yokokato* diary

手作りのこと、暮らしのこと、のんびりと綴っています。

お知らせがあります。

2008-01-31 | 手作り


横浜の青葉区藤が丘にカヲリの木という
素敵なレンタルスペースがあります。

昨日、Natural DayのTomokoさんと一緒にお邪魔してきました。





実は、6月に、こちらをお借りして、
二人の作品の展示販売会をさせて頂くことになりました。

Tomokoさんは、去年のクチュリエに出店してらした方です。
その時、私がお買い物をさせていただいたことがきっかけで、
お付き合いが始まりました。

性格も作品の雰囲気も違う二人なのですが、
一緒にいると、不思議なくらい居心地の良さを
感じます。

そんな二人の初めての展示販売会です。



日程は、6月6日(金)、7日(土)です。

テーマは
「優しい休日」
    ~はじめての二人展~


二人がそれぞれお気にいりの素材を使って、
楽しみながら作った作品を
たくさんの方々に見て頂きたいと思っています。


それから・・・お友達のお店、PEDLARでお会いして以来、
仲良くさせて頂いている、ひなた焼菓子店さんにも
ご無理を言ってご協力していただける事になりました。


数量限定ではありますが、イベント期間中、
ひなたさんの焼菓子を販売いたします。

こちらも楽しみにしてて下さいね。





昨日、実際に展示スペースを見せて頂いて、
その素敵な空間にうっとりと浸ってしまいました。

カヲリの木のオーナーさんもとても素敵な方・・・
初対面にもかかわらず、思わず
「きれいですね~♪」なんて言っちゃいました。

こんなに素敵な場所でイベントが出来るなんて、
夢のようです♪


まだまだ先の話ですが、楽しみながら、徐々に
準備を進めていきたいと思います。

準備の様子はブログでもご紹介いていきますので、
6月までお付き合い下さいね。

どうぞ、よろしくお願いします。




↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています


しましまシュシュ。

2008-01-30 | 手作り


先日作ったモスグリーンのショルダーバッグ
その時、内布に使った手書き風ストライプの生地が
中途半端な形で残ってしまいました。

なので、今日はそれを使ってシュシュを作りました。



ポイントに、「Peitamama」のタグを付けてみました。

このタグ。いつもはリネンのテープに
スタンプを押しているのですが、
ちょっとシュシュに付けるには硬すぎるかと思い、
今回は、コットンのテープにペタンとしました。

爽やか系のシュシュ・・・
でも、春を通り越して、初夏のイメージ??


            


1つ、シュシュを作ったものの、布がまだ若干残っていたので、
調子に乗って、ミニサイズも作ってみました。↓



ミニサイズのシュシュが2つ♪

あ~。この画像ではどれくらいミニなのかが分かりませんね・・・

先程の大きいシュシュと並べてみましょう。↓



シュシュの○ッキーマウス~♪

これなら、大きさの違いが、
お分かりですよね??


シュシュを大小合わせて3つ作ったら、
残布は、たったのこれだけ!!↓



ここまで、無駄なく使い切れた時って、
物凄く気持ちいいです♪

でもね、こんなに小さくなってもまだ捨てれません
・・・くるみボタンなら作れるわ!なんて思ってしまうのです

はぎれ袋がどんどん成長していきます・・・

でも、手作りなさってる方々は、皆さん一緒ですよね?



↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています

プリザーブドフラワー講習会に行ってきました♪

2008-01-29 | 手作り


今日は次男の通う幼稚園で、「プリザーブドフラワー講習会」が
ありました。

生け花やフラワーアレンジメントといった物がとにかく苦手なので、
ドキドキしながらの参加です・・・




お部屋に入ると、既にそれぞれの席に材料がセットしてあって、
ますます、緊張感が高まります。

なんて言いながらも、しっかり一番前の席をキープ!!
講師の先生の声を聞き逃したら大変だもの♪





今回は白いチェアがベースになります。

手順にそって、準備を進めて行きますが、
お花にワイヤーを刺す作業が難しかった~!!

