそうですが・・・あはは*(汗)*

*(映画)*バベル

2007-05-03 01:20:00 | 日記
観て来ました*(笑顔)*

レイトショーだったので、終了したのが0時チョット過ぎ・・・

なので、めっちゃネム*(眠い)*

忘れないウチに映画の感想だけ日記に書いておきます*(鉛筆)*

コメントを頂いたお友達のみなさんへのお返事は明日ゆっくりいたします。。ごめんなさい*(涙)*

ま、感想っつても、いきなりのエンドロールにビックリ*(びっくり1)*したんですケドも。

頭の中に*(はてな)*マークが2つ3つ。。

え?アレ?それでどーなったの?っていう*(はてな)*マークがいっぱい*(すっぱい)*

観た人それぞれが、解釈して理解するというpeesukeのニガテなタイプ(たぶん)の映画でした*(汗)*

アクター陣は・・・

ひげ面のブラピ様はちょっとフケたイイ感じを出してたのと*(ハート目)*

ダコタ・ファニングの妹ちゃんがコレまたチョー!カワイイ~*(ハート3つ)*

菊池凛子ちゃんは・・・演技は上手いですが・・・マジ体張りましたね*(汗)*

はあぁ。。ネム*(眠い)*

明日は、ハンニバル・ライジングでも見て気分なおすとしよー*(口笛)*

peesukeのGMW(Golden movie week)の始まりで~す*(クール)*


GWの前半

2007-05-01 21:53:00 | 日記
メイン・イベントは母方の祖父&祖母の法事でした。

叔父の家に母達兄弟姉妹、その子、孫、ひ孫まで総勢30人が集まり法要が行われた。

法事の時には、いつも決まって来られるお坊さん。

声もデカけりゃ体もデカい。肉も魚もお酒もタシナム。食に関しては文字通り生臭坊主。

そんなお坊さんの言葉ですが、ちょっと心に残ったので・・・

『今、ここにお集まりの○○家ご親戚ご一同の皆様は、このお祖父さんとお祖母さんがいらっしゃらなければ、誰一人としてこの場に存在はしてなかったワケですね。』

「そりゃそーよね。」と納得するのと同時に、何だか不思議な「縁」と言うものを感じました。

いつもは、法事といえば孫の祭りって気分で速攻で街へ繰り出し遊びに行くのですが、いや、今回も行きましたけれども。

少しだけ、祖父と祖母がいつ亡くなってソレゾレ何回忌だったかな~って考えてみたりした法事でした。

キビしかったおじいちゃん、優しかったおばあちゃん。

peesukeのお母さんを産んでくれてありがとう。

peesukeの宝物。長男と二男に会わせてくれてありがとう。

感謝、感謝です*(青ハート)*