鴨居駅から散歩してきました。
今までは本数が少ないバスで鴨居駅まで行ってましたが、
新横浜駅経由の鉄道を利用しました。(交通費はかかるけど時間優先)
東漸寺
境内や花手水などが綺麗で、野鳥もちらほらいるお寺でした。
近くにみかんの直売所がありました。
3種類のうち、「はるみ」という種類を購入しました。
帰宅後、さっそく食べました。甘かったです。
途中、小さな祠にも寄りながら、「池辺市民の森」に辿り着きました。
展望広場や疎林広場など、のんびりできる場所がありました。
綺麗に整備され、歩きやすかったです。
その後は一昨年も訪れた事のある、杉山神社、八坂神社、長王寺に寄った後、
ららぽーとで休憩して、鴨居駅へ戻りました。
久しぶりの森散策、よかったです
まだ行ってない市民の森がいくつかあるので、またいずれ…
先週の大泉洋リサイタル ライブビューイング参加しました。
若干の大泉ロスに陥ってましたが、
Mステ出演を見て、復活しました(^^) 楽しかった~
BEST発売日が待ち遠しいです。
DEPAPEPEの三浦拓也君も3月にアルバムリリースと知り、予約しました♪
昨日は B'z 35th Birthday ♪
おめでとうございます
先日 日産スタジアムの2日間、参戦してきました。
ライブ中は降られませんでした。
帰り道で祝福の雨が・・・
やっぱこうでなきゃ と、余韻に浸りました
アクリルスタンド (Treasure Land 2023ペア!!)
楽しかったな~~ やっぱりライブ いいです
素敵な時間をありがとうございました。
明日は稲葉さんのBirthdayですね☆
千秋楽まで無事 ライブできますよう 願ってます
昨日、味の素スタジアムへ参戦してきました。
飛田給駅に着いた時は、少し雲が出てきてました。
自宅から最寄り駅までの道が、一番暑かった
スタンド席だったからか、後ろから風が吹いてきて、
思ってたより、暑さが和らいできました。
でも、ライブが進んで行くと、タオル必須でした。
二人のパフォーマンスを 実際に目の当たりにし (すごく遠いケド)
思いっきり声出しできて、楽しかった~~
あっという間に終わってしまった感じがしました
女子トイレ ゲートから入場して すぐのトイレはガラガラでした。
しばらく席についてから、その近くのトイレは男子用も女子専用に変更されてたのに かなり並びました。
場所によって、混み具合が違うみたいです。
グッズ購入とガチャガチャはライブ後にしました。
昼の暑い時より、涼しかったし、そんなに並ばないので、
時間に余裕のある方にはおススメです
今日はツアーパンフ(とにかく大きい)を堪能したり、
余韻に浸りながら、のんびり過ごしてます。
次回参戦は2daysなので、更に体調管理きちんとして過ごそうと思います