グシャっとなりそうで、力が入れられず、
時間が掛かってしまいました。




準備が出来たら、いよいよ刺していきます。
まず、メインのお花で基本の三角形を作るのですが、
ここがかなり重要なようです。

お花を刺す時に、先生が
「赤いお花の目線は右方向にね~。」なんて説明してくれます。

花を擬人化したお話の仕方が、とても優しくて心地よかったです。





あじさいや、リボンなどを足して、完成です。

小鳥がいるデザインなのですが、実際に我が家に置いてみたら、
無い方が合うみたいです。
トップの画像は小鳥を外して撮影してみました。

作業時間は一時間くらい。。

難しいところもあったけど、しばし、みんなで子育てから解放されて、
お花に囲まれた優雅な時間を過ごす事が出来ました♪

今日のお花は華やかなイメージ・・・
今度は、自分で、落ち着いた色合いのアレンジを
作ってみたいな~なんて思いました。



↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています




モスグリーンのショルダーバッグ、完成しました。

2008-01-28 | 手作り

先日、裁断まで済んでいたモスグリーンのショルダーバッグが完成しました。

表地は、ふくれ折りのコットン。
薄手の生地ではありませんが、
今回は、更にキルト芯を入れて、
しっかりとさせました。

(ちなみにボディが着ている服やショールは既製品です




表面に大き目のポケットのあるデザインです。
ポケットの口に同系色のレースをのせてみました。




内布は、手書き風ストライプのリネンです。
表地が落ち着いた色なので、ちょっと明るい色を持ってきて、
元気さをプラスしました。

携帯電話がスッポリと入る大きさの内ポケットが
ついています。

ポケットの上に「Peitamama」のタグをちょこんとのせました。




肩紐には、送りカンと角カンをつけてあるので、
長さ調節が可能です。




バッグの裏面にも、ファスナー開きのポケットがあります。

今回、ファスナーの両端を内布と同じ生地でくるんで、
アクセントにしてみました。


このバッグは、何ヶ月も前から知り合いの人に
頼まれていた物です。
こんなに遅くなってしまって、
本当に申し訳ありません

大きめのショルダーで、
バッグの口がマグネットボタンで開け閉めできる物・・・
というオーダーでした。

小さなお孫さんとお出掛けすることの多い方なので、
便利そうなポケットをつけてみました。

気に入っていただけたら嬉しいな~♪



↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています


うどん作りは楽しいな~♪

2008-01-27 | 手作り


昨日裁断したショルダーバッグ。
今日はちっとも作業が進みませんでした
明日には、ご紹介できるように頑張りますね♪


              



さて、今日はパパさんがゴルフでお出掛けです。
お留守番の母子は、おうどんを作ることにしました♪

うどんの材料は、
・小麦粉、300グラム
・塩、小さじ1
・水、140cc

たったこれだけで、手打ちうどんが出来ちゃいます。

小麦粉と塩を合わせたところに、お水をゆっくり加えながら、
混ぜ混ぜしていきます。




最初はなかなかまとまらなくて大変だけど
二人で力を合わせて頑張ります。




耳たぶくらいの柔らかさになったら大きな
ビニール袋に入れます。


  

ビニールの上から、ひたすら踏み踏み~!!

目にもとまらぬ高速ステップを披露している次男と、
それとは対照的に厚みを確認しながら丁寧に踏んでいく長男です。




ある程度広がったら、このまま20分間寝かします。

・・・って、二人は寝ちゃダメなの!
この間におつゆを作りましょ♪


  

危なっかしい手つきながらも真剣に具を切ってくれました。

具沢山のおつゆが出来た頃、
いよいよ麺生地をのばしていきます。


  

打ち粉をふりながら、均等な厚さになるようにのばしていきます。 




のばした生地をびょうぶだたみにして切ります。
次男君、太いってば~!




