ぷちバッグを作り始めました。
↑トップの画像は裁断が済んで、接着芯を張り終わったところ・・・
製図~裁断までの作業がちょっと苦手なので、
ここまで来ると「ほっ。」っとします。
表地の本体は黒のギンガムチェック。
口布と持ち手は黒地に白の水玉模様。
実はこの生地、チェックと水玉のリバーシブルなのです。
本体をチェックにするか、水玉にするか、
ものすご~く悩みました。
結局、今回はチェックをメインにしましたが、
もしかしたら、本体を水玉にしたバージョンも
作っちゃうかも~
表布と内布がそれぞれ出来上がりました。
この2枚を中表に合体させて口の部分で
縫い合わせて行きます。
表布と内布が口の部分で縫い合わされて合体したところです。
今回、底が輪裁ちなので、返し口は
内布の脇線に作りました。↓
後は、この返し口から手を入れて、ぐるりと
表にひっくり返して、口の部分を整えてあげれば
出来上がりです。
・・・ですが、次男の幼稚園が半日保育のため、
なかなか作業が進みません。。
明日には完成した姿をアップ出来るように
頑張りま~す。
↑ブログランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
いつも、応援ありがとうございます。
お陰さまで、自分でもビックリするような順位を頂いています。
皆様の応援が、励みになっています
水玉フェチの私はど~んと表地が水玉が好き!と思いつつ 口布と持ち手にちょこっとあるからこそ
水玉が映える!なんて気もします
でもチェックもかわいいんですよね。
悩みます・・・やっぱり両バージョン作って並べてください!!
とりあえず、今回はチェックを本体に
持ってきましたが、やっぱり、水玉バージョンも
作ってみたいです。。。
両バージョン作って並べたら可愛いかも♪
朝さんのアイデア、頂きます!!
朝さんは水玉フェチですか?
私も好きですよ~♪
子供のときよりも大人になった今の方が
水玉模様に惹かれてるような気がします。
接着芯までついてて、とってもしっかりしてそう。
「ぷち」・・ってどれくらいの大きさなのかしら?
出来上がりが楽しみですね。
うちの三男坊も明日から給食なし。
いよいよ冬休みだわぁ~。
わいわいにぎやかになるのもまた好き。
まかないのおばさんに変身です。
お財布と携帯とハンカチ、ちり紙入れたら
もう満員??くらいのサイズです。
あと、手袋くらいなら入るかな・・・
いよいよ、冬休みがはじまりますね。
イベント盛りだくさんで、忙しくなりそうです。
midoriさんの「まかない」は手早くて、
美味しんでしょうね。