お袖が長~くて手首のところでクシュクシュっとした
ハイネックのカットソーが無事に完成しました。
ポイントはとにかく長い袖です。
見て見て~
身長170㎝の私が着ても、袖口でクシュクシュしていますよ。
嬉しいな~♪
もう一つポイント!!↓
胸元にギャザーをたっぷり寄せてみました。
これで私の貧乳も少しはごまかせるかしら??
画像が暗くて分かりにくいのですが、
首の後ろに「Peitamama」のタグを挟み込みました。
袖丈だけでなく、着丈も長めにとりました。
しゃがんでもジーパンから出てこない長さです。
安心して、腰にホカ○ンが張れます
ネックの立ち上がりも長めにしたので、
まだ寒いこれからの季節、活躍してくれそうです。
満足のいく洋服が作れて、嬉しい日でした。。
「優しい休日」
~はじめての二人展~
Natural Day & Peitamama
日程 6月6日(金)、7日(土)の二日間
場所 カヲリの木
準備の様子を時々ブログでもご紹介いたします。
6月まで、お付き合い下さいね。
↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています
そうなんです~ぅ。
展示会、やります。って言ったものの、
ドッキドキです。
応援しててくださいね♪
まだまだ先のお話ですが、
お時間があったら是非いらしてくださいね。
chappyさんもカイロ見えてますか?
冷えは女性の大敵ですものね~!!
びっくりしました!!
展示会するんですね~。
是非時間があればお伺いしまーす♪
既製品と違って自分の体系に合わせて作られた服ってきっと着心地が全然違うでしょうね~。
かわいくて素敵です☆
ホッカイロ、私は今日も見えてます
コメントどうもありがとう♪
うふふっ
相変わらず大きな体で、ちまちまやってるのです。
それにしても、いつの間にそんなyunoさんに
変身していたの?
インドア作業をしているあなたが想像できません
春からは近くなるね。
楽しみな事が増えました♪
そうなんです。この生地、とても肌触りが
いいのです♪
もう、何年も前に購入した生地。
やっと作品に出来ました。
ささっとではないのです・・・
製図にものすご~く時間が掛かっています。
もっと、製図が上手になりたいです。
この生地はとても縫いやすくて楽チンでした。
デザイン上、縫うところが少なかったので、
裁断した後は割りと早く作業が進みました♪
4ヶ月で10キロ??健康的~!!
健康優良児さんですね。
お役目が終わった後は・・・?
うふふっ、皆さん同じですね♪
ニットの中でも、難しい物、簡単な物があって、
今回の生地はとっても縫いやすかったのです。
縫い始めた時、ラッキーって思いました。
私もmidoriカフェの教室に通いたいです♪
想像しただけで楽しくなって来ちゃった~
貧乳仲間?
おほほ~!!嬉しいです~♪
この服は縫うところが少ないので、
裁断まで済んでしまえば、割と楽に仕上げることが
できます。
その裁断まで~が、
時間掛かってしまうのですけどね
うふふ、私らしからぬ発言でしたか??
朝さんの中の私のイメージが崩れないように、
気をつけなくっちゃ~!!
いやいや、子供達の名前つけはいつも土壇場で、
やっていたので、お恥ずかしいです。
糸も合わせたりせずにミシンについていたもので
縫っていました。
気をつけなければ・・・
月とSですか?
ん~。。Sでしょうか?
そんなに褒めてもらったら、
調子に乗ってしまいます
でも嬉しいな~!!
たぶん、ニット用のミシン糸と針で縫えば
大丈夫だと思いますが、
実家に家庭用のミシンがあるので今度、
試してみますね。
鏡も素敵でしたが、
yuki*さんも素敵オーラが出ていましたよ♪
あなたったら
ずっと昔から体に似合わず(大きなお世話?!)
器用で、尊敬していた私でしたが・・・
こんなに素敵なお洋服を!!
ますます尊敬です
で、私が誰かって??
あなたとともに青春を歩んできた
Yunoですっ。
イベントも楽しみですね。
私も、実は押し葉なのイントラ資格を
取得しまして、
去年から活動しております。
6月は、おそらくそちらにお引越し完了
(予定)なので、
ぜひお邪魔させてください。
心の友が、
こうして、新たな目的に向かって
進んでいるのを見るのは、
本当にうれしいことです
自分に合わせていろいろアレンジできるのいいですねさっさってきれいに作れてしまうところがさすがです
すごーいです。
やはり、只者ではない??
私も授乳中は、そりゃぁもう巨乳ちゃんでした。
紳士物のシャツの前ボタンが止まらないくらいでした。
長男は、そりゃぁビッグに育って…(4ヶ月で10キロ近くありましたよ)
今では、あのおデブちゃん、どこへ行ってしまったんでしょ?私の巨乳ちゃんも…
余談失礼しました…
ニット生地って難しいですよね。
私もPeitamamaさんにオーダーしたぁ~い。
私は我流でやってるので、Peitamamaお教室に行きたいです。。
本当に開いてくださいっっ。
貧乳ですか??。。ふふっ、お友達だわぁ~(笑)
妊娠中は胸張って歩いてたなぁ~懐かしい。。
こんな風に自分が欲しいと思う洋服をササっと
作れてしまうなんてホントに羨ましいです
ネックの立ち上がりって なかなかこれだ!って思える物に出会えないので私も欲しいよぅ…
「貧乳」とか「腰にホカ○ン」とかPeitamamaさんらしからぬ発言で笑っちゃいました
いいな~。もう、今すぐお店が開けますよ~。
私もそんな才能がほしかったわ~。
ずっと前に王子達のお名前をつけられていた物を見た時に
とても丁寧で、すごいな~って思っていたのです。しかも、
伸びる素材のあんなつけにくい物なのに・・・
今思えば、当然ですよね~。こんなにチクチクが得意なんですもの。
Peitamamaさんのようなママを私がほしい~なんて
感じですぅ。
あっ、ところで、質問です。
ちょっと想像してください。線で何かを表すとして、月の形とS字の形のどちらかを選ぶなら、Peitamamaさんはどちらが好きですか?何だか抽象的な質問ですみませんが、お答え頂けたら嬉しい
です。
ニットって、糸と針を専用のものにすれば普通の家庭用ミシンで縫えちゃうんでしょうか?あ、布端はロックミシン・・・Peitamamaさんは持っていらっしゃるんですね
・・・注意私はスレンダー美人さんではございませんよただ、着やせして見えるだけですの私を映すベネチアンガラスミラーが美しいのですよ。きっと・・・