切った麺をたっぷりのお湯で茹でます。




茹で上がったら、手早く流水で洗い、ぬめりをとります。
長男君「冷たいよ~!」って大騒ぎ

うつわに盛り付けて・・・



はい!出来上がり~♪



太いのやら、細いのやら、色々あったけど、
二人とも「美味しいね~♪」って何度も、顔を見合わせながら、
食べていました。

包丁と、火の扱いさえ、しっかり見てあげれば
小さい子でも、楽しむことの出来る「うどん作り」。

今度はパパさんとも一緒にやろうかな~。

皆さんも是非、いかがですか?



↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています

モスグリーンのショルダー、裁断しました。

2008-01-26 | 手作り


ちょっと大き目のショルダーバッグを作っています。

使用する生地はモスグリーンのふくれ織り。
素材はコットンです。

表地が落ち着いた感じなので
内布は明るめの手書き風ストライプ。





新しいデザインなので、製図から作りました。

いつまで経っても製図が苦手な私・・・
今日も時間がかかってしまい、裁断までしか
出来ませんでした

明日はちょっと進むかな~。
どうかな~。



               




これ、なんだか分かりますか??

うふふ。
「わさび」です♪

いつも美味しい物を届けてくれる兄が、
年末に、年越し用にと、
美味しいお蕎麦と一緒にわさびや七味を届けてくれました。

その時のわさびを水耕栽培(?)したところ
どんどん大きくなっています。

「わさびは水のきれいなところでしか育たないんだよ!」
と子供達に教えたら、
生き物好きの長男が毎朝せっせと水替えをしてくれます。

このままどんどん大きくなるのかしら??
今後のわさび君の成長が楽しみです♪



↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています


ひなた焼菓子店さんに行ってきました♪

2008-01-25 | 手作り


今日は「ひなた焼菓子店」さんに行ってきました。

月に一度のPEDLARさんでの販売日にお買い物したことは
ありましたが、実店舗にお伺いするのは初めてです。

バス通りから、細い道をくねくねと入り込んで行くと、
それらしき、平屋の一軒家を発見!!
うわさには聞いていましたが、隠れ家のような素敵なお店です。

玄関ではなく、平屋の脇からお庭にまわり、
縁側から、お店に入ります。

お日さまの日差しがぽかぽか差し込んでいる、優しい店内・・・
こんなほっこりとした居心地の良いお店は初めてです。

オーナーさんもとてもきれいで優しい方・・・
お話しながら、ぽーっと見とれてしまいました♪

・・・なのに~!!私ったらカメラを忘れてしまいました。
お店の様子を携帯で撮ってみたものの、どれもこれも盗撮画像のようで、
とてもご紹介できません






ひなたさんの焼菓子はどれも、素朴な味わいです。
使われている素材も、オーナーさんのこだわりが感じられる、
体に優しいものばかり。

我が家の子供たちもひなた焼菓子店さんの大ファンなので、
今度、またお買い物に行きましょう!
(その時はカメラを忘れずに!!)



            


先日、お友達のMさんから、素敵なプレゼントをいただきました。



シックな色合いの手編みのドイリーです。
とても細かく編まれているのに糸の持つ優しい風合いは残されていて、
しっとりとした大人のドイリー・・・
どうもありがとうございます♪

私も大人チックなコサージュを作って、Mさんのドイリーに合わせてみました。

素材はゴールドのオーガンジー。
これは結婚式の時、お色直し用のショールを作った生地のあまり布です。
懐かしい~

バイアス断ちにした生地をくるくると巻いていくだけの簡単コサージュ。
今回は花芯(ペップ)や葉っぱは市販の物を使ってみましたが、
共布で作っても良さそうですね♪




↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています

フードつきマフラー、完成♪

2008-01-24 | 手作り


以前、編み物の苦手な私が、マフラーをアレンジした物を作りたくて、
母に弟子入りしていたお話をしましたが、
その時、考案中だった作品がめでたく出来上がりました

その名も「フードつきマフラー~♪」(←ここはドラえもん風にお読み下さい)

トップの画像は大人用のボディにモデルになってもらっていますが、
これは子供用です。

子供に巻いてみるとこんな感じです。↓







フードを外した時の後ろ姿です。






細長いマフラーの真ん中にフードをつけた簡単デザインです。

見た目、もう少しマフラーが長めでもいいような気がしますが、
今回は子供用なので、安全面を考慮して短めに仕上げました。


糸自体がモコモコしていてとても暖かそうです。

ツィードのような編地なので、私のような初心者でも
編み目が目立たず安心して編むことが出来ました♪

同じようなデザインで、大人用も作ってみたくなりましたが、
子供サイズでいっぱいいっぱいだった私・・・
大人用はもっと修行を積まないと無理かも知れません



↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています

チューリップの作り方。

2008-01-23 | 手作り


今日は巾着などの紐の先端に付ける「チューリップ」型の
チャームの作り方をご紹介します。

まずは、6cm×6cmの正方形に0.5cmの縫い代をつけた生地を用意します。


  
中表に合わせ、縦の線を縫います。
縫い代はアイロンでしっかり割っておきます。





外表の状態で重ね合わせます。




重ね合わせた縫い代を2本どりのミシン糸で、ぐし縫いをします。
(このぐし縫いの糸を使って、紐と生地を縫いとめるので、糸は少し長めに
 用意してください。)



  
輪になっている方から紐を通ます。
通した紐はひと結びしておきます。



  
結んだ縫い目の根元で、ぐし縫いの糸を引き、はずれないように
しっかりと縫いとめておきます。




紐の結び目を隠すように生地をかぶせます。




   
4箇所を均等にすくって、花びらの形を整えながらゆっくり糸を
引きます。




口が開かないようにしっかりと縫いとめたら出来上がりです。




ちなみにすくう目を5箇所にすると↑こんな感じになります。


              


こんな説明で分かりますでしょうか・・・?

ブログで作り方のご紹介をするのは初めてです。
どうしたら分かりやすく説明できるか悩みながら作っていたら、
画像がとても多くなってしまいました。

ご覧になって分かりにくい点がありましたら、是非、教えて下さいね。
宜しくお願いいたしま~す♪


              

やっと、雪が降りましたね~!!
帰って来た子供たちが子犬のように
庭で遊んでいました。



庭中の雪をかき集めて二人が作った雪だるまさん。
ちょっと頭が大きめです・・・





↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています

 

リネンで作った、お花の巾着。

2008-01-22 | 手作り


これ、何だと思いますか?
コサージュではありませんよ。。
・・・って、タイトルで答えを言っちゃってますね

今日はお花の形をした、巾着を作りました。

素材はこげ茶とベージュの麻を使いました。
花びらには薄い接着芯を張ってあります。

巾着といっても入れるところは
とっても小さいの~




花の後ろが開き口になります。
口の直径は3cmくらい・・・
袋の深さも5㎝程しかありません。





紐をきゅっと締めて、花びらも閉じると
↑こんな感じです。

紐はこげ茶の4つ折りテープ。
いつものように紐の先には、小さなチューリップを付けました。

こんどチューリップを作るときは、手順を紹介しようと思っていたのに、
すっかり忘れて、写真も撮らずにスイスイ縫っちゃいました
スミマセン



巾着としての実用性はないけれど、
ポプリやアロマコットンを入れてお部屋に飾ったり、
小さなプレゼントを渡す時に使ったり・・・

ちょっとおしゃれだと思いませんか??

色や、素材を変えたり、花びらの形をちょっとアレンジするだけでも、
雰囲気が変わっておもしろそうな巾着です



↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています